- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 クラウドワークス
- Python/Flaskエンジニア(ビズアシ事業)の採用/求人/転職情報
【Python/Flask】労働市場に新たな選択肢を!潜在労働力と企業を繋ぐオンラインアシスタントサービスの新規プロダクト開発【フルフレックス/フルリモート/副業OK】
株式会社 クラウドワークス - 『“働く”を通して、人々に笑顔を』 をミッションに、国内最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」等のシェアリングエコノミー事業を展開中!
事業内容
・個人と企業がつながる、新しいカタチのプラットフォーム『クラウドワークス』
・フリーランスのエンジニア・デザイナー向けキャリアサポートサービス『クラウドテック』
・ハイレベルな業務アシスタントが企業のビジネスをサポート『ビズアシスタントオンライン』
・ハイクラス人材が副業でコミットする、新しい人材活用マッチングサービス『クラウドリンクス』
仕事内容
「子育てや介護など理由があって働きに出られない方」と「今まで培ってきた経験を活かせる仕事」を繋ぐサービス『ビズアシスタントオンライン』において、在宅で働きたいユーザーのためのWebアプリケーション開発をお任せします。
『ビズアシスタントオンライン』は在宅で働きたい方をオンラインアシスタントとして企業とマッチングすることで、潜在労働力が活かされる社会を目指し、労働市場にイノベーションを起こすことをミッションとしています。
在宅で働くユーザー向けのプロダクトは、主に案件応募・契約管理・稼働時間管理(タイムカード)などの機能があり、案件の応募から報酬の確認までをトータルでできるプロダクトになっています。
2020年夏の初期リリースから徐々に機能を増やしており、今後も多くの新規機能の開発を予定しています。
アジャイルで開発しているため、今後開発する機能に関しても仕様やUI/UX含め、チーム全員で話し合いながら決めていく予定です。
在宅でスキルを活かしながら働きたい人にとって無くてはならないサービスを、共に成長させてくださる方を募集しています!
## 主に使っている技術
* Webアプリケーション開発: Python ( Flask / Celery )
* フロントエンド開発: React / TypeScript / Electron
* クラウドプロバイダ: AWS ( Fargate / Aurora / Elastic Cache / CloudFront / ALB / S3 / Route53 / Step Functions )
* Infrastructure as Code: Terraform / Docker
* DB: Redis / Aurora MySQL
* モニタリングツール: Datadog
* 開発支援ツール: GitHub / CircleCI / Jira / Confluence / figma / Slack
* 開発設計思想:DDD(ドメイン駆動開発)/アジャイル
2019年から開発している新規プロダクトのため、モダンな開発環境を採用しています。
## チーム体制
* エンジニアリングマネージャー: 1名(他チーム兼務)
* エンジニア: 2~3名
* プロダクトオーナー: 1名
* デザイナー: 1名(他チーム兼務)
チームのエンジニアは少数ですが、クラウドワークス全体ではエンジニアが30名以上おり、全社のエンジニアが行っている勉強会やLT大会等への参加ももちろん可能です。
## 開発フロー
* アジャイル形式をとっており、週1でプランニングの時間を設け、1週間を1スプリントとして進めています。
* どんな機能を開発するかや、新機能の仕様等に関してはチーム全員で話し合いながら決めています。
* Githubを用いたpull requestベースで開発をしています。
* 少人数で開発しているため、新しい技術や開発手法を取り入れることにも積極的です。
## ワークスタイル
* フルフレックス(コアタイムなし)
* リモートワーク可能
* 弊社では2019年9月よりフルフレックス/フルリモート制度を取り入れており、本ポジションの開発チームでは週1回の出社+残りはリモートをメインとしています。(チームで都度相談して決定)
* 副業可能
* 業務時間中の勉強会/イベント等の参加可能
## 開発カルチャ―
* CEO自らがスクラム研修に参加したり、全社valueの1つが「Be agile」であったりと、エンジニア部門だけでなく全社的にアジャイルを推奨する文化があります。
* 開発メンバーを中心に毎週勉強会を実施しています。
* Qiitaアドベントカレンダーにおいて2020年はランキング5位、2019年は3位の実績があったり、記事執筆や勉強会/イベントでの登壇もチームでサポートする風土があり、社内外への情報発信を推奨する文化があります。
* 今回募集している『ビズアシスタントオンライン』を含め、新規事業から会社の柱になった事業も多く、現在も複数の新規事業に取り組んでいます。
企業・求人概要
募集背景 | 『ビズアシスタントオンライン』は社内の新規事業として立ち上がり、社会の人材不足やリモートワーク推進の流れも受けて急成長を続け、現在ではクラウドワークスの主力事業の1つとなっております。 一方で、サービス拡大に相応のプロダクト開発組織の構築が課題になっています。 具体的にはプロダクトオーナーとデザイナー(兼務)は正社員で在籍してるものの、エンジニアはこれまで業務委託メンバー中心で運営してきました。 そのため、サービスの成長と共に今後の開発を担ってくださる方を募集しています。 |
---|---|
配属部署 | 全エンジニアが所属するプロダクト開発本部への所属となります。 開発チームは担当サービスごとに分かれており、本ポジションは「ビズアシスタントオンライン開発チーム」への配属となります。 |
概要 | クラウドワークスグループは『”働く”を通して人々に笑顔を』というミッションを掲げています。 いまの社会において、“働く”ことの意味は急激に変化しており、「仕事は収入を得るためのもの、生活は消費するだけのもの」という時代は終わりを告げ、仕事・生活の両面において、モノ・サービスの流通がネットにより活性化し、個人が収入を得られる手段はより多様化してきています。 そういった変化の中において、金銭的な報酬だけではなく、共感や感謝といった感情の報酬も大切になってきたのではないかと考えています。 また、ビジョンとして『働き方革命』という言葉を掲げています。 私たちのイノベーションの指標は、「インターネットを通して個人に届けた報酬額」と捉えており、私たちはこの指標で、世界最大を目指しています。売上や利益は、そのイノベーションの結果にしかすぎず、仕事・生活、サービス・モノの垣根なく、あらゆる領域と方法でインターネットを通して、個人が報酬を得る機会を最大化していくことを目指しています。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 不動前オフィス および リモートワーク ▼不動前オフィス住所 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル8階 ▼本社住所 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階 【アクセス】 東急目黒線「不動前駅」から徒歩約3分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ・コアタイムなしのフルフレックス制度 ・フルリモート制度 ・副業可 ・入社月に有給休暇付与 ・従業員持株制度 ・厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(諸条件あり) |
休日/休暇 | ・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 クラウドワークスのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。