・火力発電事業 ・再生可能エネルギー事業 ・ガス・LNG事業 ・上記各事業に関するエンジニアリング、コンサルティング など
多様なデータについて、セントライズされたデータプラットフォーム基盤と高度なBIツールを用いて、データガバナンスに準拠したEtoEでのデータマネージメントを行い、正確で効率的なレポーティング及び分析環境を提供するだけでなく、事業にとって役立つデータインサイトを提供できる組織ケイパビリティを開発する。 1)ステークホルダーマネジメントとリーダーシップ ・弊社のデータプラットフォーム、またAI・MLとBI・レポーティングの開発・進化におけるソートリーダーシップを発揮する ・事業部のリーダーその他と協業し、包括的なデータ管理要件およびデータ・インテリジェンス要件を定義する ・経営陣やITマネジメントとコミュニケーションを図り、データウェアハウス、BI、アプリケーション及びシステムの有用性についてコミュニケーションし、理解を得る 2)技術評価、メトリクス(KPI)設計・開発 ・グローバルを含む、データマネージメントのトレンドと手法(DMBOK)のキャッチアップと展開推進 ・メトリクス(KPI)の設計管理、ダッシュボードの設計構築 ・GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)視点を加味したBI及びデータマネジメントに責任を持つ ・データレイクに取り込まれるデータ ソースの特定とロールベースアクセス制御 (RBAC) を定義、また機能横断プロジェクト要件に対する RBAC のマトリックスの定義する。 -スノーフレークでのデータベース/テーブル命名規則の定義 -データ カタログ/メタデータ情報の定義 -Snowflake にデータを格納する場合のデータ形式とデータ暗号化の定義 -MDM(Informatica/MDG)の基盤推進の統合マスタモデル、コード標準の定義 3)プロジェクトデリバリー ・オンショア及びオフショアにおけるプロジェクト実行を推進する ・ビジネスインテリジェンス技術、ベンダー、製品について経験し、実装する ・技術及び業務ノウハウを元に、社内顧客及びステークホルダーマネジメントを行う ・関連部門と連携し、継続的な改善活動並びに、エンドユーザー、経営陣に向けた教育研修を実施する ・開発のための標準 API エンド ポイントの可用性( BE 、 FE )とプロジェクトに必要な前提条件プロセス ( データの識別 、 アクセス権 ) を定義する ・開発、QA、PRDランドスケープ環境を準備する、アジャイルソフトウェアの提供と DevOps の設計を行う。 ・データ サイエンス チーム向けの分析ツールの統合とBIの標準化及び統合 ・既存の RDBMS ( MySQL 、 MSSQL など ) データ ソースをデータレイクに移行する計画 ・ビジネス ロジックの実行を自動化するジョブ スケジューラを設計する
募集背景
2015年に誕生したJERAの急激な事業拡大に伴い、今では全体売上4兆円(内海外売上1兆円)の世界最大級の発電会社となりましたが、JERAのグローバル事業成長を支えるICT基盤作りが急務であり、速やかな体制増強・増員を必要としております。
概要
【ポジションの魅力】 ・2015年に誕生した国内最大・世界最大級のエネルギー企業である当社の「巨大なビジネス規模(売上4兆円、内海外売上1兆円)」をベースにしながら、「スタートアップ」同様にデジタル・ICT基盤をゼロベースで企画・設計/施工するチャンスがあります。 ・インフラ事業特有の「中長期的視野」とグローバルスタンダードに適合する「スピード感」が並存する企業文化であり、中長期でのキャリア形に最適です。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都中央区日本橋 【アクセス】 地下鉄銀座線、東西線、都営大江戸線 日本橋駅直結
勤務時間
9:00〜17:40
待遇・福利厚生
当社社規程による
休日・休暇
土日祝、年末年始 フレックスタイム導入(コアタイム無し)、在宅勤務制度導入 普通休暇、夏季休暇等あり その他社規程による
転職サイトGreenでは、株式会社 JERAのデータサイエンティストに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、データサイエンティストに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。