- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- 社内情報システムエンジニア(社内SE)の求人
- 株式会社 サービシンク
- 【Webエンジニア】居心地が良い職場▶︎受託開発+自社サービス▶︎自社内開発100%▶︎残業時間少なめ▶︎社内の半数がWebエンジニアの採用/求人/転職情報
【テレワーク/スーパーフレックスタイム 】開発にはこだわりと自由を 得意分野を生かして 技術力の高さで勝負する
株式会社 サービシンク - 【数値根拠を元にした提案力と実装力】を武器に ナショナルクライアントを複数抱えるWeb制作・システム開発会社
事業内容
大手不動産会社のクライアントを中心に、Web制作・システム開発を行っています。
【受託事業部】
・Webサイト(スマホサイト含む)企画・コンサルティング
・Webサイト(スマホサイト含む)AI設計・デザイン
・システム企画・開発・コンサルティング
・アプリケーション開発・運用・保守管理
・サーバー/ネットワーク機器導入支援
・サーバー/ネットワーク開発・運用・保守管理
・Webサイトを用いた企業ブランド戦略策定
・マスメディア連動コンテンツ作成
・マスメディアコンテンツ作成支援
【新規事業部】
・不動産テックの分野において自社サービスの開発・販売
・新規事業を展開する会社様へのシステム企画・開発・コンサルティング
仕事内容
■業務概要
・既存サービスの再設計から機能追加
・新規サービス・新機能の要件定義〜設計〜開発〜保守運用
・PJとシステム開発者とで、要件を確認しながら設計からテストまで担当
※フロントエンドエンジニアは別で2名在籍しています
■具体的な仕事内容
・ポータルやCMSの構築
・CRMシステムの構築
・データ解析や効果測定システムの構築
・管理作業の自動化
■利用技術
・言語:PHP、Perl、Objectve-C、Java
・フレームワーク:Symfony2、Symfony
・フロントエンド:JavaScript、jQuery、Sass
・DB:PostgrSQL、MySQL
・Webサーバ:Apache
・OS:Cent OSを主としたLinux
・インフラ:AWS、IDCフロンティア、さくらインターネット(クラウド・VPS)
・ソースコード管理:Git、GitHub
・チケットベースのタスク管理:Redmine、Backlog、JIRA
・ドキュメント:Google Drive、MS Officeでのファイルベース、を要件に応じて利用
・コミュニケーション:slack
・テレビ会議ツール:slack、Google Meet、zoom
企業・求人概要
募集背景 | 案件が増加、新規採用を掛ける事となりました。制作は基本自社で行っております。 |
---|---|
配属部署 | 受託事業部 |
概要 | ■社内エンジニアに聞いたサービシンクに決めた理由 ・顧客折衝・要件定義からシステム開発まで、一連のフェーズを経験した実力あるエンジニアと仕事が出来る ・一つのセクションだけではなく横断的な経験が得られる ・受託になるので、比較的新しい技術を使える訳ではないが、それ以上にスペシャリストを目指している環境が適していた ・自社サービス開発チームがあり、受託だけではなく新規事業も経験出来る |
この仕事で得られるもの | ■得られるもの ・優秀なパートナー企業との連携で、高い技術力を持ったメンバーと仕事ができます。 ・一次請けの案件が多く、クライアントと直接対応する事で自身の仕事が目に見えて、会社の規模をスケールさせている事を普段から実感できます。 ・受託開発のみではなく、自社サービスの企画・立案・開発までに関われるチャンスもあります。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都新宿区新宿1-10-3 太田紙興(オオタカミコウ)新宿ビル6F ※カフェスペース有り 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」から徒歩5分 東京メトロ副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩10分 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 給与査定:年1回(業績、在籍期間による) 賞与:年2回(業績、在籍期間による) 交通費:通勤日数に応じて実費精算 残業手当:固定残業30時間(超過分は全て支払い) 役職手当:一定以上のグレードから有り 社会保険完備:関東IT健康保険組合 資格取得支援 セミナー参加費補助 カフェテスペース利用可 インフルエンザ予防接種補助 ◎試用期間3ヶ月(原則、待遇変更無) |
休日/休暇 | ◎年間休日120日以上(2019年実績) ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休(復帰後マネージャーへと昇格した社員実績有り) ・リフレッシュ休暇 ほか |
制作の流れ | 【業務の進め方】 ・弊社では営業、企画、ディレクション、要件定義、設計、UIデザイン、開発、運用全てを社内メンバーにて構成しています。 ・その為、要件定義から開発、リリースまではワンストップで行うことが出来る体制になっています。 ・異なる職域のメンバー間で協業し合える文化があり、それぞれがそれぞれの仕事を尊重し合っています。社内でのコミュニケーションはslack、タスク管理はRedmineとbacklog、部内でのタスク進捗管理に「カンバン」を中心にして、個々人の進捗のみならずプロジェクトとして相互補完がし合える環境を構築しています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
社内情報システムエンジニア(社内SE)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 サービシンクの社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。