インタラクティブ領域におけるクリエイティブ デジタルマーケティング CRMのプランニング・制作・運用 システム開発業務
大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略実現に向け、デジタルコミュニケーション施策の企画立案・提案、プロジェクト全体の進行管理をお任せします。 デジタルクリエイティブにおけるプロジェクト実制作の総責任者として、プロジェクトを成功へ導いていただきます。クライアントや広告代理店との折衝を通じて課題を抽出し、最適なソリューションを企画・提案することが業務の中心となります。 【具体的な業務内容】 ・業務・案件毎のプロジェクト計画 ・プロジェクト計画、収益計画、稼働計画による案件マネジメント ・制作ディレクションと進行管理 ・既存得意先案件の改善提案・実施 ・プロジェクトマネジメント視点でプロデューサーと提案連携
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都千代田区有楽町1-10-1有楽町ビルヂング 【アクセス】 【最寄り駅】 JR有楽町駅 日比谷口徒歩30秒 東京メトロ日比谷駅 A3出口より徒歩約2分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【就労形態】 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間10時間) 【待遇】 ・業績査定賞与(年1回)※会社業績及び個人査定に基づき支給 ・交通費全額支給 ・近距離住宅手当支給 ・各種社会保険完備 ・マッサージルーム本社 ーオフィスビル内のマッサージルームと提携 ・フィットネスクラブ ー博報堂グループが提携しているフィットネスクラブと、当社が独自に提携しているゴールドジムを法人会員として利用可能 ・博報堂グループの福利厚生 ー当社独自の福利厚生とは別に、博報堂グループ企業向けの福利厚生が利用可能
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、フリーバカンス制度(5日間×年2回)、長期勤続報奨休暇、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、パパ・ママ休暇、看護休暇、介護休暇) 年間休日120日以上
【ご入社後のサポート】
■社内トレーニングプログラム リーダー層を対象とした階層別研修、プロジェクトマネジメントや、マーケティング、グローバルビジネススキル開発など多様なトレーニングプログラムを実施。 ■自己啓発支援 自己啓発を支援するためのクリテク支援金制度。社員が研修やセミナーを受講した際の費用補助。 ■入社時研修 中途入社者向けの受入プログラムを実施。配属後も入社された方に応じてトレーナーをアサインし、パフォーマンスの立ち上げをサポート。 ■社内勉強会 “アイスタカレッジ”という社内勉強会や、職種別のセミナー・イベント、社外のスペシャリストによる講演会などの多数開催。 ■認定資格報奨金制度 会社指定の認定資格を取得した際に報奨金を支給。 ■博報堂グループ会社向け研修プログラム
転職サイトGreenでは、株式会社 博報堂アイ・スタジオのWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。