- 転職・求人サイトGreen
- 経理・管理・バックオフィス職職種で探す
- 人事・総務の求人
- 株式会社 カラダノート
- CHRO候補の採用/求人/転職情報
【東証マザーズ上場】組織もプロダクトも急成長を続けるカラダノートで、CHRO候補募集!
株式会社 カラダノート - ”家族の健康を支え 笑顔をふやす”をビジョンに掲げ、家族を起点としたデータベースマーケティングを行う会社です。
事業内容
ファミリーデータプラットフォーム事業
少額短期保険『家族あんしん保険』の保険代理店事業
人材紹介事業(許可番号:有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-312810)
妊娠出産育児に関する、メディアの企画運営/アプリの企画開発
服薬、健康管理に関する、アプリの企画開発
仕事内容
現任の採用人事と協力をしながら、組織開発をメインに、全ての人事領域業務の企画と実行をお任せいたします。
【具体的には】
・評価制度の企画/運用、各種課題の特定と問題解決
・報酬制度の企画/運用、各種課題の特定と問題解決
・採用人事や各部門長と連携しながら採用戦略に基づいた採用活動
・従業員満足度を上げるための企画立案と実行
企業・求人概要
募集背景 | 当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。 現在40名ほどの組織であり、採用力強化によって月間1-2名ずつの入社となっています。 今後組織が大きくなっていった際に耐えうるよう、組織開発をメインに人事戦略を専任として担当して頂ける方を募集しています。 |
---|---|
配属部署 | コーポレート本部 管理部 人事、経理、労務などバックオフィスを担う部門です。 ※ゆくゆくは人事だけで独立させることも検討 |
概要 | 【事業内容】 当社は「家族の健康を支え 笑顔をふやす」をビジョンに掲げ、データベース・マーケティングを中心としたtoB向けプロダクトや、子育て・ヘルスケアをサポートするtoC向けのプロダクトを開発しています。 【受賞歴】 「働きがいのある会社ランキング 2019年版」 ベストカンパニー選出 「トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50」 2年連続受賞(2019, 2020) 「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2019『企業部門 300名未満の部』 第9位 「陣痛きたかも」「ステップ離乳食」 キッズデザイン賞受賞 |
この仕事で得られるもの | 【やりがい】 ・権限と責任が明確な環境の中で、スピード感を持って進められる ・経営戦略をふまえ、全メンバーを巻き込みながら実行していくことが出来る ・労務や総務などバックオフィス全般の業務にも携わることが出来る 【得られる経験とスキル】 ・上場企業での人事経験 ・ミッション/バリューの浸透と、それを基にした組織づくり 【キャリアパス】 ・人事責任者 → 人事部長 → CHRO |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階 【アクセス】 JR田町駅 徒歩7分 都営三田線三田駅 徒歩10分 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 【社会保険】 健康(IT健保)、厚生年金、雇用、労災 【諸手当】 通勤手当:月3.5万円を上限に支給 【その他制度】 ・ノートPC+モニタ別途支給 使用するPCはWin/Mac自由にお選びいただけます エンジニアのPCは最低でも1台20万円以上の予算 ・フレックスタイム(コアタイムは11:00-15:00) ・在宅勤務制度あり(緊急事態宣言下では東京都の要請どおり最低週3回のリモートワーク可能) ・入社時から短時間正社員の選択が可能 ・服装自由 ・学習に必要な本は会社の経費にて購入 ・フリードリンク有 |
休日/休暇 | 年間120日(土日祝日、年末年始5日) 産休/育休、有給休暇(1時間単位の取得可能)、夏季リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇 |
求人の特徴 |
|
×
希望する面談/面接時間帯を選択してください
匿名さんのご都合が良い、希望する面談/面接時間帯を選択してください。
※企業様との面談をお約束するものではなく、面談可能な場合のみ返信があります。
また、企業様によってはご希望に沿うことが難しい場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
- 平日
人事・総務の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 カラダノートの人事・総務に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、人事・総務に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。