- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人
- オイシックス・ラ・大地 株式会社
- UI/UXデザイナーの採用/求人/転職情報
食のインフラとなるアプリのUI/UXデザイナーを募集!
オイシックス・ラ・大地 株式会社 - 新しい食のインフラへの挑戦!「これからの食卓、これからの畑」の未来をつくり続ける
事業内容
インターネットなどを通じた一般消費者への特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売
仕事内容
OisixのUI/UXデザイナーは、お客さまが豊かな食生活をおくれるように
「食材と出会う」→「興味を持つ」→「購入する」→「届く」→「食べる」→「共有する」
という一連の「食」体験をデザインしています。
具体的な業務においては、全ての案件に関して企画検討段階から議論に入り、情報設計、UI設計、プロト
タイプ制作、デザイン制作、レビューまでを一貫して行っています。
常にお客さまの立場から、お客さまが使いやすい、心地よい体験をデザインすることがミッ
ションです。
現在は、主力案件のアプリ開発などを担当して頂く、新しいメンバーを募集中です。
主力案件のパーソナライズやアプリ開発なども担当して頂く、新しいメンバーを募集しております。
【具体的には】
・OisixのWEBサービス、アプリのUI/UXデザイン
・新サービスや新機能の立ち上げにおける設計、デザイン
・お客様にオイシックスの食材、サービスの価値をお伝えすること
企業・求人概要
募集背景 | 昨今はOisixのオリジナルミールキット、”KitOisix”の売上の増加やテレビ出演によって、より多くのお客様に安心安全で商品をお届けすることができています。 生産者さんが手塩にかけてつくりあげた商品をもっと多くの人に届けたい!引き続き、事業成長を牽引するため、内製のデザイナー組織を強化するため、デザイナ―募集しています。 |
---|---|
配属部署 | Oisixブランドのお客様の体験を向上させ、お買い物のストレスと無くすことはもちろん、「楽しい」をつくっていくCX(Customer Experience)室 |
概要 | 「豊かな食生活をより多くの方に」を企業理念として、 高付加価値の食材をEC/リアル店舗とで販売する会社です。 「デザインを通じて世の中に良いことをしたい方」「会社の成長を通じて自身も成長したい方」はまずはご応募ください! |
この仕事で得られるもの | 生産者さんが魂をこめて作った食材の価値をお客様に伝えてみませんか?私達はお客様に喜ばれるサービスをどんどん開発しています。このサービスを世の中に送り出してハッピーな食卓を沢山生み出すお仕事をしてみませんか? 私達は世の中に新しい価値を生み出していくベンチャーです。新しいことへのトライには苦労も沢山ありますが、苦労した分の感動があります。この感動が私達にとっての一番の報酬です。 「トマトが嫌いだった子供がオイシックスのトマトを完食しました」「子供がオイシックスの牛乳しか飲まなくなりました」等々、日々いただくお客様の喜びの声が私達の原動力です。一緒に新しい感動を創っていきませんか? |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎 イーストタワー5階 【アクセス】 JR山手線/JR埼京線/JR湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」下車。 南改札口からゲートシティ大崎への直通通路を進んでいただくと、ウエストタワー3階入り口に入ります。ウエストタワー内を抜け、 イーストタワー(奥のビル)5階までお越しください。 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・リモートや時短も応相談 ※パパママ社員も多数、働いています ・交通費全支給 ・各種社会保険完備 ・服装自由 ・副業OK ・社員割引あり ・完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇 ・産休育休取得制度 ・健康診断 |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、オイシックス・ラ・大地 株式会社のWebデザイナー・UI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webデザイナー・UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。