WEBサイトデザイン、システム開発、サーバ構築など、IT技術を利用したサービスの企画から制作、運営までを一括して行う。
■プロジェクトリーダーの仕事について スペシャリストとして、チームの中心でメンバーとともに開発を推進するポジションです。 難易度の高い開発案件において、ご自身が手を動かして開発をすることはもちろん、テックリーダーとして技術選定やメンバーのサポートなどもご担当いただきます。 またチーム全体の技術力向上のため、メンバーと教育プランを策定・実施していただくこともございます。 開発チームの中核といえる重要なポジションとなります。 高品質なシステム構築のために、WEB開発のご経験を活かしつつ、クオリティコントロールやチームメンバー育成に加わっていただける方を募集しております! <具体的な仕事内容> ・WEB開発案件の詳細設計・実装 ・案件に合わせた技術選定 ・メンバーのソースレビュー ・開発チーム内の教育プログラム策定・実施 など ■参画するプロジェクトについて 開発いただくのは、ECサイトやCMS、業務システム、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、様々な案件に携わることができます。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築やアプリ開発に携わる機会も多くあります。 <開発の一例> ・PHP等を使ったWebサイトスクラッチ開発 ・ECサイト開発(EC-CubeやCS-Cartを利用。スクラッチ開発・継続開発もあり) ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 ・会員向けクーポンアプリ開発 ・中古車販売代理店の業務アプリ開発 ■開発環境 フォーミックスでは、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語 PHP、JavaScript 、Java、C# ・フレームワーク PHP:Laravel JavaScript:Vue, React Java:SpringBoot 他 ・主要DB MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境 AWS、Azure、OCI ・サーバOS Linux、Windows ・コード管理 GitHub、Bitbucket ・社内ツール GoogleWorkSpace、Slack ・PC ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給しています。 ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。
募集背景
開発グループの体制強化のため。
配属部署
実際に開発・制作を行うメンバーが所属する、システムデザイン部への配属です。 部内の開発グループに所属するエンジニアは15名おり、少人数でチームを組みながら開発を進めています。 弊社はエンジニアの新卒採用を毎年行っており、20代のメンバーも多く在籍しています。
概要
「開発を通して、お客様のビジネスを支援する」 2004年の創業当初からフォーミックスが受託開発にこだわる理由。 それは少しでも多くの企業のビジネスそのものをサポートしたいという想いがあるからです。 リクエスト通りのものを作っても、それがお客様のビジネスの成功に繋がらないのでは意味がない。 本当にお客様の役に立ちたいから、お客様と文字通りチームを組んで、お客様に寄り添ったサービスを提供したいと考えています。 お客様と十分にコミュニケーションを取って、要望を十分に理解すること。 その上で効果的な提案をして、高品質なものづくりをすること。 納品後も日々の運用を通して、継続的に分析・改善提案を続けること。 お客様にとっての重要なビジネスパートナーになれるよう、一人ひとりがWEBのプロフェッショナルを目指しています。
この仕事で得られるもの
クライアントのビジネスの成功を念頭に置いた上で、裁量のある働きができます。 ニーズを十分に理解した上で適切な技術を選定する。また難易度の高い案件でも、技術力を活かして、周囲を巻き込みながら推進する。 クライアントからも社内からも技術面で頼りにされる存在として、ご活躍いただきたいと思っております。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都品川区東品川3-32-42 ISビル12F 【アクセス】 天王洲アイル駅(りんかい線・東京モノレール) 徒歩3分(りんかい線)、徒歩10分(東京モノレール)
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
交通費全額支給 / 住宅手当 /社会保険完備 ■スキルアップサポート ・教育プログラム 受講回数無制限のセミナーや資格取得プログラムなどを実施しています。 また、書籍購入費や社外勉強会への参加費を支給しています。 ・定期勉強会実施 他社と合同で月に1度勉強会を実施しています。 内容は開発や制作に関するLTやセミナーなど多岐に渡ります。 ・新サービス開発 自社サービスの事業化を進めており、自身のアイデアが実現する可能性もあります。 ■オフィス環境 ・服装自由 ・フリーアドレス ・フリードリンク ※屋内禁煙(屋外に喫煙所設置)
休日・休暇
・土日祝休み(年間休日120日以上) ・年次有給休暇(リフレッシュ休暇制度:年1回5日間の連続休暇取得を推奨) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・バースデイ休暇 ・産休・育休
転職サイトGreenでは、株式会社 フォーミックスのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。