- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人
- 株式会社 Timers
- UI・UXデザイナーの採用/求人/転職情報
【デザイナー】社会に誇れるブランドをつくる。急成長スタートアップで、国内最大級の家族アプリを一緒にグロースさせていきましょう!在宅勤務の補助制度有り!
株式会社 Timers - 家族向けアプリFammを軸に子育て家族のライフデザインを実現する事業を多数運営。世界に誇れるブランドを作る、急成長中スタートアップ。
事業内容
子育て家族のライフデザインブランド「Famm(ファム)」の企画・開発
仕事内容
【仕事の内容】
100万人以上の子育て家族に利用される、家族の絆を深めるライフデザインアプリ&ブランド「Famm(ファム)」のデザインチームに加わっていただくデザイナーを募集しています。
デザイナーは「スクラム開発チーム」に所属してUI/UXデザインを行うことに軸足と置きつつ、「デザイナーチーム」にも所属し、Fammデザインガイドラインの策定や他事業部のデザイン課題の解決(事業関連デザイン制作やデジタルマーケティングクリエイティブ制作など解決)を行っていただきます。
7割がUI/UXデザイン開発、2割がマーケティング関連クリエイティブの制作のイメージです。
【業務詳細】
・所属するスクラムチームが担当するプロダクト領域のUI/UXデザイン
・ユーザーヒアリングやアンケートを通した顧客課題のリサーチ
・新機能のための企画協力やプロトタイピング
・Fammブランドのサービスのデジタルマーケティングで利用する広告クリエイティブ/キャンペーンLPクリエイティブの制作
・Fammデザインガイドラインの改善
【使用するツール】
・Figma
・Canva
・GitHub
※一部業務でPhotoshopやIllustrator、Sketchなどを利用するケースもございます
【その他の取り組み】
・カルチャー「Feedback」の体現として、デザイナー同士が互いのアウトプットにフィードバックする機会を定期的に設けています。
・1-1.5ヶ月に1度、デザイナーメンバーのみで「1日合宿」を行い、チームの生産性を上げるための取り組みや、普段触れない新しいツールを活用してデザインクオリティをあげるなどの時間を作っています。
企業・求人概要
募集背景 | サービスや組織が急成長しているため、現在3名程度のデザインチームに入って事業・組織を一緒にグローバルレベルで大きくしていきたいという方にジョインして頂きたいと思っております。 |
---|---|
配属部署 | デザイナーチーム |
概要 | 僕らTimersはビジネスが目的の会社ではありません。ブランドをつくることが目的で、そのための手段としてビジネスを最大限活用する会社です。 世界をどうよくしているのか。誰の未来を変えてるのか。その意義がはっきりと見え、心から誇れるような事業を、グローバルブランドにまで育てていく。そんなものづくりがしたくて、Timersを創業しました。 儲かるからいい、使われるからいい、それを主体に考えることは僕らにとってはダサい。せっかく作るものだから、より多くの人に、より大きな価値を感じて欲しい。そんな思いで、日々プロダクトをブラッシュアップしています。 ▪️子育て家族アプリFamm 子供の写真動画を家族内で共有し、それを使ってカレンダー、アルバム、DVDなど様々な特別な思い出の商品を作り自分はおじいちゃんおばあちゃんに届けられるアプリです。一生の宝になるモノを通じて家族の絆を深める事ができます。 ▪️急成長の事業、累計14億の資金調達 弊社は2012年に創業してから今まで、事業成長と共に累計14億円の資金調達をしています。 アプリはどちらも100万DLを超えており、ビジネスとしても印刷事業、EC事業、マーケティング事業などを通して事業は急成長中です。 ▪️グローバル規模のビジネスに成長中 Fammはすでに米国、イギリス、オーストラリアへの海外展開も行なっています。 「家族」という普遍的な価値観に基づいたサービスは海外でもすでにユーザーが定着し始めており、これからも本格的にプロダクト開発とマーケティングをしていきます。 |
この仕事で得られるもの | ・サービスや事業の課題解決を可能にするデザインスキル ・toC向け体験のデザイン多い為、顧客からのダイレクトなフィードバック |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル4F 【アクセス】 山手線 恵比寿駅 徒歩2分 |
---|---|
勤務時間 | 10:30~16:30 |
待遇・福利厚生 | ■裁量労働制(コアタイム 10:30~16:30) ■各種社会保険完備 ■交通費全支給 ■書籍購入費・セミナー参加費負担 2019年は会社負担で「Design Matters Tokyo」などへ社内デザイナーが参加しました ■在宅勤務補助制度(3,500円/月) ■チームメンバーランチ無料制度(メンバーとランチに行く場合は費用を負担) ■家賃補助制度(2万円/月, 適応条件あり) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(初年度12日) ■育児関連休暇など |
毎月開催!デザイナーチームの1dayデザイン合宿 | Timersが掲げる「フィードバック」のカルチャーを取り入れ、デザイナーチームも普段の業務でお互いにフィードバックし合うことで、アウトプットの質を高め合っています。その一環として、月に1度はデザイナー同士が時間を取って集まり(リモートの場合もあります)、新しいデザインツールの試験的な利用や、既存のデザインアウトプットにフィードバックし合うなどの時間を取る「1dayデザイン合宿」を行っています。 |
プロダクト開発チームはスクラムチームでアジャイル開発 | Timersのデザイナーは様々な領域のデザインを手掛けますが、メインはアプリやウェブサービスのUI/UXデザインです。Timersではスクラムチームベースでアジャイル開発を行っていますので、自分が担当するプロダクト開発チームにデザイナーメンバーとして所属する形となります。軸足は開発チームに置きつつも、他事業部やマーケティングチーム、他デザイナーと連携しての様々なデザイン開発も行っていただきます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 TimersのWebデザイナー・UI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webデザイナー・UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。