転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

【QAエンジニア】自社開発!新規プロダクト開発におけるクオリティの番人。機能開発も担うQAエンジニア【Goで開発/生体認証にも携われる】

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

【QAエンジニア】自社開発!新規プロダクト開発におけるクオリティの番人。機能開発も担うQAエンジニア【Goで開発/生体認証にも携われる】

株式会社ビットキー - デジタル世界と物理世界を繋ぎ、生活のあらゆる側面で新しい体験を生みだす

株式会社ビットキー 求人画像1
QAエンジニア
600万円〜900万円
東京都
Docker, Kubernetes

事業内容

ビットキーでは、自社の認証認可技術、ハードウェアデバイス、モバイルアプリおよびWebサービスを用いて以下の事業を展開しています。 【1】Home事業 Home事業で展開している「homehub」は暮らしの中でのキーレス化を進めています。 例えば、ひとつのアプリを使って、暮らしにおけるデジタルキーを自在に管理。マンションのエントランスから自宅のカギ、宅配ボックスの操作もでき、よりスマートな暮らしの体験を提供しています。また一時的に外部業者にデジタルキーを付与する等の機能開発も行っており、宅配業者の再配達問題の解決にも寄与しています。 <具体的な事例> ・1棟まるごと賃貸マンションをスマートアクセス化 ・マンションへの置き配普及に向け、宅配便の荷物番号を活用してオートロックを解錠できる新機能を提供開始 【2】Workspace事業 Workspace事業が展開している「workhub」は、「オフィス」「コワーキングスペース」「工場」などの”働く”空間を、スマートロック、デジタル受付、顔認証ソリューション、アクセスコントロール、カメラやIoTセンサを使った分析などの、豊富なプロダクトを用いてアップデートします。 例えば、workhubが導入されることで全ての従業員は、社員証を持たずに顔認証で職場に出入りすることができます。また、ワーカー向けアプリからは、ワークスペース予約やゲストのアクセスコントロールなど、様々なことが行えます。 <具体的な事例> ・workhubが羽田空港第2ターミナル国内線 ANA SUITE LOUNGEに採用 ・RIZAPグループの新オフィスに導入 【3】Experience事業 旅行やコンサート、テーマパークなどでの非日常のひとときの体験を統合するプラットフォームです。体験を探し、選び、予約し、楽しむこと。予約や決済、アカウント登録から当日の顔認証入場まで、それらの体験をよりシームレスに、より素晴らしい時間に。 Experience事業では、感動につながる「情緒性・情動性」に最もこだわり、洗練されたUXを実現することを目指しています。 ビットキーは、暮らす街 ・働く街をより良くするために、様々なパートナー企業と手を取り合うことで、着実に社会実装を進めています。

仕事内容

ビットキーは「テクノロジーの力であらゆるものを安全で、便利で、気持ちよくつなげる」ことで、新しい価値を世の中に提供する会社です。 たとえば、「暮らし」や「働く」など、さまざまな場面に登場する“Tobira(扉)”。私たちは「カギと扉の再発明」をテーマに、自社でスマートロックデバイス『bitlock』を開発し、遠隔操作でシームレスなカギ体験を生み出しています。 この他、デジタルキー基盤 (bitkey platform) を要に、住宅やオフィス、モビリティ、エンタメ、メディカル、Fintechなど暮らしのあらゆる領域で事業を展開しています。 ※bitkey platformについては、ページ下部の「bitkey platformとは?」蘭をご覧ください。 ===具体的な職務内容=== bitkey platformにおける新規プロダクト開発、機能追加、研究開発を推進するQAエンジニアとしてご活躍ください。QAエンジニアとしての専門性も活かしつつも、機能開発にも携わっていただけます。 ■業務要件、UI/UX、ユーザーシナリオなどのレビューやフィードバック ■プラットフォームのテスト計画、設計、実行 ■プラットフォームのバージョン管理やブランチ運用の立案、実行 ■回帰テストを含む自動テスト、テストツールの設計、開発 ===独自の取り組み=== 生産性を最大限に高めることを目的に、創意工夫を凝らした多くの独自の取り組みをしております。 いくつかご紹介いたします。 ◎ペアタスク 10の盟約と呼ばれる気持ちよくペアタスクをする独自ルールに基づき行っております。 ◎金曜日は完全スカンクワークデー 金曜日は、完全に業務関係ない開発や研究にご活用ください。エンジニアとして優秀であり続けて欲しいため、週1日は全力で自分磨きだけに時間を使っていただきたいと考えています。 ◎アジャイル風開発! 1週間(スカンクデー除く4営業日)でイテレーションを回します。「THE・昼会!」という名前のスタンディングデイリースクラムが毎日開催されています。 ストーリーポイント消化記録を元に消化可能な分量を見積もりながら進めています。 ===リモートワークでの開発体制=== 緊急事態宣言を受け、現在弊社では全社的にリモートワークを実施しています。この事態は変化のチャンスでもあるので、様々なツールを試して活用しながら開発を進めています。 ◆リモートワークならではのコミュニケーション リモートワークではコミュニケーションが少なくなる傾向にあるため、1日3人ランダムに「Good & News」を話しています。最近では、美味しかったものやおすすめの動画、面白かった妄想の話までいろんな話をするようになりました!アバターでの参加もOKなため、はじめはびっくりするかもしれません。 ◆多種多様なコミュニケーションスタイル ペアタスクや「THE 昼会!」はGoogle Meetで行っています。また、普段の何気ない質問や相談などはSlackがメインで、タスク管理でも使用。「ちょっと相談していい?」という場合は、Slackで「Can I call you quickly!? I need your super brain!!」って送ってDiscordで会話しています。まだ色々試行錯誤中です1週間スプリント、毎日11時からデイリースクラムで進めています。

