- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人
- 株式会社 パレンテ
- Webデザイナーの採用/求人/転職情報
【インハウス】自社ECサイトを中心にパッケージデザインまで手掛けるWebデザイナー|将来的にディレクションやマネジメントにチャンレンジしたい方を募集【フレックスタイム&リモート勤務でメリハリつけて働ける環境です】
株式会社 パレンテ - 楽天ショップオブザイヤーなど受賞歴多数!累計1,840万人ものお客様に商品をお届けしてきた国内最大級のコンタクトレンズECを運営
事業内容
【事業内容】
■ECフルフィルメント事業
■コンタクトレンズ小売事業(EC販売・実店舗販売)
コンタクトレンズECでは、最短で翌日配送(北海道・沖縄・一部離島を除く)が可能な東西2つの物流拠点と自社カスタマーサポートセンターを設け、受注から配送、サポートまでをワンストップで行うフルフィルメントサービスを提供するとともに、実店舗運営も展開。
国内最大級のコンタクトレンズECサイトとしてトップクラスのシェアを誇り、2008年のEC販売開始から10年強で累計1,840万人(2020年2月現在)ものお客様に商品をお届けしてきた実績があります。
我々は、世の中に新しい選択肢を提供し、お客様の生活を快適に導くと同時に、共に働く仲間とその家族の、生活と心を豊かにすることをビジョンとしています。
世の中の幸せになるための多種多様な価値観に対して、我々は選択肢を広げる環境を作ることによって、従業員の満足度を高め、IT技術を駆使し、全生活者の利便性を高めていきます。
仕事内容
自社オリジナルブランドや国内大手ナショナルブランドをはじめとする様々なコンタクトレンズを取り扱うECサイトの運営を行っている当社。
ECサイトをはじめ、各種制作物のデザイン・制作は、専任部署となる「Web制作部」が担当し、ほぼ全てを内製しています。
あなたにはWeb制作部のメンバーとして、コンタクトレンズEC業界でも屈指の販売実績を誇る「レンズアップル」をはじめとした自社ECサイトや、お客様の新規獲得やLTVの向上を図るLP、バナー、クーポン、メールマガジンなど、販促・キャンペーンなどに関わるデザインをメインに担当していただきます。
またECサイトだけでなく、自社オリジナルコンタクトレンズのブランドサイトやコーポレートサイトなど、ブランディングに関わるデザインなどにも携わることもあります。
コンタクトレンズは、視力矯正をはかり、目の健康にかかわる高度管理医療機器であることから、商品や保管・配送の品質に高い信頼性が求められる一方で、お客様のコンタクトレンズに対するさまざまなニーズ、ウォンツに叶った商品を提供することで、お客様が日々の生活をより快適に過ごせたり、オシャレをして気分を高めたりすることのできるとても付加価値の高い商材です。
デザインを通して、お客様に安心や信頼をお届けするとともに、日々の生活を快適に、楽しく、そしてお得にお過ごしていただけることを表現し、ひとりでも多くのお客様に「選択する価値」を提供することで、ECサイトの売上や事業への貢献が実感できる仕事です。
【お任せしたい業務の例】
◆バナーや商品・クーポン画像などの作成
◆LP(ランディングページ)の作成
◆新商品が出た際のサイト更新
◆既存サイトの改修デザイン
◆新規サイトの立ち上げ
◆サイト制作のディレクション
◆紙媒体(DM、チラシ広告、看板、自社商品パッケージ等)
など
※販売企画の立案を行うEC運営担当(営業)や、サイト開発を手がけているエンジニアと協力して進めます。販売戦略を営業からヒアリングしてデザインの方向性を考えたり、エンジニアに技術的なことを相談したりしながら、取り組みます。
※部内にコーディングをメインで担当するメンバーはいますが、スキルに応じてコーディングに取り組むことも可能です。
企業・求人概要
募集背景 | 当社はコンタクトレンズ・メガネのECサイト販売により、成長してまいりました。 当社の強みはほとんどを自社で内製していることです。 システム開発部門やクリエイティブ部門、マーケティング部門として広告運用やEC運営、さらにはカスタマーサポートやロジスティクスなど、自社内に各専門部門を保有し専門特化して業務にあたっています。 これまでクリエイティブ部門では、アクセシビリティやユーザビリティを大切にしたECサイトのデザイン、構築を行い、お客様の要望に寄り添ってまいりました。 業務が拡大する中、クリエイティブ部門のチーム強化を図り、更なる発展を目指すため、増員募集を行います。 |
---|---|
配属部署 | Web制作Dept(渋谷事業所) |
