- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 サックル
- Web・アプリエンジニア(東京勤務)の採用/求人/転職情報
与える側のエンジニアになろう
株式会社 サックル - エンジニア・デザイナーが成長できる「いいとこどり」の開発・デザイン会社。10年超の実績。全国に拠点を広げる一クリエイター集団。
事業内容
サックルはクリエイターのよりどころです。クリエイターを守り、クリエイターの地位を高めます。
高度なスキルとナレッジを提供するプロのクリエイター集団として、クライアントの「こんなものを創りたい」を形に変えます。
東京、仙台、日南(宮崎)、鹿児島と全国に4つの拠点をもち、50名を超えるエンジニア、デザイナー、マーケターが在籍しています。メイン事業はクライアントワークでの開発・デザイン・マーケティングで、その他メンテナンス事業やエデュケーション事業もおこなっています。
仕事内容
クライアントはさまざまな業種業態の企業や官公庁などで、開発部門はWebサービスやシステム、アプリなどを制作します。それぞれのフェーズで専門性の高いエンジニアが在籍しており、開発にかかるすべてを一社で完結させることができます。
最近の事例をいくつか挙げると、
・保育園が使う各自治体への請求や報告書を簡略化するWebシステムの制作
・業務で車を使用する企業向けの車両管理システム
・大手ハードウェア開発会社のリブランディング
・災害鉄道復旧支援システム
・自治体向けIOI管理サービス
などがあります。
最先端のニーズ・案件が多く集まり、仕事を通して「今」を知ることができます。
【サックルが目指すもの】
ニーズやテクノロジーが激しく変化・進歩する中、エンジニアのスキルや知識は日常的なアップデートを求められます。1つのことを安定して続けているだけでは、その安定が崩壊した場合の対応力・生き延びる力が身に付きません。
サックルには、これまでの実績と信頼により、最新最先端のニーズに基づく良質な案件が数多く集まります。これらに携わるなかで、自身の能力をアップデートし続ける方法や、さまざまなクライアントの多種多様なニーズに答えを出すエンジニアとしての対応力が身につきます。今後どのような道を進むにしろ、ここでの経験は貴重な糧となります。
他の先進国に比べて日本におけるエンジニアの地位は、その役割の大きさに比べてまだまだ低いままです。プログラマーの仕事=単純作業、という古い考え方は今なお払拭されていません。小学校でプログラミングが必須科目になるなど、その価値を見直す動きが出ていることは歓迎すべきですが、プログラマーとして現に仕事をしている人にとっては、制度が変わり文化が変わるまで待ってはいられないというのが実情です。
エンジニアの地位を高め、それを守るには、エンジニア自身がクリエイターとしての自覚を持ち、単純作業とは別種の価値を提供できるようになるべきとサックルは考えます。そのための環境を整備し、サポートを徹底して行います。
【仕事の内容】
サックルでは、基本的にSIer系の仕事、下請けの仕事は受けていません。クライアント直の案件がメインです。そのため業種が偏らず、さまざまな業界の現状やニーズを理解することができます。
また、製造の一部フェーズではなく、提案・設計から開発、テスト、保守まで一貫して行うため、幅広いスキルを磨くことができます。クライアントに対して積極的に提案を行い、言語、フレームワークやサービスの選定など、クライアントワークを行う通常の開発会社より大きな裁量が与えられます。
ruby、php、java、go、swift、kotlin、react、native、c#(unity、xamarin)、pythonなど・・、最近使用した言語だけでも多岐に渡ります。最新の言語や技術の習得・導入についても会社を挙げて取り組んでいます。さらに上を目指そうというエンジニアの熱気が社内には充満しており、同じ志を持つ仲間と切磋琢磨してレベルアップを図れます。
サックルでは、クリエイターが働きやすい環境づくりを徹底して行います。無駄な会議はなくし、slackやzoom、dropboxを使って最小限の手間で必要な情報交換を行います。プロジェクト管理やタスク管理、情報共有についてはJIRAやConfluenceを活用します。
体制もフラットで風通しがよく、業務の流れを阻害する不要な役職や手続きもありません。社員同士でお互いを評価できる社内システムの導入を検討するなど、評価制度のブラッシュアップも行っています。
MacでもWindowsでも、希望するハイスペックなPCが支給されます。作業はマルチモニター以上が基本。デスク周りは広々として、共用スペースはフリーアドレスで自由に作業に使用することができます。
出社時刻も8:00~11:00までの間で自由に選ぶことができます。前日までに slackで宣言するだけなので、急な予定にも対応しやすくなっています。
企業・求人概要
概要 | 【一生の仕事として】 スキルのレベルによって必要があれば研修を行い、なければすぐにもプロジェクトに参画してバリバリ仕事をしていただけます。基本的にメンバーはプロジェクト開始時にそれぞれの案件ごとにアサインされ、チーム内で役割分担して製造を行います。チームとして1つの案件に丸々関わっていただけますので、理解・やりがいが生まれやすい環境です。 甘いこと、バラ色のことばかり言うつもりはありません。最新最先端のニーズに対応する以上、時間と品質との戦いは避けて通れません。クライアントワークスですから納期はシビアに存在します。期日が迫れば終電帰りが続くこともあります。 会社のスタンスとしては、だらだら時間をかけて効率悪く仕事をするより、やることをやってさっさと帰り、余暇を使ってスキルアップやリフレッシュを図る、それを仕事に還元し、さらに余暇を充実させる、という好循環を理想としています。 納期をしっかり守った上で、クライアントの予想を超えるプロダクトを製造する、そのギャップにこそクリエイターの価値はあります。仕事=単純労働を与えられるエンジニアではなく、価値を提供できる側のエンジニアとなって、生涯エンジニアとして生きていくための強度と技量を身につけていただきたいと思います。 |
---|
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都千代田区神田小川町3-8 神田駿河台ビル8F 【アクセス】 御茶ノ水 徒歩7分 神保町駅 徒歩5分 小川町 徒歩7分 新御茶ノ水 徒歩4分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■通勤交通費(5万円/月) ■時間外・残業手当(全額支給) ■資格手当 |
休日/休暇 | ≪年間休日125日!≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝祭日 ■有給休暇 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 サックルのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。