インターネットなどを通じた一般消費者への特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売
■物流関連のシステム構築と改善 WMS(在庫管理システム)のやWCS(倉庫制御システム)をはじめ、物流に関わる自社システムの開発に携わっていただきます。要件定義から設計、開発、保守、改善まで、幅広く対応いただきます。 既に稼働しているシステムの改善を業務部門と連携しながら行うプロジェクトもあれば、新しい物流拠点の立ち上げに伴い、ゼロからシステムを構築していくプロジェクトもあります。ご経験やご自身の志望をもとに、適切な業務へのアサインを予定しています。
募集背景
■「サービスの成長を支えるため、DXによる物流変革が急務」 一人ひとりのお客様への提供価値を高めていくと同時に、フードロス削減などの社会課題とも向き合っていくために、会社全体でDXを推進しています。 お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 増加する流通量、多様なシステムとの連携、リアルタイムでのトレーサビリティ、最適な予測と管理、AI活用や自動化。これからの食をつくり、サステナブルな社会を実現するため、食の物流改革に挑戦するエンジニアの仲間を募集しています。
概要
■「2021年、Oisix専用の大型物流拠点が稼働」 さかのぼること2000年。社会の役に立つビジネスとは何かと議論を重ねた末、誕生した定期食品宅配サービス『Oisix』。現在、定期会員数は35万人(2022年3月末時点)を超え、日本最大の食品宅配ECサービスへと成長しました。 「食を通じて、社会をよくする」という会社の理念に基づき、より多くのお客様の食卓を支えるため、これまでの最大キャパシティの約3倍の出荷量に対応できる大型物流拠点を神奈川県海老名に新設。2021年秋より、稼働を開始しています。 ■「独自アルゴリズムが可能にする”サステナブルリテール”」 私たちのビジネスモデルは、生産者とお客さまを直接つなぐ役割を担っており、川上(畑、産地)・川中(流通)・川下(食卓)とサプライチェーン全体を持続可能にする「サステナブルリテール」の関係を築いています。 蓄積されたお客さまの嗜好情報と天候などによって左右される作物の生育状況とを、独自のアルゴリズムでマッチングさせ、大切につくられた食品を大切にお届けすると同時に、フードロスゼロを目指しています。当社の2020年度の食品廃棄率は約0.2%となっており、一般食品小売では約5~10%であるのに対して、極めて低い水準を実現しています。
この仕事で得られるもの
Oisixの事業成長とともに流通量も急激に拡大しており、成長過程のEC物流システムに携わることができます。また、社内の様々な部門と連携しながら業務を進めていくため、EC事業全体を理解しながら、EC物流を経験することができます。 加えて、内製化で開発しているエンジニアや開発ベンダーと伴に開発しているため、技術力を高めたい方や開発リーダー、PM/PL、Devops、物流業務構築など幅広いポジションからご経験、志向にあった適切な業務をご担当いただくことができます。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎 イーストタワー5階 【アクセス】 JR山手線/JR埼京線/JR湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」より徒歩5分。 駅直結なので、雨の日の通勤も快適です!
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
■働く環境 エンジニアがパフォーマンスを上げ、成長できる環境を整えています。 ・自由な勤務体系(コアタイムなしの裁量労働制) ・社内外のメンバーを集めての勉強会開催(旬の食材を使った料理の提供もあり!) ・カンファレンスや研修の参加費補助 ・書籍購入費補助 ・社員割引あり ・副業OK ・駅直結オフィス ・仮眠スペースあり ★リモートワークについて 可能。ただし、お住まいは当社オフィスへ2時間以内で出社可能な場所とさせていただいております。 - 在籍1ヶ月以降はリモート・出社をご自由に選択いただけます。
休日・休暇
・完全週休2日のシフト制(月に一度、土日どちらか出勤あり)
転職サイトGreenでは、オイシックス・ラ・大地 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。