- 転職・求人サイトGreen
- 建築設計・土木・プラント職職種で探す
- 施工管理・環境調査・分析の求人
- 株式会社 ピリカ
- プロジェクトマネージャーの採用/求人/転職情報
環境問題(特に海洋プラスチック問題)の解決を目指す、プロジェクトマネージャー募集
株式会社 ピリカ - 科学技術の力であらゆる環境問題を克服する
事業内容
■ ごみ拾いSNS「ピリカ」
世界最大規模のごみ拾いスマホアプリ・SNS。地域の清掃活動の見える化と活性化に活用され、これまでに95万人以上が参加、累計1.6億個以上のごみが回収されている。
■ ポイ捨て調査サービス「タカノメ」
スマホのカメラと画像解析技術を使った、ポイ捨てごみの分布調査サービス。清掃予算の最適化、美化施策の効果測定、歩きたばこ懸念地域の可視化などに活用されている。
■ マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」
河川や港湾を漂うマイクロプラスチックの流出実態調査サービス。調査の一括委託に加えて、調査装置レンタルや分析サービスだけの提供も可能。独自の技術で流出製品の推定にまで踏み込む。
■ 複合調査・コンサル事業
自社サービスの組み合わせによる大規模調査や、顧客の要望に応じたコンサル、環境分野における共同研究や事業開発などを実施。
■ 流出ごみ資源化事業
ごみを再資源化・製品化するプロセスを確立することで回収されたごみの出口を作る事業。既に人工芝等の再資源化に成功している。
仕事内容
ピリカにとってのセールスの役割は「環境問題の解決」と「顧客の利害」を一致させ、顧客の資金や人的資源を環境問題解決に投じてもらうことです。
想定される業務:
■展示会出展やセミナー登壇でのリード獲得
■顧客・見込客との関係性構築
■オンライン・オフラインでの提案や交渉
■申請・入札関連書類の作成と提出
企業・求人概要
募集背景 | 環境問題の調査や解決のためのプロジェクトを完遂するために、あらゆる工夫と努力をするのが、ピリカのプロジェクトマネージャーの役割です。国内案件はもちろん、ごみの流出が深刻化している東南アジアなどの海外案件にも積極的にチャレンジしていただきます。 想定される主な業務: ■プロジェクトの企画・立案 ■顧客や関係者との打ち合わせの実施 ■調査手法の指示・指導 ■現地調査の実施、遠隔でのサポート ■プロジェクト管理 ■報告書の執筆 ■その他プロジェクト完遂に必要な一切の業務 |
---|---|
この仕事で得られるもの | プロジェクトの進捗を通じて、問題解決の規模が拡大していったり、問題の実態が明らかになっていく経験ができるのは、ピリカのプロジェクトマネージャーにおける大きな魅力です。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿1-7-2, エビスオークビル2, 41号室 (当面は在宅勤務を推奨しています) 【アクセス】 JR・地下鉄日比谷線「恵比寿駅」より徒歩3分 |
---|---|
待遇・福利厚生 | ・フレックスタイム制を適用、始業、終業時刻は自由 ・勤務地は東京 ・通勤交通費支給 ・各種社会保険完備 |
休日/休暇 | ・休日は毎週土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始休暇 ※業務の都合により上記の就業時間帯及び休日を変更することがある ・年次有給休暇(所定勤務日の8割以上出勤した場合に付与する) 入社後6ヶ月を経過した日に法定日付与し、以降勤続1年毎に法定日数を付与する ・夏季休暇、特別休暇(有給) ・産前産後休暇、育児・介護休業(無給) |
求人の特徴 |
|
- 平日
施工管理・環境調査・分析の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ピリカの施工管理・環境調査・分析に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、施工管理・環境調査・分析に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。