- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 ユニクエスト
- 【フルリモート勤務】webプログラマー/エンジニア web面接可能の採用/求人/転職情報
完全在宅勤務OK【自社サービスのwebプログラマー/エンジニア】開発職の目線で企画、効果分析などにも参加!会社の成長や開発の成果を実感できます(web面接実施中!)
株式会社 ユニクエスト - 拡大市場でのオンリーワン・ビジネスモデル。インターネットで「小さなお葬式」というお葬式ブランドを展開し、業界トップシェアの実績を誇る。
事業内容
インターネットメディアの企画・開発
仕事内容
当社が企画・運営する自社サービスのコンテンツや社内システムの開発など幅広くお任せします。
システム開発からデザイン、広告戦略、コールセンターまで全て内製化しているのが当社の強み。
各部署と密に連携しながらスピード感を持って仕事を進めています。
既存サービスの充実化だけでなく、新サービスの立ち上げなど精力的に事業拡大を進めており、
キャリアアップを目指すことができます。
開発職の目線で企画、効果分析などにも参加し会社の成長や開発の成果を実感できます。
具体的には
●自社サイトのリニューアル及び新サイトの企画開発、運用
●社内のCRMシステムの開発、運用・保守
●Webサイトのマーケット分析等
【利用している技術・開発環境】
開発言語:PHP, JavaScript, HTML5, CSS3
フレームワーク:Laravel, Symfony, Vue.js, Nuxt.js
データベース:MySQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ環境:AWS(EC2, ECS, ALB, CloudFront, Aurora など)
監視ツール:CloudWatch, New Relic
開発環境:Docker, Vagrant
IaCツール:Terraform, Ansible
CI/CDツール:CircleCI, Capistrano, Jenkins
※作業環境はWindows or Mac + デュアルモニター
※エディターは使い慣れているものをお使いいただけます(PhpStormは会社でライセンスを発行します)
企業・求人概要
配属部署 | 開発部 |
---|---|
概要 | 【すべての事業は、自分たちで創り、自分たちで育てている】 ユニクエストがこれまで展開してきたサービスは、 すべて自社で企画から開発、そして運営まで行っています。 自分たちで創ったものを、自分たちで育てていく。 つまり完全内製化がユニクエストのビジネスモデル。 お客様の興味はその時々で変わり、サイトのアスセス数に現れます。 それらの動きをリアルタイムで捉え、対応施策をすぐに実装していくことができるのが利点です。 PDCAサイクル(「Plan=計画」「Do=実行」「Check=評価」 「Action=改善」)をまわし、ビジネスを成長させていく経験が、自分自身の成長にも繋がるのです。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 ユニクエスト本社:大阪市西区靱本町1-6-3 自転車通勤も可能(駐輪所あり) ★フルリモート勤務可能です★ 【アクセス】 最寄駅:大阪メトロ各線【本町駅】から徒歩5~7分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆駐輪場あり ◆有給休暇あり(勤務6ヶ月後) ◆無料のお茶/ウォーターサーバー完備 ◆10円のカップドリンクあり ◆ 服装自由 ◆産休育休取得実績多数!本社6階には保育園もあります ◆資格取得支援制度 ◆ 住宅手当あり |
休日/休暇 | 【年間休日120日以上】 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始、慶弔休暇 ・有給休暇(有給消化率は昨年実績97%) ・リフレッシュ休暇 ・誕生日休暇 |
勤務時間が選べます! | 3パターンの勤務時間から選択していただきます。 ・8:00~17:00 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 ※試用期間終了後に選択。試用期間中は10:00~19:00勤務でお願いいたします。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ユニクエストのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。