- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーの求人
- 株式会社 モンスター・ラボ
- 【フルリモート】【サービス開発ソリューションアーキテクト】【30億の大型資金調達完了】多様性を活かす仕組みを作る急成長グローバルテックカンパニーの採用/求人/転職情報
Webサービス・スマートフォンアプリ開発多数/受託開発案件多数/アジャイル開発多数!
株式会社 モンスター・ラボ - 「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」
事業内容
世界の最適な場所から最適なリソースを提供し、デジタルプロダクトの企画・開発事業を世界16ヵ国27都市で展開している他、RPA(ロボットによる業務自動化)ツール等のプロダクト事業、コワーキングスペース事業なども行っています。
「多様性を活かす仕組みを創り、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、カルチャー、国籍、バックグラウンドに関係なく志の高い人材がチーム一丸となって、イノベーティブなサービスや事業を生み出していくグローバルテックカンパニーとなることを目指しています。2020年2月現在、欧州やアジアなど世界16ヵ国27都市に自社拠点を構えており、デジタルプロダクトの開発実績数は2200以上になります。
【デジタルコンサルティング事業】大手企業をはじめ、クライアント向けアプリ・WEBサービスの企画開発から運用を行っています。
仕事内容
クライアントワークにて、PMやテックリードエンジニアと共に、要件定義やソフトウェア設計を担っていただきます。
【プロジェクトに関して】
2,200件を超える豊富な開発実績があります。不動産・アパレル・建設・金融・飲食業界など
業界問わずBtoBtoCで様々なプロジェクトに携わることができます。
▼具体的には
【要件定義と管理】
・アジャイル、ウォーターフォール、それぞれのアプローチに適した進行方法を見定め実行する。
・クライアントのビジネスを理解し、要件を引き出し、特定し、ドキュメント化する。要件のトレーサビリティを明確にする。
・スコープを明確にし、優先順位付けを行い管理する。競合する優先順位や対立を明確にして関係者と交渉し、合意を得る。
・建設的な提案を行い、ステークホルダーからのインプットも促進して、活動がスムーズに行われるようファシリテートする。
【ソリューションアーキテクチャ】
・クライアントの現在と未来のビジネスニーズを満たすようハイレベルのアーキテクチャーを設計し、関係者とのコミュニケーションを行った上で、チームでの設計や開発が円滑に進むようガイドする。
・スクラッチ開発、インフラ基盤、3rdパーティーサービス利用などを明確に定義する。テック観点だけでなく、プロセス、組織、オペレーションモデルも含まれる。
・代替候補となる複数のアーキテクチャーを、コスト、パフォーマンス、およびスケーラビリティーのトレードオフを考慮して評価する。
・既存と未来のソリューションの互換性維持を保証するために、関連するアーキテクチャ、戦略、ポリシー、標準やプラクティス(セキュリティを含む)を考慮して包括的な指針を提供する。
【ソフトウェア設計】
・ビジネスにおけるソフトウェアの適用範囲を明確にし、コンポーネントやインターフェース(UI, APIなど)を定義する。
・システムデザイン、設計標準、品質、実現可能性、拡張性や保守性といった制約を考慮したシステム設計プロセスのファシリテーションを行う。
・代替策とそのトレードオフの評価を行う。
・プロトタイプやシミュレーションのイテレーションを通じて意思決定を可視化する。
【データモデリング】
・プロダクトのデータ要件をチームに伝達するためにデータモデルを開発する。
・関係者がデータと実世界のエンティティ間の関係を理解できるようにするためにモデルを開発する。
・データ要件(プロダクト開発、データ統合、データ収集活動)の整理をリードする。
※クライアント先に常駐しない受託開発案件がメインです。
【働く環境】
・リモート勤務推奨(数ヶ月に1回ほど出張あり)
・コミュニケーションツール:Slack、Zoom
・その他:リモート手当、オンライン英会話、グロービス学び放題など
【ポジションの魅力】
■新サービスを世に出す充実感・達成感
新規サービスの開発に携わることが多いため、言われたことをただやるだけではなく、自分のアイデアを発信していくことが求められます。自分のつくるサービスがリリースされたときには大きな充実感・達成感が得られます。
■スピード感のある成長
事業は国境を超え拡大し、現状に満足することなく変化し続けています。この成長を支えるのは他でもないメンバーの成長です。自らの成長とともに会社の成長も実感できる環境です。
少しでも興味をお持ちでしたら、まずは話だけでも聞いてみませんか?お気軽にエントリーください!
企業・求人概要
募集背景 | 事業拡大による増員募集 |
---|---|
配属部署 | 【デジタルコンサルティング事業部】 様々な経歴を持つビジネスメンバーや多国籍な開発メンバーと、活気あるオープンな環境です。 ■同職種での入社例(一部):リクルートテクノロジーズ、富士ソフト、キャノン、他。 |
概要 | 「多様性を活かす仕組みを創り、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、カルチャー、国籍、バックグラウンドに関係なく志の高い人材がチーム一丸となって、イノベーティブなサービスや事業を生み出していくグローバルテックカンパニーとなることを目指しています。2020年9月現在、欧州やアジアなど世界16ヵ国27都市に自社拠点を構えており、デジタルプロダクトの開発実績数は2200以上になります。 |
この仕事で得られるもの | 【グローバルな視点が身につく】 モンスター・ラボには現在10ヶ国籍以上のメンバーが集い、新しい価値を提供するサービス開発を行っています。海外拠点にいるメンバーとも常にコミュニケーションを取りながら、サービスを世界中に届けていきます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー4階 ※リモート勤務推奨(数ヶ月に1回ほど出張の可能性あり) 【アクセス】 JR線/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩7分 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | 【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■交通費全額支給 (会社規定による) 【その他制度など】 ■従業員持株会 ■オンライン英会話費用サポート ■リモート手当有り ■オンライン学習支援制度あり |
休日/休暇 | ≪年間休日120日≫ 完全週休2日制(土・日) 、祝日 夏季休暇 、年末年始休暇 、有給休暇(試用期間終了後10日間) 、慶弔休暇、妊娠・出産休暇 、子の看護休暇、生理休暇 |
職場の雰囲気 | お互いのスキルを高め合う風土があり、社長や役員に意見をフラットに言えるほど風通しの良い職場です。 |
働いている仲間 | 『多様性を活かす仕組みを創る』という経営理念を掲げるモンスター・ラボでは、社内でも実に多様な人材が活躍しています。 東京オフィス150名以上の中で国籍は10カ国以上にわたり、年齢も22歳〜60代までと幅広く、前職までのキャリアも様々です。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 モンスター・ラボのプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。