- 転職・求人サイトGreen
- 経理・管理・バックオフィス職職種で探す
- 人事・総務の求人
- 株式会社 ヒューマンテクノロジーズ
- ITインストラクター/IT講師の採用/求人/転職情報
【長期就業・残業少なめ】ITインストラクター募集!/エンジニアからのキャリアチェンジ/社内のIT人材の教育を牽引しませんか?
株式会社 ヒューマンテクノロジーズ - 190万ユーザーの「働きやすさ」を実現。大ヒット製品を生んだシステムベンダー。
事業内容
勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
生体認証デバイス及びシステムの輸入・販売及びサポート
仕事内容
従業員に対するIT教育を担います。
・IT教育の目標設定
・教育プログラム作成
・トレーニング実施
・受講者フォロー
・教育実施を行うためのコア人材の採用
などの業務に携わっていただきます。
企業・求人概要
募集背景 | 当社は研修制度は充実しているものの、IT分野の研修が少なく、まだまだ発展途上です。 社員のITスキル・ITリテラシーの底上げを図り、熱意を持って社内のDXを推進するためには、既存トレーナーを片手間に兼任させるのではなく、専任担当として新規採用するのがベストだと判断しました。 |
---|---|
配属部署 | 管理部(人材開発プロジェクト) |
概要 | 当社はクラウド勤怠管理システムでトップクラスのシェアを誇る「KING OF TIME」のベンダーです。 教育には力を入れており、内製の e-learning や勉強会に加え、外部研修やセミナーの受講も推奨しています。 あなたには、教育関連のチームに参画していただき、従業員のIT教育のメイン講師として活躍してもらいます。 一口に社員と言っても、エンジニア、営業、カスタマーサポートなどジョブは様々。対象者のレベル感に合わせてどういうふうに育成していくか、ADDIEモデル(分析・設計・開発・実施・評価)に沿って一気通貫でお任せしますので、これまでのご経験や知識を総動員するだけではなく、自らも継続的に学びながら取り組む姿勢も求められます。 |
この仕事で得られるもの | ■人脈 特定の関係者とだけ仕事をする部門ではなく、全従業員を対象に教育をする役割なので、広く認知され信頼関係も築きやすいです。様々な人と接することで、大いに刺激を得られます。 ■より深い知識 人に教えるということは、まずは自分がしっかりと理解をしていなければできません。教えることに向き合うほど、自身がより深い知識を得ることに繋がるため、業務を通じて自己研鑽に務めることができます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 【虎ノ門本社】港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス17F 【淡路町オフィス】東京都千代田区神田小川町1-11千代田小川町クロスタ3F 【人形町オフィス】東京都中央区日本橋堀留町1-8-11 人形町スクエア9F 【東日本橋オフィス】東京都中央区日本橋富沢町7-13 ユニゾ日本橋富沢町洋和ビル3F ※メインオフィスは虎ノ門または人形町のいずれかを想定しています。 ※ご自宅でリモート勤務の場合もあります。 【アクセス】 【虎ノ門本社】東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩5分 【淡路町オフィス】東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩1分 【人形町オフィス】東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩4分 【東日本橋オフィス】東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩6分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | □昇給年1回 □賞与年2回 □交通費支給(月5万円まで) □各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) □関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 □福利厚生サービス「RELO CLUB」加入 □資格取得支援制度 □書籍購入補助制度 □私服勤務OK □オフィス内禁煙 □リモートワーク導入 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日祝) ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
求人の特徴 |
|
×
希望する面談/面接時間帯を選択してください
匿名さんのご都合が良い、希望する面談/面接時間帯を選択してください。
※企業様との面談をお約束するものではなく、面談可能な場合のみ返信があります。
また、企業様によってはご希望に沿うことが難しい場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
- 平日
人事・総務の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ヒューマンテクノロジーズの人事・総務に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、人事・総務に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。