- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(制御・組み込み)の求人
- グラビティ 株式会社
- アプリケーション開発エンジニア(画像処理)の採用/求人/転職情報
アプリケーション開発エンジニア(画像処理系)画像データを扱った経験を活かせます。
グラビティ 株式会社 - IoT(モノとインターネット)要素技術でモノづくりを支える 技術者集団。モノづくりで培った創意工夫を活かして自社プロダクト&サービスを展開。
事業内容
■ デジタルものづくり
IoT/AI/ ビッグデータ解析 /システムインテグレーション
スマートデバイス / くるま/ CAD / CAE / 3Dプリント
■ コミュニケーションテクノロジー
通信 Wi-Fi , Bluetooth , USB , LTE
■ サービス&プロダクト
民泊施設管理IoTプラットフォーム CLANK(クランク)
接客業務タブレットソリューション Canblet(キャンブレット)
■サイバーセキュリティ事業
デジタルフォレンジック/脆弱性診断/デジタル遺品/コンサルティング/教育
■ グローバル
グローバルソーシング / 人材育成 / ビジネス支援
仕事内容
デジカメ用画像処理のPCもしくはiOSのアプリケーション開発
写真データを加工するアプリケーション開発となります。
PCの開発は既存製品の機能追加や改修が中心となり、iOSの開発はGUI中心の開発となります。
基本設計、詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト
※ご経験やスキル、ご希望によってPCかiOSのいずれかのご担当となります。
画像処理については、「ライブラリを扱った描画経験」、「画像データを扱った経験」
などの知識程度で大丈夫です。十分活かせます。
開発環境:VisualStudio、Xcode
言語:VC++、Objective-C
【グラビティの開発実績~様々な技術キャリアの機会とチャンスがあります~】
◆Android/iOS、業務系システム開発
・Androidテレビのログ解析用アプリケーション開発
・電子決済系のアプリ開発
・スポーツ応援関連アプリ開発
・複合機に搭載されたアプリケーション開発
・金融系の営業管理用ツールのAndroid・iOSアプリケーション開発
・国内外航空会社予約・購入・集金システム
・大手電機メーカー工場管理システム
・不動産仲介システム
・電子決済システム など
◆IoT関連
・IoTクラウドプラットフォーム(OS)でのソフトウェア、アプリケーション開発
・ヒアラブルデバイスIoT製品に関わるソフトウェア、アプリケーション開発
・Win10IoTを搭載したオールインワンの顔認証デバイスのソフトウェア開発
・顔認証機器の端末画面の設計
・IoT機器向け5G用実験システム装置開発(工場IoT)
・ウエアラブルデバイス関連の動画ビューアー作成 など
◆クラウド関連
・電子顕微鏡システムに関するIoTクラウドサービスの開発など
・音声認識・形態素解析によるテレビ操作のプロトタイプ開発
・AWSを利用したTV番組のメタ情報や字幕情報などのビッグデータの集計・解析ソフトウェアや
アプリケーションの開発
・デジタルカメラとクラウドを連携させ、ユーザーに最適な機能提供するクラウドサービス開発
・設備監視向け映像分析プラットフォーム構築
・官公庁向けWebシステムに関わるクラウド構築・運用など
◆AI/データ解析
・TensorFlowを使用した予測モデル構築
・Deep Learning研究開発(電力予測)
・デブリ姿勢計測の機械学習モジュール開発
・鉄道関連のAIモデル作成から予測
・自然言語処理(トピックモデル)による文書分類
・読唇術アプリケーション開発
・字幕データのテキストセグメンテーションによるトピック分割システム
・TV番組のメタ情報分析による番組分類システム開発 など
◆組込み系
・5G関連の通信系ソフトウェア開発
・自動車スマートシティ関連のソフトウェア開発
・医療機器(ベッドサイドモニタ)向け開発
・次世代ゲーム機の画像処理関連の開発業務。
・車載制御開発
・通信機器制御向けWindowsUI・通信制御システム設計開発
・検査機器向け画像処理機能・WindowsUI・制御システム設計開発 など
◆自社プロダクト
・「CLANK(クランク)」
24時間365日いつでもどこでも緊急対応に迫られる民泊事業者向け施設管理サービス。
スマートロック、施設内のIoT家電などさまざまなデジタル機器をつなぐグローバルIoTサービス
・自社タブレット端末『canblet』開発/運用
(機能)アンケートシステム搭載、ランチャーアプリ搭載、タブレット端末統合管理システム(MDM)
・ブロックチェーンチップ開発中(特許出願中)
企業・求人概要
募集背景 | プロジェクトの拡大による増員募集です。 |
---|---|
配属部署 | 技術本部 |
概要 | グラビティは、つくる喜びを知る技術集団です。 モノづくりに夢中でいられるいつまでもそんな集団でいたいと思います。 3Dプリンターを自腹で購入し、家族を喜ばすために小型ロボットを自作するエンジニア、 新卒の初任給で業務並みの高スペックのPCを購入ができ喜んでいる若手エンジニア、 家で使っているゲームコントローラーが使い難いので、 自作用のゲームコントローラーを作るエンジニア、 子供のために自作のスマート家電を作るお父さんエンジニア ものづくりへの純粋な想いを持ち続けているメンバばかりです。 まだまだ小規模な技術者集団ではありますが、 社員みんなで知恵を出し合い議論して、 それぞれの個性や技術力を適材適所で活かして技術基盤を創り上げています。 「最新の技術を追い続けていきたい」 「時代の変化に強いエンジニアになりたい」 「この先、生涯ずっと、モノづくりに関っていきたい」 「自分にしかできない技術を身に付けたい」 もし、1つでもそんな想いを持っていたら ぜひグラビティという道を選んでみてください。 |
