- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webコーダー・HTMLコーダーの求人
- 株式会社 パレンテ
- HTMLコーダー/マークアップエンジニアの採用/求人/転職情報
【コーディング専任】業界トップクラスのシェアを誇るECサイトやLP制作を担当/フロントエンドを目指したい方歓迎【フレックスタイム制&リモート勤務・年間休日127日】
株式会社 パレンテ - 楽天ショップオブザイヤーなど受賞歴多数!累計1,840万人ものお客様に商品をお届けしてきた国内最大級のコンタクトレンズECを運営
事業内容
【事業内容】
■ECフルフィルメント事業
■コンタクトレンズ小売事業(EC販売・実店舗販売)
コンタクトレンズECでは、最短で翌日配送(北海道・沖縄・一部離島を除く)が可能な東西2つの物流拠点と自社カスタマーサポートセンターを設け、受注から配送、サポートまでをワンストップで行うフルフィルメントサービスを提供するとともに、実店舗運営も展開。
国内最大級のコンタクトレンズECサイトとしてトップクラスのシェアを誇り、2008年のEC販売開始から10年強で累計1,840万人(2020年2月現在)ものお客様に商品をお届けしてきた実績があります。
我々は、世の中に新しい選択肢を提供し、お客様の生活を快適に導くと同時に、共に働く仲間とその家族の、生活と心を豊かにすることをビジョンとしています。
世の中の幸せになるための多種多様な価値観に対して、我々は選択肢を広げる環境を作ることによって、従業員の満足度を高め、IT技術を駆使し、全生活者の利便性を高めていきます。
仕事内容
総会員数450万人以上、コンタクトレンズEC業界トップクラスのシェアを誇る当社では、自社開発のECサイトは10サイト以上展開。
お客様との一番の接点となるECサイトでは、適正価格で、安心安全かつスピーディーに、欲しいコンタクトレンズをより多くのお客様へお届けできるようサイト・ページの新規構築・制作、コンテンツリニューアル・改修、ランディングページ制作などを通じて、日々新たな施策を実行しています。
当社では、自社ECサイトへお客様のニーズをダイレクトに反映するため制作を内製化しています。
Web制作部は、その選任部門として11名体制でECサイト制作をはじめ、社内の各種制作物の制作にチーム一丸となって取り組んでいます。
今回、拡大していく事業とさらにお客様のニーズに応えるため、部門の強化を図り、Webコーダー・マークアップエンジニアを募集することとなりました。
チームに加わっていただく方には、ECサイトやランディングページのコーディング・マークアップをお任せします。
ECサイト運用を担う営業担当からお客様のニーズをくみ取りWebデザイナーが制作したデザインを、コミュニケーションをとりながらHTML5・CSS3、jQueryを駆使してコーディングしていき、よりお客様へ伝わるサイト制作に携わります。
【具体的な業務内容】
・ECサイトのコーディング/マークアップ業務
┗新規構築・リニューアル・改修など
・ランディングページのコーディング/マークアップ業務
・コード監査、チェック業務
など
ご経験やスキルを鑑みて、可能な範囲からお任せしていきます。
チームを組んで業務を進めていますので、
入社していきなり業務を丸投げということはございません。ご安心ください。
WebデザイナーのつくったデザインをもとにWebサイトをコーディングしてきた経験はあるけれど、さらにHTML作成の見識を高めてマークアップエンジニアを目指したいという方、HTML作成にとどまらず、Javascript、PHPなどのプログラムも駆使してより広範にWebサイト制作に携わることのできるフロントエンドエンジニアを目指したいという方、同部署には相談も気軽にできるフロントエンドエンジニアもおりますので、スキルアップやキャリアアップも目指しやすい環境です。
【入社後の流れ】
まずは先輩社員やリーダーから制作の依頼や指示を受けながら
商品知識や業務の進め方などを覚えていただきます。
ベテランの先輩たちによる手厚いサポートがありますのでご安心ください。
【部内の雰囲気】
とってもフラットで、風通しが良い雰囲気です。
Web制作部のよい所は、マネージャー、リーダーそしてメンバー、全員が全員と真摯に向き合っているところです!
だからこそコミュニケーションを活発に行えて、良い制作ができ、良い結果を得られる好循環を生み出しています。
* * * * * * * * * * * * * * *
ECサイト制作はWeb製作が終われば完全に完了という仕事ではなく、よりお客様のニーズやアクセシビリティ、ユーザビリティを意識して改善改修を常に行う仕事です。
お客様のニーズの数だけ商品数やサービスがあるので、正確に把握することがこの仕事の難しさでもあります。
しかし、苦労の末にリリースしたサービスが良い結果を生んだり、ご自身で提案したものがカタチになるという喜びややりがいを感じることができます!
