ゲーム開発および運営を軸に、周辺事業としてデバッグ、カスタマーサポート、アート制作、各種人材派遣等を手掛けております。 ■ゲーム事業 ネットワーク技術を得意とし、主にスマホ向けアプリ、PC向けゲーム等を開発しております。 ・スマホ向けゲームアプリの企画、開発、運営 ・オンラインゲームの開発、運営 ■BPO事業 ゲーム開発、運営で培った各種ノウハウをベースに、各種事業化しております。 ・QA(デバッグ)事業 ・カスタマーサポート事業 ・アートアセットの制作 ・その他ゲーム周辺支援事業
スマートフォン向けゲームアプリ開発・運営、ゲーミフィケーション開発・運営 【具体的には】 ◇Unity、C#等を使用したスマホ向けゲームアプリの開発・運営 ◇LAMP環境下でのゲームサーバの開発、運営 ◇開発支援ツール、テスト管理ツール、CI/CDによる自動化ツール開発 【リモートワーク対応】 コロナ禍で大きく職場環境が変わる中、当社はリモートワークを推進しております。 エンジニアのリモートワーク率は95%を越えており、 場所を選ばず自由にプロジェクトに参加していただけます。 一方で、リモートワークゆえの「孤独」を感じる方もいらっしゃるので、 通勤可能な方に限り、入社後1~2週間は出社いただくことも可能です。 入社後も定期的なリモート面談や、雑談も可能なチャットなどもご用意してます。 全国各地からの応募をお待ちしております! 【多彩なサポートとキャリアパス】 専門職制度を採用しています。 最前線でゲームを作る技術者、クリエイターを厚遇する制度で 管理職との待遇差は原則ありません。 また、3ヶ月に一度キャリアパスの相談として上司と面談を実施していますので、 将来的に管理職を目指したい方も、チャレンジしやすい環境を提供しています。
募集背景
巣ごもり需要を背景に、デジタルエンタメが世界的に拡大。 当社のメイン事業領域であるゲーム開発・運営はもとより、ゲームQAエンジニア等の引き合いも多く、業務系エンジニア等幅広い領域で募集をしています。
配属部署
□社内開発プロジェクト:ゲーム開発・運営、制作ツールの開発など □社外開発プロジェクト:ゲーム開発・運営 遠隔地採用の方はフルリモートを前提に、配属部署、プロジェクトを相談させていただきます。 東京、福岡での採用は、プロジェクトの方針に応じて勤務形態を相談させて頂く場合があります。
概要
【ゲーム開発未経験の方も大勢活躍中!】 「ゲームを作りたい!」という気持ちがあれば異業種出身のエンジニアも大歓迎。 当社で活躍しているエンジニアは汎用系、オープン系問わず業務系出身者が大半を占めます。 基礎となる技術力は共通していますが、もちろん進め方や考え方、 プロジェクトに対するスタンスなどは大きく違うので、不安になる方もいるかもしれません… でも心配することはありません。 当社最高技術責任者である五十嵐を始め、多くの先達メンバーが同じ道を辿ってきたので、 異業種転職の苦労やコツを、経験に基づいてサポート! 配属先も原則安定している運営プロジェクトなどを予定しています。 サーバー、クライアントも、得意としているところからスタートし、徐々に領域を広げていけます。 経験を積んだ後は新規でのゲーム開発などをお任せしますので、 より深い技術力、ゲーム開発力が身につきます。 あるいはディレクター等を目指す人向けにチャレンジ制度を設けていますので、 3ヶ月に一度行っている面談時にエントリーを伝えてください。 【安定性とチャレンジを両立!】 ゲームスタジオを祖業としている当社ではありますが、そこから派生して安定的な成長をもたらす ゲームQA事業やカスタマーサポート事業なども手掛けております。 とかく不安定になりがちなゲーム業界にあって、5年連続増収を達成しており、 今後も着実に成長続けます。 品質管理系のご経験があるエンジニアであれば、ゲームQAエンジニアからスタートしていただく、など幅広いキャリアパスが描けるのも当社の特徴です。 あなたも当社クロスゲームズで、ゲームエンジニア人生をスタートしませんか?
この仕事で得られるもの
【多彩なサポートとキャリアパス】 当社は専門職制度を採用しています。 最前線でゲームを作る技術者、クリエイターを厚遇する制度で、管理職との待遇差はありません。 また、3ヶ月に一度キャリアパスの相談として上司と面談を実施しております。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京オフィス(東京都渋谷区本町四丁目12番7号 泉西新宿ビル1階) 福岡オフィス(福岡県福岡市中央区大名2-11-13 大名偕成ビル) 遠隔地採用の方はフルリモートを前提とさせていただきます。 東京、福岡に通勤可能な方も、原則リモートですが、 プロジェクトの方針に応じて勤務形態を相談させて頂く場合があります。 【アクセス】 【東京オフィス】 都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩約5分 【福岡オフィス】 福岡市営地下鉄空港線「赤坂駅」 3番出口より徒歩約2分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
フレックス制 └コアタイム/10:00~14:00 受動喫煙防止措置:ビル敷地内禁煙 その他、福利厚生について当社HP内にも記載がありますのでご参考にしてください
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝) 年間休日122日以上 有給休暇:10日 ※正社員:入社3ヶ月後⇔契約社員:入社6ヶ月後 ※時間有給制度あり 夏季休暇 年末年始休暇 時間有給休暇 特別有給休暇 産前・産後休暇 育児・介護休業、時短、看護(契約社員は条件付き)
職場環境・風土について
■一体感とやりがいを感じながらゲーム作りに没頭できます。/取締役CTO・五十嵐 毎月の社内勉強会、年間30超の研修制度など、スキル習得、キャリアアップの為の環境づくりに力を入れているので、ゲーム業界の経験がなくても心配いりません。また、PGも企画に参加して意見を出すのが当たり前の当社。「挑戦」と「成長」の機会は多くあり、先輩・上司も力になります。「ゲームが好き」という気持ちを存分に発揮してください。
転職サイトGreenでは、株式会社 クロスゲームズのゲームプログラマーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ゲームプログラマーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。