- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)職種で探す
- グラフィック・CGデザイナーの求人
- 株式会社 アンバランス
- ゲームデザイナーの採用/求人/転職情報
【ゲームデザイナー】【リモートワークあり】スタートアップのような慌ただしい環境ではなく、落ち着いた環境でゲームデザインしたい方、歓迎します!!
株式会社 アンバランス - Intelligence Boardで培ったノウハウを積極活用!ゲーム会社から転身を遂げたAIカンパニー
事業内容
AIを利用したIntelligence Board、その他サービスの企画・開発・提供
仕事内容
【概要】
囲碁、将棋、チェス等のボードゲーム(Intelligence Board)やゲーミフィケーションサービス開発のデザイナーを募集します。ディレクションチームやデザインチームと協力し、積極的に企画検討にも関与して頂きます
【具体的な仕事内容】
■Intelligence Boardサービスのデザイン
■教育、知育等のゲーミフィケーションに特化したスマホアプリの企画・デザイン
【開発環境】
アジャイル的な開発体制をとります。ディレクター及びエンジニアと意思疎通を図りながら、新規タイトルやゲーミフィケーションの開発を行って頂きます。
また、デザイナーには、オフィス用及び自宅用のデザイン用モニターも支給し、リモートワークでも十分な開発環境を提供いたします。
【仕事の魅力】
■自分の意見、アイデアを反映させることできます。
■当社の今後の成長の柱となるサービスとなりますので、ご自身の成果、貢献をより実感して頂けます。
■パートナー企業と一緒に開発を行うケースもあり、市場やユーザーをより意識して開発することができます。
■チームメンバーに上下関係はなく、フラットな組織の中で意見などがしやすい環境です。またメンバーは他のメンバーに思いやりとリスペクトを持って接しています。
【社内の雰囲気】
■ベテラン技術者が多くフラットな組織です。社員は職人的で、よりよいサービスを開発するため試行錯誤で開発を進めています。
■ワークライフバランスが充実しており、リモートワークやフレックスタイムを利用し、メリハリをつけて働いています。
■チームミーティングや全体ミーティングを通して、会社として一体感を有している組織です。
■社内も当社周辺も落ち着いた環境です。
※ゲーミフィケーションとは、ゲームではない活動やサービスに、ゲームのデザインや仕組みを取り入れることをいいます。課題・目標・規則・達成度を明確にし、例えばこの課題をクリアしたら何かがもらえるというインセンティブを付与することで、利用の継続を促進していきます。当社では、教育分野においてゲーミフィケーションを取り入れたサービスを企画開発しています。
企業・求人概要
募集背景 | UEC杯コンピュータ囲碁大会優勝及びプロ棋士に勝利したエンジンを活かし、長年にわたり業界屈指のIntelligence Boardサービスを提供してまいりましたが、第2創業期を迎え、事業拡大のためUnityエンジニアを募集します。 「世界が楽しむAIで社会に貢献する」という経営理念実現のため、さらに世界中のボードゲームファンが楽んで社会貢献できるサービスを目指しています。 このサービス開発のため、誠実に技術に向き合い、ユーザーファーストで開発を進めて頂ける方は、是非ご応募下さい。 |
---|---|
配属部署 | ゲームデザイナーとして、Intelligence Board及びゲーミフィケーションサービスのデザインを行います。 当社では、自由な発想と裁量をもって働けます! |
概要 | 囲碁、将棋等のIntelligence Boardの安定した収益基盤の上で、事業拡大すべく、新規タイトルやゲーミフィケーションサービスの開発を進めていきます。当社のIntelligence BoardのAIエンジンは、ユーザーのレベルに応じて、選択可能なAIを提供しており、AIで難しいとされる”自然に負ける弱さ”と自己対戦の学習による”飛躍的な強さ”の両方を実現してまいりました。 今後も新たなUI・UX開発において、是非、経験されてきたスキル、培ってきた知識を活かしてご活躍いただきたいと思います。 ゲームデザインに限定せず、自分のアイデアを形にしたい!という意欲的な方には、きっと満足していただける職場だと思います。 少しでもご興味あれば、是非ご応募下さい!! |
この仕事で得られるもの | ■ゲームデザイナーとして新規タイトルやサービスの開発に参画して頂きます。 ■社会貢献を実現するために、日々試行錯誤をしています。技術だけでなく、サービスやマネタイズについても考えることができる環境だと思います。特に囲碁、将棋、チェス等のボードゲームが好きな方は、積極的にIntelligence Boardのアイデアを出してください。 ■ベテランメンバーが多いため、知識だけでなくノウハウなどを学ぶ機会も多いと思います。 ■ユーザーに楽しんでもらえるIntelligence Boardの開発にも関与できるため、リリースしたサービスの実感、充実感を感じることができると思います。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル4F 【アクセス】 ■都営地下鉄新宿線、三田線神保町駅徒歩2分 ■東京メトロ半蔵門線神保町駅徒歩2分 ■JR御茶ノ水駅徒歩8分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 【保険】 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 【諸手当】 ■交通費支給 【その他】 ■服装自由 ■フレックスタイム制度あり(コアタイム13:00~17:00) ■正社員(無期労働契約)への転換あり 【正社員採用の場合】 ■リモートワーク勤務手当 ■リモートワーク対応のため、自宅用モニターも支給 ■キックオフミーティング、ギャザリング ■専門書籍の書籍購入補助 ■社外の勉強会/セミナーの参加支援および補助 ■資格取得補助 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日(ただし、年間勤務カレンダーによる) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇 |
ベンチャー企業で働いてみたいけど、ちょっと不安というミドル層の方も大歓迎 | 第2創業期を迎えた当社は、「世界が楽しむAIで社会に貢献する」という経営理念の実現と更なる成長を図るため、ゲームエンジニアとして、新規タイトルやサービスに従事して頂ける方を募集しています。少人数の組織で、CEOとも距離が近いため、タイムリーにコミュニケーションを取りながら業務を進めることができます。 ベンチャー企業での開発経験者だけでなく、大手企業で開発されてきたミドル層の方でベンチャー企業で働いてみたいけど財務が心配という不安がある方も当社なら安心して働けます!(借入無し、自己資本も厚いです!) |
求人の特徴 |
|
- 平日
グラフィック・CGデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 アンバランスのグラフィック・CGデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、グラフィック・CGデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。