・火力発電事業 ・再生可能エネルギー事業 ・ガス・LNG事業 ・上記各事業に関するエンジニアリング、コンサルティング など
・マルチクラウド推進のための、ハンズオンを含めたBASIS保守・運用業務 ・JERA内のステークホルダーとのコミュニケーション ・SOLMANをはじめとするSAPの効率的な運用を実現できるBASIS担当 ・将来を見据えたSAP分野における計画立案支援
募集背景
JERAのマルチクラウド戦略の根幹であるSAP分野をICTインフラUが牽引していくためには、BASISに関する知見を有するメンバーの増強が急務と考えています。 特に今後のS4化に向けて実現の方向性を提案・議論していくメンバーが必須です。 また、現有のBASISメンバーとディスカッションしてSAPの保守・運用に関して自らが手を動かすことができるメンバーを必要としています。
配属部署
下記をミッションとする部署でのお仕事です ・JERAグループにおけるICTサービスの調達・展開 ・ICTインフラ(情報通信関連設備・通信電話回線・共通基盤システム)の導入・展開・運用支援 ・ICT利活用に関する新技術調査・サービス適用検討
概要
2015年に誕生した国内最大・世界最大級のエネルギー企業であるJERAの巨大なビジネス規模(売上4兆円、内海外売上1兆円)をベースにしながら、スタートアップ同様にデジタル・ICT基盤をゼロベースで企画・設計/施工する機会を得られます。また、多彩な人財が活躍するグローバル本社(日本橋)の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトを進めながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都中央区日本橋 規定等に準じ、在宅やサテライトオフィスでの勤務が可能 【アクセス】 地下鉄銀座線、東西線、都営大江戸線 日本橋駅直結
勤務時間
9:00〜17:40
待遇・福利厚生
◇想定年収:ご経験、スキルを考慮の上最終決定します ◇賞与:年2回有り ※付与条件は規定による ◇雇用形態:正社員(無期雇用)※試用期間3カ月 ◇就業時間: 通常勤務/フレックスタイム勤務(コアタイムなし) - 労働時間 9時00分~17時40分 休憩時間 60分 ◇諸手当:勤続手当、扶養手当 ◇通勤手当:規定に基づき支給 ◇退職金制度:有り ◇社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◇福利厚生:カフェテリアプラン、住宅補助、財産形成貯蓄、財形給付金、慶弔贈与、永年勤続表彰 等(各種支給条件あり)
休日・休暇
◇休日: - 休日:土、日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3) - 休暇:普通休暇 入社時に初年度最大15日(入社月によって按分)、夏季休暇3日(6~10月) ◇その他休暇:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、傷病休暇、慶弔休暇等)
転職サイトGreenでは、株式会社 JERAのパッケージソフト・ミドルウェア開発に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、パッケージソフト・ミドルウェア開発に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。