- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)職種で探す
- ゲームプログラマーの求人
- 株式会社 クリーチャーズ
- ポケモンカードゲームのツール開発エンジニアの採用/求人/転職情報
【ポケモンカードゲームのツール開発エンジニア】カードデータを管理するWebアプリの開発や、PhotoshopやIndesignなどAdobeソフトのプラグイン開発など、様々な業務で使用するツール群を開発/株式会社クリーチャーズ
株式会社 クリーチャーズ - 「ポケットモンスター」をはじめ、様々な分野で培われたノウハウをコンテンツ制作に活かしています。
事業内容
1.ゲームソフトの開発
2.カードゲームの開発
3.3Dコンピューターグラフィックの制作
4.映像、音楽に関する製品の企画、制作、プロデュース
5.Webコンテンツの制作
6.雑誌、書籍の企画、制作
7.キャラクター商品・玩具の企画、開発
仕事内容
ポケモンカードゲームのツール開発エンジニアとして、カードデータを管理するWebアプリの開発や、PhotoshopやIndesignなどAdobeソフトのプラグイン開発など、様々な業務で使用するツール群を開発し、ポケモンカードゲームの開発を効率化します。
【主な業務内容】
・ポケモンカードゲームの開発業務を効率化するために必要となるツール群の開発
・開発したツールのサポート業務
これまで、クリーチャーズのゲーム開発部では、ゲームプログラマーが兼任して、ポケモンカードゲームのツール開発をサポートしていましたが、この度、ツール開発を専門的に行うエンジニアを募集します。一概にツール開発といっても、WindowsアプリやWebアプリ、フロントエンドやバックエンド、様々な技術が求められますが、幅広く技術にチャレンジしてもらえる人を歓迎します。
【クリーチャーズの立ち位置について】
クリーチャーズは「ポケットモンスター」シリーズの原作3社のうちの1社です。近年では、「名探偵ピカチュウ」「おどる?ポケモンおんがくたい」のほか、独自コンテンツとして「aDanza」などを制作しています。
【担当プロダクト/サービス概要】
・ポケモンカードゲーム
【ツール/言語】
主な開発言語:Scala、Java、Kotlin、TypeScript、Python、C#、JavaScript
プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA
企業・求人概要
募集背景 | はじめまして。デジタル開発本部 ゲーム開発部 部長の折本です。 当社のポケモンカードゲームは20年以上の歴史を持つカードゲームであり、現在も多くのお客様に楽しんでいただいています。現在、新しい開発ワークフローの構築を進めており、開発支援用のツール開発をご担当いただけるエンジニアを新たに募集いたします。 |
---|---|
配属部署 | デジタル開発本部 ゲーム開発部 プログラムチーム |
概要 | クリーチャーズは「ポケットモンスター」関連の商品開発を中心に、カードゲームやデジタルゲーム開発、スマートフォンアプリの開発、映像の企画・制作等も手掛けています。 この度、さらなるチャレンジのためCGエンジニア(ツール開発)を募集致します。 【開発商品例】 ・ポケモンカードゲーム ・ニンテンドー3DSソフト『名探偵ピカチュウ』 ・iOS/Androidアプリ『おどる?ポケモンおんがくたい』 ・iOS/Androidアプリ「aDanza」 ・Wii『ポケパーク』シリーズ ・ニンテンドーDSiウェア『くるくるアクション くるパチ6』 ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Developed by Creatures Inc. |
この仕事で得られるもの | ポケモンカード開発において、単純に求められるツールを開発するだけでなく、新しい技術やサービスを積極的に取り入れ、開発の効率化に貢献することができます。 ポケモンという人気の高いコンテンツを扱っており、安定した環境でツール開発に向き合えます。過度な残業もなく、同業のゲーム会社と比べても和やかな風土で、業績によって開発方針が揺れ動くようなこともほとんどありません。 開発環境は業界内でも随一の設備を揃えています。オクタコアのCPU、32Gのメモリ、2TBのSSD、上位のグラフィックボードを標準のスペックとしながら、キーボードやマウス、2Kのデュアルディスプレイ、ノートPCなども必要であれば会社負担で用意いたします。使い慣れた私物の機材を持ち込んでいる人も多数います。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム23階 ※2017年より現オフィスに移転 ※担当するプロジェクトによって、本社から徒歩10分以内のプロジェクトオフィスに勤務していただくこともあります。 【アクセス】 ■JR総武線 飯田橋駅[西口]徒歩1分 ■東京メトロ有楽町線・東西線・南北線[B2a出口]徒歩2分 ■都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅[B2a出口]徒歩2分 |
---|---|
勤務時間 | 10:30~19:30 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 慶弔見舞金制度 特別有給休暇 各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等) 外部セミナーや研修受講 健康診断 ストレスチェック 保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用(健康保険組合の規定による) 【多様な働き方を推奨しています】 当社では、公共交通機関が混雑する時間を避けての「時差出勤」、出社勤務と「在宅勤務」を織り交ぜた勤務スタイルなど、環境やチーム、職能に応じた柔軟な働き方を推奨しています。 【受動喫煙対策】 ・本社:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室あり) ・プロジェクトオフィス:屋内原則禁煙 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 特別有給休暇 |
応募時必要事項 | (1)必須 ・顔写真付き履歴書 ・職務経歴書 (2)任意 ・作品やURLなど自分をアピール出来るものをご提出ください |
活かせる経験例 | 少数精鋭の組織のため、幅広い業務経験をお持ちの方や、主体的に行動できる方は活躍しやすい環境です。 |
求める人材 | ◆社会人経験:3年以上 ◆最終学歴:不問 ◆語学:不問 |
勤務時間備考 | 会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:30に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:30まで仕事をされたものとして支払われます。 |
試用期間 | 3ヶ月(待遇は本採用時と変わりません) |
求人の特徴 |
|
- 平日
ゲームプログラマーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 クリーチャーズのゲームプログラマーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、ゲームプログラマーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。