- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 LIFULL senior
- Webエンジニア(シニアクラス)の採用/求人/転職情報
【Webエンジニア(シニアクラス)】自社サービス!新サイトの企画開発を自らのジャッジでリード【成長産業で業界最大級のWebサイトを10年以上運営】
株式会社 LIFULL senior - ーシニアの暮らしに関わる全ての人々が笑顔あふれる社会の仕組みを創るー
事業内容
■老人ホーム・高齢者住宅検索サイト『LIFULL介護』の運営
『LIFULL介護』とは?
掲載件数業界No.1 (ネオマーケティング調査 2018.5) 日本最大級の老人ホーム・介護施設検索サイトです。
有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、様々な高齢者向けの住まいを探すことができ、施設への資料請求や見学申込が可能。
月間のサイト利用者数は、業界でも最大級の300万人以上(2020年9月時点)。
数多くのお客様にご利用いただいており、掲載中の事業者様からも信頼をいただいているサイトです。
私たちはLIFULL介護を通して、
介護に向き合う人が対峙する「情報の非対称性」を解消したいと考えています。
例えば
・個人の状況・状態(身体機能の低下や認知症の進行具合など)
・複雑な社会制度(介護保険、複数の行政窓口など)
・多種多様な介護施設(運営主体・料金・入居条件など)
こういった複雑な状況や情報を整理し、
ユーザーが自分の希望条件にあった内容を判断できるようにサービスを革進し続けています。
■遺品整理業者検索サイト『みんなの遺品整理』の運営
『みんなの遺品整理』とは?
故人のお部屋のお片付け、「遺品整理」の業者を検索できるサイトです。
遺品整理の需要が高まる社会の中で、業者の数はどんどん増加しています。
しかし、9000社を超える業者の中には、悪徳な業者も多数存在します。
「需要が多様化し、高まる中で、お客様それぞれの要望に適した業者をみつけるお手伝いがしたい」
そのような想いから、みんなの遺品整理のサービスはできあがりました。
取り組み例
・一般社団法人遺品整理士認定協会と提携し、「遺品整理士」の資格を持つ業者の中からご紹介
・遺品整理サービスについての理解を深めていただくための記事を、Web上で展開
・作業完了後、お客様に回答いただいたアンケートを口コミとして共有
■ウェブメディア『tayorini』の運営
『tayorini』とは?
漠然とした介護や未来への不安を明るく照らす情報を発信しているウェブメディアです。
社内の編集者だけでなく、外部のライターが編集した記事や芸能人のインタビュー記事など、様々な記事を展開しています。
仕事内容
<裁量のある環境でサービス開発>
国内最大級の老人ホーム検索サイト『LIFULL介護』の開発をメインに携わります。既存サイトの新機能開発のほか、新サイトの企画段階から開発をお任せする予定です。新規サービスの立ち上げ経験や言語やフレームワークのバージョンアップ経験が活かせます。
【仕事内容】
当社のWebサービスをバックエンドとフロントエンドの両面で支えてください。保守性を考慮した設計・実装、サイト設計・開発をお願いします。シニアエンジニアとして、メンバーを率いながら開発を進めていってくださることを期待しています。
■既存サイト『LIFULL介護』に新機能開発
■新規メディア、新サービスの設計・開発・テスト
■既存サービスやメディアの保守・運用 など
営業・制作・ディレクターとチームを組み、密にコミュニケーションを取りながら、一体となってサービスを作り上げていきます。営業を通じ、ユーザーからの声が届くため、携わったサービスが世の中にどのように役立ったかも身近に感じられます。
【開発環境】
- 言語:PHP、Symfony、Python、Django
- インフラ:AWS
- コード管理:Github
- プロジェクト管理:JIRA
- ドキュメンテーション:Confluence
- 開発PC:MacBook Pro
【入社後の流れ】
入社後は、LIFULL介護事業部エンジニアグループに配属予定です。少数精鋭のメンバーと一緒に業務を行いながら、あなたの得意分野ややりたいことを汲み取った上で徐々にお任せしていきます。
少しでも興味をお持ちの方は、まずはお話だけでもしてみませんか?お気軽にエントリーください!