募集背景

2018年8月に創業したビットキー。世界の企業やファンドから投資を受け、累計の資金調達額は約50億円となりました。現在は、次世代デジタルキー基盤『bitkey platform』の企画・開発・運用をメイン事業に据えていますが、今後はMobilityなどの多種多様な領域で、デジタル世界とリアルを安全で便利につないで行きたいと考えています。そのため、体制強化を目的とした増員募集を行なっています。

配属部署

===「bitkey platformチーム」に配属予定=== ミッションは、汎用的に認証認可及び権利実行機能を提供するプラットフォームを改善し続けること。 当チームが提供する価値は多岐に渡りますが、基礎となるのは「認証」「認可」「デジタルキー発行」の機能です。機能開発プロセスや品質確認のためのテストを改善・拡充し続けながら、新たな認証方式に対応するなど新機能開発を活発に行うチームです。

概要

===次世代デジタルキー基盤 bitkey platform の企画・開発・運用=== ID連携・認証と権利処理における極めて汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) を主軸に、デジタル世界と物理世界を安全便利につなぐことで、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだしていきます。 ◎圧倒的な製品力!創業1年半で20近い製品をリリース Bitkeyが提供する製品はハードウェアとソフトウェアがあり、創業1年半で20近くの製品サービスをリリースしています。 ◎リリースから半年でシェア1位を獲得 製品リリースから僅か6ヶ月で日本のスマートロックマーケットでNo.1を獲得しました。 ===事業内容=== ■Tobira事業 bitkey platformと自社開発のスマートロックデバイスbitlockシリーズによって、これまで「空間を遮り人を入れない」方向に進化し続けてきたカギとトビラを「正しく人を入れる」方向へ進化させ、「暮らす」や「働く」といった営みの中での新しいトビラ体験を世の中に生み出す事業です。 ■Mobility事業 「Mobility=移動体験」と捉え、ユーザーが現在地から目的地に移動する過程において発生する全ての手続きをデジタルにつないでゆくことで、新しい体験の創出を目指しています。 今後はMobility(移動)における体験が、「暮らす」「働く」「泊まる」などとつながってゆくことで、連続的な安全便利で気持ちいいユーザー体験を提供していきます。 ■Incubation 2020年4月現在、事業領域は更に統合された新しい体験を生みだすチケット事業やSmart City事業などに広がり。今後も更にbitkey platformを通じたオープンで汎用的な価値提供を続けていきます。

この仕事で得られるもの

◎kubernetesをメインとしたインフラ構築 紆余曲折を経て、2020年1月時点では、マイクロサービスをkubernetesで運用しています。 今後はマルチクラウドでの運用に取り組んで行く予定です。 ◎Goでの開発 各マイクロサービスはGoで作られており、内部の通信はgRPCで行っています。 ◎認証 所有物認証、生体認証、知識認証は現時点でも把握、開発できます。 新しい認証方式にも取り組んでいく予定です。 2020年1月現在では新たに顔認証に取り組んでいます。 ◎セキュリティ知識 任意参加ですが、数学を愛するメンバーが数学愛好会を立ち上げ、暗号に使われる数学の定理を学ぶことができます。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 【地下鉄をご利用の場合】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 【JRをご利用の場合】 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 / JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分

待遇・福利厚生

フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) 【報酬制度】 ■インセンティブ制度あり(業績に応じる) ■評価制度、等級制度あり 【福利厚生】 ■通勤手当(月額2万円まで支給) ■社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ■健康診断(年1回) ■服装自由 ■フリードリンク(コーヒー、お茶、ビールなど) ■部活制度 ■オフィス内の受動喫煙対策あり(別フロア、建物内喫煙所あり)

休日・休暇

<年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(10日~20日) ■育児・介護休暇

bitkey platformとは?

bitkey platformは独自の分散システムと暗号化技術を組み合わせた、ビットキーが今後提供する全ての事業の源流となるプラットフォームです。 提供する機能を簡潔にまとめると「安全かつ多様な認証」「汎用的な認可」「認可に基づいて権利を実行できるデジタルキー」です。最大の特徴は「独自の分散合意」「データ同期を行うシステム」。自社製品及びOpenID Connectなどでアカウント接続されたサービスにHTTP APIで認証認可、権利の実行機能を提供します。 これにより、人や企業がIDを保有することで「人⇄人」「人⇄企業」など、ID間で権利の保有・受け渡しが可能となります。 今後デジタル上で保有している権利が世の中のあらゆるモノやサービスと繋がることで、リアル世界においてもより便利で、安心安全で、気持ちよく、生活を豊かにするモノ・サービスが利用できる世界を目指しています。

パッケージソフト・ミドルウェア開発の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社ビットキーパッケージソフト・ミドルウェア開発に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、パッケージソフト・ミドルウェア開発に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人
東京都のパッケージソフト・ミドルウェア開発の求人
東京都のシステム開発(制御・組み込み)の求人
東京都のインフラエンジニアの求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人パッケージソフト・ミドルウェア開発の求人
この求人の募集は終了しました。株式会社ビットキーは、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社ビットキーは、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
【QAエンジニア】自社開発!新規プロダクト開発におけるクオリティの番人。機能開発も担うQAエンジニア【Goで開発/生体認証にも携われる】