- 転職・求人サイトGreen
- 企画・マーケティング職職種で探す
- カスタマーサービス(CS)・ユーザーサポートの求人
- 株式会社 イーリバースドットコム
- カスタマーサポートの採用/求人/転職情報
【カスタマーサポート募集】ユーザーの声で会社を変える仕組み創り◆期待を超えて感動を生む攻めのサポート◆既存WebサービスはゼネコンTOP100社の9割導入◆フレックス
株式会社 イーリバースドットコム - 建設業界のDXに挑む!建設×ITのSaaS◆すでに建材の物流領域ではサービスがヒットし、競合なしの圧倒的シェア◆本丸の建設現場向けサービスも続々リリース
事業内容
・ 電子マニフェストサービス「e-reverse.com」の提供
・ 産廃処理委託契約サービス「er-contract」の提供
・ 建設現場施工管理サービス「Buildee」の提供
・ 産業廃棄物に関するコンサルティング業務
・ 上記または建設業界に関連するサービス・物品の販売
【競合なし!圧倒的なシェアを誇るWebサービス「e-reverse.com」】
電子マニフェストサービス「e-reverse.com」は、産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行うWebサービスです。
産業廃棄物の不法投棄の防止などのコンプライアンス強化に繋がり、紙のマニフェスト伝票管理が不要になり、簡単操作でマニフェスト制度運用の手間や費用が大幅に削減されます。
鹿島建設、大成建設、大林組、竹中工務店などをはじめ、ゼネコン売上TOP100社の9割以上、約10,000社の企業にご利用いただいており競合無しのほぼ独占状態です。
【需要が急速に加速している新Webサービス「Buildee」】
建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズの「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。
現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。
また、新なサービス「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。
仕事内容
カスタマーサポートの方には、自社サービスのカスタマーサポート業務全般を担当していただきます。
問い合わせなくても簡単に解決できる仕組み創りも含め、単なる問い合わせ対応ではなくユーザーの課題を解決し、期待を超えて感動を生むサポートを一緒に提供していきましょう!
ユーザーの声をサポートや製品の改善、新規サービス企画などに最大限活用できる仕組みを一緒に創っていきましょう!
そしてこれらを通して、一緒に弊社やサービスへの愛着である顧客ロイヤリティを向上し、ユーザーの定着・利用拡大や新規サービス立ち上げによる事業成長につなげていきましょう!
【具体的な主業務】
・ユーザーの声、不具合情報などの収集・可視化・分析
※カスタマーサポートによる顧客ロイヤリティ向上施策の立案、事業企画部門、開発部門、営業部門などの他部門や経営層へのユーザー目線を活かした提案(製品の改善や企画に関するものなど)や、他部門や経営層の重要な判断材料を提供することなどが目的。
・カスタマーサポートによる顧客ロイヤリティ向上施策立案
・コールセンターの品質管理
・コールセンターや営業部門からのエスカレ対応
※ コールセンターはアウトソースしています。
※テクニカルなものや運用面の問い合わせで判断が難しいものなど
・サポート情報の作成・更新
※操作マニュアル、よくある質問、ニュース、メルマガなど
※コールセンターや営業への説明
【大きな裁量で仕組みや文化創りができる】
配属先は、ユーザーとの接点を活かしたユーザー・売上拡大の仕組みを創り、事業の成長に貢献するために今年度新設された部署です。
できるだけプロセスはあなたにお任せしたいと考えているので、大きな裁量で新たな仕組みや文化を創っていく面白味があります。
【ユーザーの期待を超えて感動を生む攻めのカスタマーサポートでファンを創る】
私たちが目指しているのは、ユーザーからの質問に答えるだけの受け身のカスタマーサポートではなく、ユーザーの期待を超えて感動を生む攻めのカスタマーサポートです。
そもそも問い合わせをしなくてもユーザーが簡単に解決できる、問い合わせの背景にある根本的な課題を引き出して解決できるようサポートする、そういった仕組みや体制創りを追究することで、ユーザーに弊社やサービスのファンになってもらえるよう顧客ロイヤリティを追求していく面白みがあります。
【フレックスタイム制でワークライフバランスをとりながら成果を出しやすい】
フレックスタイム制であるためメリハリをつけて業務時間をコントロールでき、ワークライフバランスをとりながら成果を出しやすい環境になっています。
企業・求人概要
募集背景 | 新たな仕組みづくりを推進し、サービスレベルを高めるための増員です。 |
---|---|
概要 | 弊社の現在の主力事業はWebを中心としたICTサービスの提供です。 産業廃棄物管理システム領域で、産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行う『e-reverse.com』をはじめとしたWebサービスを提供しています。 2019年12月には、施工管理システム領域で、建設現場で作業者間の連絡・調整などを行うWebサービス『Buildee調整会議』Ver.2と、新規サービス『Buildee労務安全』『Buildee入退場管理』をリリースしました。 『e-reverse.com』はゼネコンTOP100社の9割以上、約10,000社が導入とほぼ独占状態で、『Buildee』は大手をはじめ多くの企業からのニーズが急速に高まっています。 今後益々人手不足が深刻化すると言われている建設業界・産廃業界が抱える社会課題を解決するべく、弊社はこれからも業務のICT化によるイノベーションを起こし、業界標準となるサービスを提供していきます。 |
この仕事で得られるもの | 【ユーザーの声とユーザー目線を活かして製品や会社を変えていく】 カスタマーサポートには最大の宝であるユーザーの「声」が一番集まり、最もユーザー目線を持っているのがカスタマーサポートです。 その「声」を集めて、見える化して、分析して、事業企画部門、開発部門、営業部門などの他部門や経営層に提供することで、重要な判断材料や業務改善のための気づきとすることができます。 また、他部門や経営層に対して、最もユーザー目線を持っているカスタマーサポートだからこそできる提案をすることで、製品改善や新規サービス企画に繋げるなど、事業や会社を大きく変えて成長に貢献することができます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F 【アクセス】 東京メトロ有楽町線6a出口 徒歩3分 ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 徒歩3分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・ フレックスタイム制 ・ コアタイム:11:00~16:00 ・ 標準労働時間帯:9:00~18:00 ・ 標準労働時間:1日8時間(休憩1時間) ※ 残業時間は月平均約20時間です。 ・昇給:年1回 ・賞与:夏、冬、期末 ・休日勤務手当 ・交通費全額支給(非課税限度枠まで) ・社会保険完備 ・こども手当 ・災害見舞金 ・資格取得補助 ・社内懇親会補助 ・部活動補助 ・オフィス内設置のバーカウンターでのアルコールも含むフリードリンク ・リモートワーク制度 |
休日/休暇 | ・土日祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(取得率80%以上の実績あり。) ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇など(育児休暇後の復帰実績あり。) ・年間休日:120日以上(2018年度実績125日) |
試用期間 | 3か月 ※給与は変わりません。 ※状況によって延長する場合があります。 |
キャリアパス | マネジメントポジションにならないと給与が大きく上がらない画一的な人事制度ではなく、専門性を高めていくことでも給与を上げていくことができる人事制度です。 |
研修 | 座学及びOJTによる研修を受けていただきます。 |
服装 | 私服OK |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室がありますが弊社は使用禁止です。) |
求人の特徴 |
|
- 平日
カスタマーサービス(CS)・ユーザーサポートの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 イーリバースドットコムのカスタマーサービス(CS)・ユーザーサポートに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、カスタマーサービス(CS)・ユーザーサポートに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。