この仕事で得られるもの | ■裁量を広げていくことができる環境です。 ・40代SE 前職は保守開発がメインでしたが、現在は、プロジェクトがPocの 段階であるため、様々な技術要素(エッジ端末とクラウド(AWS)との連携、 スマートフォンネイティブアプリ)を駆使した開発を行っています。 新しい技術を幅広く採用する傾向が強く、今まで経験のなかった技術に触れ る機会が多く 前職と比べて技術の幅が広がっています。 さらに、プロジェクトでは定期的(2週間ごと)に振り返りを行っているのですが、 その中で技術的にチャレンジしたいことを発表できる場があり 自分の案も採用されることも多いのでモチベーションもあがります。 ・40代SE 前職は開発工程メインでしたが、グラビティ入社後は現在のプロジェクトでは 知見のある立場として上流設計まで任されています。 今の環境は、自ら行動、発信していけば提案や意見を聞いてくれます。 例えば、基本設計などの設定方針(データアクセスの階層化など)や コードの効率化のための詳細設計の手直し案など プロジェクト最適化のための取り組みを積極的に行っています。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都八王子市 【アクセス】 北八王子駅 徒歩10分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 ◆残業手当 ◆通勤手当(実費支給) ◆技術手当(月額・1万~19万円) ◆家族手当(配偶者1万円、子5千円) ◆インセンティブ手当(1万円~5万円) 【福利厚生】 ◆各種社会保険完備 健康保険組合:神奈川県情報産業サービス健康保険組合 ◆社員寮完備(家賃・引っ越し補助) ◆慶弔金制度 ◆資格取得支援制度 ◆クラブ活動(フットサル部、ダーツ部、BBQイベント、釣り等) ◆健康診断(人間ドック、女性婦人科検診あり) 【試用期間】 試用期間6ヶ月、業務・待遇変更なし 【受動喫煙防止対策】 あり 屋内禁煙 |
休日/休暇 | ◆週休2日制(土曜・日曜・祝日) ◆リフレッシュ休暇(毎年3日自由に休日設定可能) ◆有給奨励日(夏季、年末年始、GW) ◆年次有給 ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 |
本気で育成に取り組んでいます。【技術編】 | ●技術研修 個人のやりたいこと、キャリアに合わせて取り組みます。 定番のJava、C言語、組込、Android、CAD・CAE研修に加えて、 組込技術については、社内にあるアーム開発キット、FPGA開発キットを 利用しながら行っています。 ●技術勉強会 1年間を通して各チームごとに制作活動しながら 技術を学んでいく。 ・AWS勉強会 ・IoT組み込み勉強会 ・ハードウェア勉強会 |
本気で育成に取り組んでいます。【資格取得支援】 | (設定資格) Oracle認定Javaプログラマ資格 Gold Oracle認定Javaプログラマ資格 Silver エンベデッドシステムスペシャリスト試験 ディジタル技術検定1級 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 AWS 認定ソリューションアーキテクト– アソシエイト AWS 認定ソリューションアーキテクト– プロフェッショナル JDLA Deep Learning for ENGINEER Pythonエンジニア認定基礎試験 Pythonエンジニア認定データ分析試験 英語TOEIC など |
グラビティを数字で見る | ◆従業員月平均残業時間推移 2019年度14.9H 2018年度:14.5H 2017年度:14.0H ◆有給消化率 2019年度:70% 2018年度:80% ◆既婚未婚率 既婚53% 未婚47% ◆技術職と総合職の比率 技術職86% 総合職14% ◆技術者の割合:ソフトウェア71%、ハードウェア12%、メカニカル17% ※技術者が9割の当社だからこそ、技術者のための制度、環境作りを重要視しています。 |
頑張った分きちんと給与で還元します。【評価制度】 | ●評価ポリシー グラビティの評価制度は従業員で作るものです。 日々現場の声を吸い上げて改善し公平な制度運用に取り組んでいます。 ●評価概要 ・年2回評価制度 ・昇給年1回 ・定期昇給あり ●評価の仕組み ※評価シートに基づき年2回、リーダーとの評価面談を実施しています。 (評価項目) 1.自己評価 2.グループ上長評価 3.プロジェクト単位評価 4.経営者評価 上記以外に、スキルアップ、チャレンジアクション、 技術基盤を上げるための積極的な社内外の取り組みなどについても 加点ポイントとして評価に反映しています。 (昇給例) ・28歳 第二新卒入社 入社5年目で、スキル・技術力の成長性が著しく 給与見直しの実施により10.0%の昇給 ・34歳 入社2年目で評価経験から開発者に転向により13.0%の昇給 ・39歳 経験者 入社1年目で現場評価、新規案件事績により9.0%の昇給 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(制御・組み込み)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、グラビティ 株式会社のシステム開発(制御・組み込み)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(制御・組み込み)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。