- 転職・求人サイトGreen
- 営業職職種で探す
- コールセンター運営・オペレーターの求人
- 株式会社 すこやか工房
- CSセンター<お得意様専用ダイヤル受電> ※個人ノルマ・営業発信なしの採用/求人/転職情報
【正社員】日本一笑顔とありがとうが溢れる通心販売会社へ。お客様に寄り添った応対品質の企画・運営が使命です。~お互いを尊重し合う職場です~
株式会社 すこやか工房 - 日本一「笑顔」と「ありがとう」が溢れる通心販売会社を一緒に目指しませんか?
事業内容
健康食品・健康関連商品・スペイン直輸入のオリーブオイルの「通心販売業」
福岡から全国のお客様へ「こころ」と「からだ」の健康をお届けしています。
【商品ラインナップ】
ゲンキウコン・オリーブジュースカプセル・青汁・植物酵素100・ローヤルゼリープレミアムリッチ
黒マカDX・グルコサミン・風神・オリーブハートシリーズ(オリーブオイル)・その他健康に関する食品など
仕事内容
お客様応対の質を向上させるためのセンター作りを一緒に考え、実行していきます。
一人ひとりのお客様に寄り添う応対を追求することが特長のセンターです。
「お誕生日のお客様には、お祝いのお手紙を書こうかな。」
「入院されると仰ったお客様には、少しでもお気持ちが楽になるように鶴を折ってお送りしようかな。」
【お客様のお役に立ちたい】その想いをカタチにするのが仕事です。
◆定期コース中のお客様専用窓口(受電のみ)での電話対応~お手紙書き
◆CS(顧客満足)企画
◆WEB受注対応
◆PA10名程度のシフト管理~育成
◆外部のコールセンター会社との関係づくり(定例会議、研修の実施など)
◆自社コールセンター品質向上企画
◆トークスクリプトやマニュアル作成
◆数値分析~企画~目標設定
◆センター品質向上のための研修企画~実施
企業・求人概要
募集背景 | 大変ありがたいことに定期コースのお客様増加に伴い募集しております。 同社では社員間でも感謝することを大事にしたり、お客様に手書きで手紙を書いたり、「人との繋がり」を大事にしています。また、定期的に自身のキャリアビジョンにあわせた目標設定を実施するなど、常に成長し続ける社風で活躍したい方を求めています。 |
---|---|
配属部署 | 顧客戦略室 CSセンター(総勢15名程度うちPA10名程度)への配属となります。 |
概要 | 「私たちが、日本の流通・通販を変える!」 私たちの事業は、健康食品の通信販売。 でも、ネットやTVで簡単に“もの”が手に入る時代。 商品を買ってもらえばいい “売るだけのデジタル通販”に興味はない。 お客様の健康を家族同様に想い 心をお届けし喜んでもらう。 大変だけど、これが僕らの“誇り”。 大手企業も手の届かない “アナログ通販”“圧倒的な価値”で お客様の健康に役立ちます。 |
この仕事で得られるもの | ・お客様とのご縁を育むことができます。 ・自己成長 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒812-0039 福岡市博多区冷泉町9-26(転勤なし) 【アクセス】 市営地下鉄祇園駅より徒歩5分 西鉄バス停奥の堂より徒歩1分 JR博多駅より徒歩15分 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | 年間休日:104日 年間有給休暇10日(半年勤務より付加) 通勤手当:15,000円 家族手当:子供1人につき10,000円 資格手当:社内規程に沿って500円~支給 など。 健康保険:有 雇用保険:有 厚生年金:有 労災保険:有 賞与:年2回 昇給:年1回 |
休日/休暇 | 日祝休み(土曜日は月2~4日休みシフトによって決定)年末年始、GW、夏季休暇、誕生日休暇 有給:勤続6ヶ月以上で10日スタート |
表彰・受賞歴 | 【2012年 11月】 ・第11回 福岡県男女共同参画表彰「社会における女性の活躍推進部門」受賞 【2013年 10月】 ・平成25年度福岡県エコ事業所「地球にやさしい活動部門」優秀賞 受賞 【2014年 12月】 ・平成26年度福岡県エコ事業所「地球にやさしい活動部門」最優秀賞 受賞 【2015年 1月】 ・平成26年度福岡県子育て応援宣言企業・事業所知事表彰 受賞 |
求人の特徴 |
|
- 平日
コールセンター運営・オペレーターの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 すこやか工房のコールセンター運営・オペレーターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、コールセンター運営・オペレーターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。