また、インハウスだからこそ、制作物の効果をダイレクトに感じ取れることも魅力の一つです。
企業・求人概要
募集背景 | 当社はコンタクトレンズ・メガネのECサイト販売により、成長してまいりました。 当社の強みはほとんどを自社で内製していることです。 システム開発部門やクリエイティブ部門、マーケティング部門として広告運用やEC運営、さらにはカスタマーサポートやロジスティクスなど、自社内に各専門部門を保有し専門特化して業務にあたっています。 これまでクリエイティブ部門では、アクセシビリティやユーザビリティを大切にしたECサイトのデザイン、構築を行い、お客様の要望に寄り添ってまいりました。 業務が拡大する中、クリエイティブ部門のチーム強化を図り、更なる発展を目指すため、増員募集を行います。 |
---|---|
配属部署 | Web制作Dept(渋谷事業所) |
概要 | 当社は、コンタクトレンズECサイトでトップクラスの業績を誇っています。 現在、Web制作部門では、東京に8名、岡山に3名の全11名体制で、EC全サイトのWeb、LP、バナー等のデザインやコーディング・マークアップ業務のほか、商品パッケージやDM等のデザインの企画・制作までクリエイティブ全般の制作を行っています。 コミュニケーションは、テレビ会議やインターネットツールを使って密に取り合って制作を進めています。 案件はすべて社内案件で、サイト制作から運営まで自社内で一貫して行っており、ワンストップで業務を行えるのも大きな特徴で、サイト構成変更や改善をスピーディに対応していくことができる環境です。 当社は、ECサイト制作・運営だけでなく、ロジスティクスセンター、カスタマーセンターも自社で保有し、サイト制作から運営、発送、サポート業務まで一貫して行っています。 各セクションに特化した社員が選任で担当しており、効率的かつスピーディな業務を実現しています。 他部署とのやり取りも非常にフランクで、気軽に相談しながら業務を行え、コミュニケーションが円滑な職場環境も当社の大きな魅力の一つです。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区 【アクセス】 渋谷駅各線より徒歩5分程度 |
---|---|
待遇・福利厚生 | ・給与改定:年1回(年2回の人事評価制度に基づいて決定いたします) ・決算賞与年1回(8月)※会社の業績による ・交通費支給(上限3万円/月) ・社会保険完備 ・確定拠出年金制度 ・時間外手当:固定残業代の超過分(管理監督者以外のみ) ・オフィス内禁煙(ビル内別フロアに喫煙所あり) ・カジュアルフリー制度(服装/髪型/染髪/ネイル・自由) ・インフルエンザ予防接種補助 ・コミュニケーション促進補助金(3ヶ月に1回、一人あたり5,000円支給) ・ミネラルウォーター完備 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(7月~9月の3か月間に合計5日間取得) 年末年始休暇 慶弔休暇(結婚休暇・出産付き添い休暇・弔事など) 年次有給休暇(入社半年後に10日間、以降勤続年数に比例した日数付与) 誕生日休暇(誕生月の希望日1日お休み) 産前産後休暇・育児休職※男女ともに取得実績あり 介護休職 ※年間休日126日以上!しっかりリフレッシュいただけます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 (コアタイム 10:00~15:00) (フレキシブルタイム 6:00~22:00) 基準時間 8時間/1日 フレックスタイム制を導入し、多くの社員が制度を活用して、自由度の高い働き方を実現し、それぞれのパフォーマンスを発揮しています。 完全インハウスで業務調整の相談もしやすく、メリハリを持って働くことができます。 |
【当社のビジョン】 | 当社が扱うコンタクトレンズやメガネはお客様の生活に直接関わるものです。 そのため、サイトに関してもよりお客様の日常に溶け込み、頻繁に利用していただけるようブラッシュアップしていくことが我々のビジョンです。 また、創造性に富む独自のサービスをリリースしていくことでお客様の認知度をより上げていきたいと思っております! |
【社内の雰囲気】 | 非常に風通しのよい環境です。温和なメンバーが揃っており、お互いに切磋琢磨しながらも意見を出し合うこともでき、モチベーションの保てる職場です。 |
【フレックスタイム制度・リモートワーク導入】 | 2017年7月よりフレックスタイム制度を導入しました! コアタイム(会社に必ずいる時間)は10:00~15:00。 1ヶ月単位で勤務時間を計算するので、自分の都合に合わせて働くことができます。 また、2020年4月よりリモートワークを導入いたしました。 コロナウィルス収束後も、引き続きリモートワークを推奨していく方針です。 もちろん出勤が必要な場合は出勤もでき、直接コミュニケーションを取ったりする等、柔軟な働き方をしながら、仕事とプライベートの両方を充実させることができます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webコーダー・HTMLコーダーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 パレンテのWebコーダー・HTMLコーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webコーダー・HTMLコーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。