弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営
◎職務概要 BUSINESS LAWYERS 事業に関連する開発・保守・運用、その他技術的な相談への対応など ◎職務詳細 BUSINESS LAWYERS 事業における主要なプロダクトである BUSINESS LAWYERS および BUSINESS LAWYERS LIBRARY は、サーバーサイドに Laravel 、フロントエンドに Vue.js を用いて開発されています。 サービスのインフラは AWS で、アプリケーションは ECS、 DB や検索エンジンなどは AWS のマネージドサービスを利用しているため、アプリケーション開発のみならず AWS を触る経験も得られます。 # 業務環境 開発には MacBook Pro が支給され、希望者には PhpStorm のライセンスが付与されます。機能のリリースまでのフローとして静的解析を含めた CI/CD が整備されています。 エンジニア間でコードレビューを行うだけでなく、設計に関する相談などを随時行っています。また、デザイナーを含めたクリエイター陣以外ともサービスや企画について話し合いを行ったり、セールスのメンバーからお客様の要望やお困りごとなどを聞いて改善に活かすなど、プロダクト開発・事業運営に横断的に取り組んでいただけます。 # 開発環境 ●言語・フレームワーク PHP / Laravel / BEAR.Sunday TypeScript / JavaScript / Vue.js / React.js / Next.js HTML5 / CSS3 / Sass ●インフラ Amazon Web Services Google Cloud Platform ●データベース Amazon Aurora (MySQL) ●仮想環境 Docker / Amazon ECS ●モニタリング Datadog / CloudWatch ●分析基盤 BigQuery / Redash ●プロジェクト管理 Jira ●ソースコード管理・CI GitLab ●開発手法 Agile (Scrum, Kanban) ●情報共有 Slack / esa / Google Workspace
募集背景
現在 BUSINESS LAWYERS LIBRARY にセミナー動画機能の追加や各種データソースの追加を予定していることもあり、多くのお客様からお声がけをいただいております。 今後のサービスグロースに向けて、エンジニアチームにてメンバーの増員を行い、企業法務の分野でより使われるようユーザーニーズに適した機能開発に力を入れていきたいと考えています。
配属部署
当社は企業法務の第一線で活躍する弁護士が最新の法改正や実務についてわかりやすく解説する企業法務のポータルサイト「BUSINESS LAWYERS(ビジネスロイヤーズ)」を運営しています。2020年には法律書籍の電子書籍サービスである BUSINESS LAWYERS LIBRARY をリリースし、サービス提供をしています。エンジニアチームは、これらのサービスの機能開発を担う部門です。
概要
弊社では「弁護士ドットコム」や「税理士ドットコム」などの専門家プラットフォームや電子契約サービス「クラウドサイン」など、複数のリーガルテックサービスを開発・運営/提供しています。 「BUSINESS LAWYERS(ビジネスロイヤーズ)」の月間サイト訪問者数は約80万人、会員数は7.5万を超え、企業法務を中心に財務経理、経営企画、人事総務に携わる多くの方々に最新の情報をお届けしており、国内最大級の企業法務ポータルサイトとなっております。 2020年3月には、法律書籍・雑誌の月額閲覧サービス「BUSINESS LAWYERS LIBRARY(ビジネスロイヤーズ ライブラリー)」の提供を開始しました。月額6,300円(税別)で、法律系出版社が提供する法律書籍・雑誌の閲覧ができ、情報の検索も可能なサービスです。 また、2020年10月にはコンプライアンス研修動画「BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE ドラマで身につくコンプライアンス」の提供も開始。全18本の動画コンテンツを提供しています。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル6F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 ・都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から徒歩8分
待遇・福利厚生
決算手当/業績賞与/社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/近距離手当制度/書籍購入補助制度/自転車通勤制度/定例懇親会/再雇用制度
休日・休暇
土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
労働制区分
裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間)
転職サイトGreenでは、弁護士ドットコム 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。