デジタルデザイン事業 フォーデジットが提供するデザインは多岐に渡ります。実際に体験するユーザーを中心に据えながら、ビジネスの観点も踏まえ設計し、サービスの末端までを作り上げます。 【SERVICE DESIGN】 -ユーザー視点でサービスをデザインする- ユーザー視点でサービスの在り方を描き、ウェブ・アプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発等、オンライン・オフラインを問わず体験をデザイン。UXコンサルティングからUI開発、実装まで、サービスに必要なものを包括的に提供します。 【DIGITAL TRANSFORMATION】 -企業のデジタル変革をデザインする- デジタルテクノロジーを活用した、サービス・ビジネスモデル・システム・オペレーションの変革を支援。単なるデジタルソリューションの導入ではなく、ユーザー体験を起点として、組織、プロセス、働き方に対して機能する体験をデザインします。 【DIGITAL BRANDING】 -共感と信頼をデザインする- 企業や製品、サービスの特性を深く理解し、その価値が結晶化されたアウトプットをデザインします。デザイン起点のブランドアイデンティティの策定、デザインシステムの構築、企業の価値観を伝えるコンテンツ設計、それらが活用されたWebサイトやデジタルツール、メディア等を提供します。 【DIGITAL PROMOTION】 -届ける仕組みをデザインする- デジタルマーケティング活動の中で、必要な役割を果たすための体験設計とアウトプットをデザインします。製品やサービスのプロモーション、オンラインショップ等、企業やサービスがユーザーとより良い関係性を築いていくためのデザインを提供します。 【DESING OPS】 -継続的な価値をデザインする- Webサイト・Webサービスをはじめとするデジタル施策は、品質維持と継続的な改善が必要になります。UX改善、プロダクト管理、コンテンツ運用、テスト設計やデーター解析等、企業内だけではカバーしにくい領域をDesing Opsチームでサポートします。
テクニカルディレクターとしてクライアントのデジタル施策のフロントエンドを中心に設計・構築を担っていただきます。 ▼業務詳細 ・UXを実現するためのバックエンドとのつなぎこみ、現実的な運用のオペレーションも含めて、あらゆる面でテクニカルなニーズに対応 ・ウェブ開発、バックとの連動、アプリとの接続など、大きなプロダクトとしてのフロントエンドの指揮 ・実際の設計と開発を仕切り、自身も手を動かしながらエンジニアとともに設計 ・プロトタイピング・ユーザーテストを経て、最終的なアウトプットを制作 案件の種類は、Webだけにとどまらず、IoT関連、街づくり関連や、ウェアラブル関連、メディア関連など様々です。最近の主流になってきている作り方ではありますが、具体的に実践できるところは数少ないと思いますので、これまでのご経験を十分に生かしながら新しい領域にもチャレンジいただけるかと思います。 【使用言語】 ・javascript ・HTML ・Sass ※クライアントの要望や要件に応じ、柔軟に使用言語も対応していきます ※上記以外の言語を得意とする方に関してもご相談頂ければと思います
募集背景
近年クライアントからの依頼数が増加、扱う案件規模が拡大しており、従来事業の要としていたWebサービスの構築だけではなく、ここ数年は、サービスデザイン領域のご依頼も増加しております。事業強化のための人員増員です。
配属部署
テクニカルディレクター職として就業頂きます。 ※社内人員:テクニカルディレクター3名
概要
デジタルマーケティングやデジタルサービスといった領域はもちろん、ほぼ全ての企業が、サービス・コミュニケーション・業務プロセスといった企業活動をほぼ全てデジタル化、もしくはデジタル活用をしようと変化しています。 FOURDIGITは、デジタルを取り巻く体験をより良いものにするために、UXデザインコンサルから実際のビジュアルデザイン&フロントエンド実装を実行するプロフェッショナルとしてデザインを提供しています。これからの進化していく未来に向けてあらゆるプロジェクトに関わり、デザインとテックの力でより良いものを生み出していきます。
この仕事で得られるもの
①大規模案件に携われます 誰もが知る大手企業、ナショナルクライアントの新規サービスの立ち上げ・既存サービスのDX化・アプリ・IoTツールの制作を担って頂きます。PJ期間は半年〜1年ほどの大規模案件が多いのが特徴です。 ②「エンドユーザーのため」のものづくりができます 弊社はただ単純に制作だけを担う、ということより深く設計に入り込んでから質の高いアウトプットをすることを目指しています。制作メンバーでもリサーチフェーズから参加頂き、本質的なものづくりに関わって頂けます。 ③「機能的なデザイン」が強みです 弊社はデザイン会社ではありますが、表層的且つ感覚的なデザインではなく、しっかり裏側の運用まで考えたロジカルで構造的なものづくりに重きをおいています。デザインが「良い」だけではなく、実際に利用するエンドユーザーが「良い」と感じて頂けるモノづくりが出来ているかどうかを重要視しています。 ④フラットな組織です 手をあげればどんどん仕事を任して貰える環境。職能を超えてご自身のキャリアの中で身に付けたいスキルは主体的に得られる環境です。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 港区赤坂8-5-32田中駒ビル2/3F 【アクセス】 銀座線 青山一丁目駅 徒歩1分 半蔵門線 青山一丁目駅 徒歩2分 都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩2分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
▼福利厚生 ・各種社会保険完備 ・健康診断・婦人科検診補助 ・メンタルヘルスケア ▼手当・見舞金・表彰 ・通勤手当 ・慶弔見舞金 ・表彰制度 ・社員旅行 ・HCD資格支援制度
休日・休暇
▼勤務体系 ・勤務時間:10:00 ~ 19:00 ・完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、GW、夏季休暇 ・年間休日数125日 ・年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、自分記念日特別有休、育児休業、介護休業あり
転職サイトGreenでは、株式会社 フォーデジットのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。