- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 ダトラ
- Webエンジニア(Ruby on Rails、PHP)の採用/求人/転職情報
【Webエンジニア(Ruby on Rails、PHP)】自社サービスの新規開発・運用!
株式会社 ダトラ - 企業のデジタルシフトを推進するWEBマーケティング専門企業
事業内容
WEBサービス企画・開発・運営
仕事内容
Ruby on Rails、PHP(Laravel)での開発経験がある方、歓迎です!
新しいサービスを共に創り上げていきませんか?
自社サービスの運営・開発メンバーを募集しています。
※新型コロナウィルス感染予防のため選考は最終面談までオンライン上で行います!
-------------------------------------
仕 事 内 容
-------------------------------------
■自社サービスとして開発から手掛けた、採用サイトCMS「トルー(toroo)」をサービス改善、新機能追加、サービスの安定稼働が主な業務です!
そのほか、同じく自社の40代以上の求人サイト「From40」の運営開発に加え新規サービス開発の予定もあり。
エンジニアとしての業務経験がある方で、一からプロジェクトを作り上げたい方、スキルを向上させたい方、ぜひ力をお貸しください!
No.1を本気で狙えるサービス開発に向け、ITコーディネーター、情報処理技術者等、資格保持者の方は特に歓迎いたします!
【開発に使っている主なツール】
◆Webサーバーサイド:
Ruby on Rails,
◆Webフロントエンド:
Vuejs
◆データベース:
MySQL, Redis
◆インフラ:
AWS (ELB, EC2, RDS, S3, ECS,SES, ...), Kubernetes, Docker, CircleCI, Fluentd, Elasticsearch + Kibana,
◆開発環境:
Docker
◆リポジトリ管理:
GitHub
◆CI:
CircleCI
◆コミュニケーション:
Slack, Chatwork、Zoom、Whereby
-------------------------------------
ト ル ー と は
-------------------------------------
トルーとは、求人広告でもない、人材紹介でもなく、採用サイトを活用した「自社採用」を支援するサービスです。
世界最大級の求人検索エンジン「Indeed」や、その他にも「求人ボックス」「Google for jobs」とも連携している採用サイト制作サービス「トルー(toroo)」を扱う事業部となります。
2018年4月にリリースした、まだまだ新しい自社サービスです。
「環境・制度・文化」「社員インタビュー」といった求職者が知りたい企業情報を採用サイトに記載できたり、中小企業様でもご利用頂きやすいように、低コストの初期費用・ランニング費用なのが特徴で、「安い・早い・シンプル」と、使いやすさを伝えやすい商品です。
企業・求人概要
概要 | --------------------------------------- 「ダトラ」はこんな会社 --------------------------------------- 年功序列は一切なし。 入社歴に関係なく、自分が出した成果によって昇給します。 3ヶ月に1度、上長との個人MTGで四半期の目標を数字で設定し、 その目標を達成すればするほど年齢に関わらず登用されていきます。 どこでも通用する人間になりたい!、自分のスキルを磨きたい!という方をダトラは大歓迎いたします。 ■当社は設立8年目。 会社全体としては、現在25名が在籍のベンチャー企業。 20代・30代・40代が活躍中です。 新卒採用にも力をいれており、現在学生インターンも複数名働いています。 年間12億円以上の広告費を運用している主力事業の広告代理事業に加え、自社サービス(※)への投資も積極的に行っております。 (※)40歳以上のメディア「From40」/転職支援サービス「From40neo」 (※)自社採用サイトCMS「トルー(toroo)」 売上はおかげさまで、創業から毎年右肩上がりを維持しています。 ・前年比で顧客数も150%増 ・コロナ禍でも過去最高売上、最高益を更新 社内で開発を手掛け、新しいサービスを構築し、戦略的にマーケティングを行なう。そのサイクルを回し続けることで得たノウハウで、クライアントにコンサルティングを提供しています。 企業理念は、「誠実な心で合理性を追求し、世界に通じるサービスをつくる」 どの部署も、常に「今より上」を目指して行動していきます。 |
---|
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒541-0056 大阪府大阪市中央区中央区久太郎町2丁目5−28 久太郎町恒和ビル7階 【アクセス】 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅、 大阪メトロ御堂筋線・中央線・四ツ橋線「本町」駅 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | ■交通費規定支給 ■人事考課年2回 ■賞与年2回 ■有給休暇制度(入社半年後に10日分付与) ■産休・育休制度(実績あり) ■リファラル採用制度 ■書籍購入補助制度 ■社内レクリエーション(BBQ・納会・新年会など) ■水・お茶・コーヒー飲み放題(ウォーターサーバー・エスプレッソマシーンあり) ■スープ・味噌汁飲み放題 ■服装・髪型自由(GパンOK) ■ネイルOK ■週三日のリモートワーク(1年以上在籍の条件有) ■健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■長期休暇(GW、夏期、 年末年始) ■年間休日120日以上 ※有給休暇消化率69% |
評価制度 | 3ヶ月ごとに「評価シート」を作成。 1ヶ月ごとの目標を設定し、毎月上長と面談を行いながら進捗を確認します。 目標に設定された数値をどこまで達成できたのか、できなかったのかという「結果のみ」で評価を行う完全成果主義です。 「残業を頑張ったから」 「上司に対してよく気が利く」 など、業務の成果に関係のないことは評価に全くの無関係です。 無用な残業は推奨していません。(社全体の月平均残業時間は20時間程度) 上司より早く帰ってはいけないなど、非合理的な決まりもありません。 ・自らの市場価値を上げたい ・特定の分野のプロフェッショナルになりたい といった成長意欲の高い社員が多い職場です。 |
1日のスケジュール例 | 9:30~ 朝会(開発部ミーティング) ・昨日の進捗報告 ・本日のタスク洗い出し ・技術課題に関しての質疑応答 ・新しい技術に関しての情報共有 など 11:00~ ミーティングで決まった担当タスクの開発 12:00~ 部のメンバーとコードレビューを行う。 14:00~ 昼休憩 15:00~ ミーティングで決まった担当タスクの開発 18:30 退社 |
社員の声 | 前職ではSlerとして働いていましたがなかなかシステム開発に時間を割くことができず、エンジニアとして成長したいという自身のキャリア展望と相違を感じ転職を決意しました。 ダトラへ入社した決め手は自社サービスのWeb開発をフロント~インフラまで携われるという仕事内容の濃さです。 自分の実力よりも高いレベルの仕事を任せてもらえるため技術レベルが向上していることを身をもって感じるので充実感があります。 もちろん高い技術を任せてもらうのでキャッチアップは大変ですが社内OJTやWeb検索、書籍での勉強など、常にアンテナをはっています。 わからないことがあっても同じチームの人に相談したり、勉強会を開いたりしているのでスキルが少しずつ身についていくのを実感できます。 なんといっても誰かに使ってもらうサービスにフロント~インフラまで携われることが最大の魅力ですね!! (大内/開発部) |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ダトラのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。