- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)職種で探す
- その他クリエイティブ関連の求人
- 株式会社 GUNCY'S
- 3DCGエンジニアの採用/求人/転職情報
【3DCGエンジニア 】
株式会社 GUNCY'S - 制作会社と一線を画する軍師集団。独自の戦略と提案であらゆる課題を解決
事業内容
株式会社GUNCY'Sは、映像・3DCGコンテンツ、ウェブサービスなどのデジタルコンテンツの制作、開発を中心に、広くクライアントの課題を解決するソリューションを提供する会社だ。世の中にあまたある「制作会社」とは一線を画し、コンサルティングから詳細の設計、制作、成果物まで、プロジェクトの最上流から関わり、アウトプットまでをワンストップで提供する点が最大の特徴だ。
大手CG制作会社出身者が創業し、豊富な実績と経験をベースにゼロから課題解決やアイデア実現に臨む。大手を中心にクライアントは多数。事業拡大中だ。
映像・CGコンテンツ制作事業
映画やTVCM、イベント、常設コンテンツ、ゲームなど、様々な媒体での映像やCG、グラフィック、空間演出などを、クリエイティブとテクニカルの両面のスキルを生かして企画・制作を行います
デジタルコンテンツ開発事業
オリジナルのアプリケーションやWebサイト、リアルタイム3DCGコンテンツ(WebGL, OpenGL, VR/AR等)や作業効率化ツールなどを、インフラ構築から開発までをワンストップにて行います。
GUNCY’SオリジナルのWeb向け3Dエンジンなど、様々なソリューションを駆使してどんな構想をもゼロベースで実現させます。
教育・執筆・講演事業
国内・国外でのカンファレンスにおける技術セミナーの講演や、業界専門誌への執筆、イベントの開催等、さまざまな面から技術情報の共有などを行い業界全体への発展へ貢献できればと考えております
仕事内容
【具体的な仕事内容】
■最先端のComputer graphicsに関する研究、開発をして頂きます。
■SIGGRAPH等の国際的な学会に採択された論文をリサーチしプロジェクトに実用できるか等を調査して頂きます。
■先端の研究を理解できる知識に加え、それらを実現するプログラム実装力も必要となります。
【開発環境】
■開発言語
・C/C++./C#/Python(いずれかの言語での開発)
・OpenGLやDirectXなどの何らかの3DAPIの十分な利用経験
■業務で使用するソフトウェア
・Autodesk Maya/3dsMax/MotionBuilder
・SideEffects Houdini
・Blender
【社内の雰囲気】
コロナ禍の影響もあり現在はフルリモート体制を敷いています。若い社員が多くSlackを主体としたリモートワークの為、比較的自由も多く発言しやすい環境になっています。
事業は、3DCGを主体としたデジタルコンテンツのゼロイチに携わることが多く、上流工程で作品作りに要件定義やプロトタイピングから入れることが多い為、モチベーションに繋がる仕事が多数あります。
社風的にも下請け的な単純労働ではなく、常にクライアントに先行して物事を考える事を良しとしておりスキルアップにつながる仕事を積極的に受注するように努めています。
設立から5年経ち実績も増えてきたことが影響し、最近では規模の大きな案件を受注するケースが増えてきた為、マネジメント業務経験者を増やして組織をさらに強化していきたいと考えています。
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 ■オフィス 東京都渋谷区東3-24-2 恵比寿STビル2F 勤務は自宅となります。 【アクセス】 ■オフィス 恵比寿駅徒歩5分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■リモートワーク手当月額1万円 ■勤務時間はフルリモートの為、柔軟に対応 |
休日/休暇 | 入社半年経過後に有給10日付与。その他特別休暇5日付与。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
その他クリエイティブ関連の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 GUNCY'Sのその他クリエイティブ関連に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、その他クリエイティブ関連に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。