企業・求人概要
募集背景 | 2015年の設立以来、国内最大級の介護施設検索サイト『LIFULL介護』は成長を続け、サイトの月間利用者数は300万人(2020年4月時点)を誇る当社。今後さらなる事業成長するため、よりスピーディに開発を進めていくためにエンジニアメンバーをリードする「Webエンジニア(シニアクラス)」の募集をスタートしました。 |
---|---|
概要 | 『あらゆるLIFEを、FULLに。』を掲げるLIFULLグループの一員として、 シニア領域における暮らしを、安心と笑顔で満たしていきます。 【事業内容】 ■『LIFULL介護』:日本最大級の老人ホーム・介護施設検索サイト ■『tayorini』:介護に関するウェブメディア ■『みんなの遺品整理』:全国500社以上の遺品整理企業の比較サイト 【ミッション】 弊社のミッションは、介護に向き合う人が対峙する「情報の非対称性」を解消すること。 たとえば、老人ホームに入居するにはさまざまなことを知る必要があります。 具体的には、ユーザーの身体的状態、難解な介護保険社会制度、多種多様な介護施設の料金入居条件…など。 これらの複雑な状況や情報を瞬時に整理し、ユーザー1人1人の希望条件にあった内容を判断できるサービスを提供しています。 【特徴】 弊社では「シニアの暮らし関わる全ての人々が笑顔あふれる社会の仕組みを創る」というビジョンを大切にしています。 だからこそ、社会問題にしっかりと向き合って解決しなければ意味がありません。ITはそのために必要な手段なのです。 ビジネスばかりに重点を置かず、思いとビジネスの両輪で走ることを特徴としています。 |
この仕事で得られるもの | ◎新サービスの開発を自分のジャッジで進めていくことができる ◎自身の意見・制作物が直接サービスに反映され、その反応をリアルタイムに感じることができる ◎作りっぱなしではなく、自社サービスならではのPDCAサイクルでのサイト改善ができる ◎サイトユーザーの声もわかり、関わったサービスが世の中にどう役だったかが分かる ◎成長中のサービスので、成功体験を得やすい ◎東証一部上場の親会社LIFULLの同職種との交流や技術勉強会など、グループ間でのネットマーケティングから技術知識まで学ぶ機会が豊富 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都千代田区麹町1-4-4 【アクセス】 地下鉄半蔵門線 半蔵門駅 3b出口より徒歩2分 地下鉄有楽町線 麹町駅3出口より徒歩6分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム/10:00〜16:00) ※標準労働時間8時間 ※残業時間は月平均20~30時間程度 【福利厚生など】 ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ■屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■書籍購入補助あり ■勤務時間内のセミナー/勉強会の参加および費用負担(都度相談) ■在宅勤務手当 ※新規事業提案制度「SWITCH」など、グループとしての制度あり |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 【オリジナル休暇】 ◎イベント休暇 自身に関連するイベント(自身や家族の記念日など)で自由に休暇を取得できる制度です。(年間2日) |
日本一働きたい会社へ | ◆リフレッシュできる環境づくり 有給休暇とは別に、結婚記念日や子供の参観日に使える特別休暇が付与されます。 ◆働きやすい環境づくり 当社では10時〜16時をコアタイムとするフレックスタイム制を導入(職種により勤務時間が固定されている場合もあり)。また、屋内は原則禁煙とし、喫煙室を設けています。 ◆柔軟な働き方 コロナ禍で在宅勤務が広がる中、当社でも在宅勤務を推奨しています。上長承認のもと、在宅/出社どちらの勤務スタイルも可能で、午前は在宅で午後から出社など、柔軟な働き方も可能です。2020年9月現在は原則在宅勤務で、1週間に1回~2回程度出社している社員が1割程度という実績です。 ◆公平な評価制度 モチベーションに大きく影響するのが評価制度。当社では年2回、上長と一緒に目標設定と振り返りを行います。能力・業績などの項目から客観的な評価が行われ、賞与・昇降格が決まります。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 LIFULL seniorのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。