- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- かっこ 株式会社
- エンジニアの採用/求人/転職情報
【上場1年目の国内EC決済セキュリティトップシェア企業】ECサイト導入数23,000サイト以上の不正検知プロダクトを牽引するエンジニア募集 !残業10時間程度【フルフレックス/テレワーク】
かっこ 株式会社 - 未来のゲームチェンジャーの「まずやってみよう」をカタチに
事業内容
SaaS型アルゴリズム提供事業(不正検知サービス、決済コンサルティングサービス、データサイエンスサービス)を提供。
⑴不正検知サービス
国内のECショップ、決済事業者、通信事業者、チケット業界、金融機関領域など様々な業界に
不正検知のソリューションを提供
⑵データサイエンスサービス
データサイエンスから得られた結果をもとに
ビジネスの最適化や課題解決につながる判断材料・指標を提案
⑶決済コンサルティングサービス
決済の新規導入に関するコンサルティング
CSと利益の最大化の提案
仕事内容
かっこ株式会社は、ECサイトや決済事業会社向けにSaaS型でリアルタイム不正注文検知サービス
『O-PLUX』とを提供するビッグデータカンパニー。
既に23,000を超えるサイトに導入実績のある不正注⽂(商品だけ受け取って代⾦を⽀払わない注⽂など)の
検知サービスに留まらず、チケット不正(ネット上のダフ⾏為)対策や、⾦融機関等における不正送⾦
(なりすましログイン)対策など社会問題化しつつある分野にも貢献・発展し続ける、自社サービスの
システム再構築の企画・設計・開発を推進していただきます。
また今後はデータサイエンスサービスで培われたノウハウ・技術と、既に2万を超えるサイトに導入実績のある
不正検知サービスを融合させた、サービスの進化・成⻑を計画しており、AWS環境におけるシステムリプレイスや
海外を含めた新たな事業展開のための開発を予定しています。
【具体的には】
・サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装
・自社プロダクトのサービス開発に関わる業務全般
・サービス改善案の企画、取りまとめ、優先度の判断
・開発チームメンバー、協力会社のマネジメント
・新規サービスの企画立上げ、要件定義、開発、テスト、リリース
・サービス安定稼働に必要な保守運用業務
【開発環境】
・言語:Java, Python,JavaScript, Vue.js, Node.js,Kotlin(予定)
・フレームワーク:Play Framework
・データベース:MySQL, MongoDB, Redshift, DynamoDB
・環境:AWS(ECS, EC2, RDS, lambda, ElasticSearch, Redshift等)
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Backlog
・コミュニケーションツール:Slack, Gmail
・情報共有ツール:Qiita-team
・支給マシン:Mac
※今後も新しい言語の選択肢も検討しながら、柔軟に技術選定をしていきます。
企業・求人概要
募集背景 | 不正検知サービスや、データ解析によって、将来のリスクやチャンスに対する「判断材料」を提供してきたこれまでの事業を発展させ、これまでに世に無かったような挑戦に挑むひとたちの最初の一歩に、データサイエンスのチカラで寄り添って行きたいと思っています。 2020年12月17日、東証マザーズへ上場を果たし、今後さらにテクノロジーの進化と共にデータサイエンスを駆使し、不正対策におけるデファクトスタンダードとなることを目指す弊社で、将来のサービス設計・構想の中⼼メンバーとして、現在進行形のわたしたちの価値観に共感し、伴走してくれる仲間を募集しています。 |
---|---|
配属部署 | システムソリューションディビジョン |
概要 | 国内導入実績№1のEC不正注文検知サービス『O-PLUX』および不正ログイン検知サービス『O-MOTION』のシステム開発・保守を担当していただきます。 『O-PLUX』『O-MOTION』とも自社プロダクトですので、サービス企画から技術方針の決定まで裁量大きく仕事が可能です。開発者の視点はもちろんのこと、セールス部門やオペレーション部門との会話を通じて、利用者の視点での意見を知ることができるので、システムを俯瞰で捉えて、どうあるべきかを考える機会に恵まれています。 |
この仕事で得られるもの | ・上場1年目のベンチャー企業のダイナミズムが味わえます。 ・自社プロダクトなので企画から技術方針の決定など裁量大きく仕事をすることが出来ます。 ・約18兆円のEC市場をリードする社会的インパクトあるサービスの設計が可能です。 ・AWS環境におけるエンジニアとしての経験を積めます。 ・データサイエンスの技術をキャッチアップできるチャンスがあります。 ・経営サイドに近く事業の中心でサービス開発に関わることができます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都港区元赤坂1-5-31 新井ビル4F 【アクセス】 ■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩7分 ■東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」より徒歩10分 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | ・待遇・福利厚生: リモートワーク(回数制限なし) 交通費支給(上限あり) 社会保険完備 出張手当 昇給年2回(2月、8月) 賞与年4回(3月、6月、9月、12月) 総合福祉団体定期保険 各種慶弔金(結婚、出産等) 時間外手当(30時間分は固定支給。30時間を超過した分は追加支給) ・就業時間: フレックスタイム制を採用しています。(コアタイムなし) フレキシブルタイム: 5時~22時 ・給与 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はありません) ★賞与年4回 |
休日/休暇 | ■⼟⽇祝⽇、年末年始 ■年次有給休暇(半休制度あり) ■リフレッシュ休暇 ■年間休⽇120⽇以上 ■時間単位年休 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ※ ワークライフバランスも重視しており、エンジニアの平均残業時間は月に6.24時間(2019年度実績) ※ 有給休暇の平均取得日数10.7日(2019年度実績) ※ フルフレックス・リモートワーク制度も採用しています。 |
エンジニアの開発環境・裁量 | ・エンジニアリング部門出身の取締役が経営に参加 ・個人の開発環境は、各自の責任で好きなものを選択することが可能 ・サービスの企画や開発の優先度を決定する場に、実装を担当する開発メンバーも参加 ・全体のスケジュール管理は、随時成果を確認しながら、納期や追加機能を柔軟に調整 |
アジャイル・実装状況 | ・デイリーでスタンドアップミーティング/準じるチーム内の打ち合わせを実施 ・ペアプログラミングでの開発を実施 ・勉強会の定期的な開催 ・イテレーションの最後などに、定期的にチームで振り返りミーティングを実施 ・「計画に従う」よりも「変化に適応」を重視する ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている |
組織体制・メンバーの多様性 | ・VPoE 1名 ・マネージャー1名 ・メンバー8名(サーバーサイド6名・インフラ2名)※業務委託・派遣社員含 〜その他〜 ・育児中の開発メンバーが在籍中。残業も少なくライフワークバランスが保てます。 ・開発メンバーの新卒採用を実施 。 ・開発部門に学生インターン受け入れています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、かっこ 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。