概要 | 当社は、コンタクトレンズECサイトでトップクラスの業績を誇っています。 現在、Web制作部門では、東京に8名、岡山に3名の全11名体制で、EC全サイトのWeb、LP、バナー等のデザインやコーディング・マークアップ業務のほか、商品パッケージやDM等のデザインの企画・制作までクリエイティブ全般の制作を行っています。 コミュニケーションは、テレビ会議やインターネットツールを使って密に取り合って制作を進めています。 案件はすべて社内案件で、サイト制作から運営まで自社内で一貫して行っており、ワンストップで業務を行えるのも大きな特徴で、サイト構成変更や改善をスピーディに対応していくことができる環境です。 当社は、ECサイト制作・運営だけでなく、ロジスティクスセンター、カスタマーセンターも自社で保有し、サイト制作から運営、発送、サポート業務まで一貫して行っています。 各セクションに特化した社員が選任で担当しており、効率的かつスピーディな業務を実現しています。 他部署とのやり取りも非常にフランクで、気軽に相談しながら業務を行え、コミュニケーションが円滑な職場環境も当社の大きな魅力の一つです。 |
この仕事で得られるもの | 自社サービスだからこそ、指示された物をそのまま作るのではなく、企画者と意見交換を交わし依頼背景を把握したうえで、自身の考えを提案することができる環境です。 配色設計や文字のバランス、何処を強調したらお客様に理解して頂けるかを考え、企画者からの指示書とは異なるものを複数提案する場面も多く、考えてデザインする力が身につきます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区 【アクセス】 渋谷駅各線より徒歩5分程度 |
---|---|
待遇・福利厚生 | ・給与改定:年1回(年2回の人事評価制度に基づいて決定いたします) ・決算賞与年1回(8月)※会社の業績による ・交通費支給(上限3万円/月) ・社会保険完備 ・確定拠出年金制度 ・時間外手当:固定残業代の超過分(管理監督者以外のみ) ・オフィス内禁煙(ビル内別フロアに喫煙所あり) ・カジュアルフリー制度(服装/髪型/染髪/ネイル・自由) ・インフルエンザ予防接種補助 ・コミュニケーション促進補助金(3ヶ月に1回、一人あたり5,000円支給) ・ミネラルウォーター完備 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(7月~9月の3か月間に合計5日間取得) 年末年始休暇 慶弔休暇(結婚休暇・出産付き添い休暇・弔事など) 年次有給休暇(入社半年後に10日間、以降勤続年数に比例した日数付与) 誕生日休暇(誕生月の希望日1日お休み) 産前産後休暇・育児休職※男女ともに取得実績あり 介護休職 ※年間休日126日以上!しっかりリフレッシュいただけます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 (コアタイム 10:00~15:00) (フレキシブルタイム 6:00~22:00) 基準時間 8時間/1日 フレックスタイム制を導入し、多くの社員が制度を活用して、自由度の高い働き方を実現し、それぞれのパフォーマンスを発揮しています。 完全インハウスで業務調整の相談もしやすく、メリハリを持って働くことができます。 |
【当社のビジョン】 | 当社が扱うコンタクトレンズやメガネはお客様の生活に直接関わるものです。 そのため、サイトに関してもよりお客様の日常に溶け込み、頻繁に利用していただけるようブラッシュアップしていくことが我々のビジョンです。 また、創造性に富む独自のサービスをリリースしていくことでお客様の認知度をより上げていきたいと思っております! |
【社内の雰囲気】 | 非常に風通しのよい環境です。温和なメンバーが揃っており、お互いに切磋琢磨しながらも意見を出し合うこともでき、モチベーションの保てる職場です。 |
【フレックスタイム制度・リモートワーク導入】 | 2017年7月よりフレックスタイム制度を導入しました! コアタイム(会社に必ずいる時間)は10:00~15:00。 1ヶ月単位で勤務時間を計算するので、自分の都合に合わせて働くことができます。 また、2020年4月よりリモートワークを導入いたしました。 コロナウィルス収束後も、引き続きリモートワークを推奨していく方針です。 もちろん出勤が必要な場合は出勤もでき、直接コミュニケーションを取ったりする等、柔軟な働き方をしながら、仕事とプライベートの両方を充実させることができます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 パレンテのWebデザイナー・UI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webデザイナー・UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。