- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- JCG
- インタビュー
株式会社 JCG
昔からゲームが好きな人はもちろん、今日初めて触れる人、大会に出る人、観戦する人。みんなが夢中になれるシーンを、一緒につくっていきませんか。
水城 秀平 / Shuhei Mizuki
株式会社JCG 開発グループ マネージャー
バックエンドエンジニアとしてキャリアをスタートし、前職ではフルスタックなプレイングマネージャーとして、人材マッチングアプリ開発のリーディングを行う。コロナによる自粛期間中にカレー作りに目覚め、スパイシーなカレーを研究中。なんでもやる。ふざけるのが好き(仕事は真面目)
eスポーツエンジニアというシゴト
メインは、大会運営のためのサイト開発です。たまにLP作成も行います。できる限り、オシャレな見た目かつサクサク使いやすいUIを意識していますが、理想にはまだまだ道半ばといったところ。
eスポーツシステムで特にやりがいを感じるのは、大会特有の要件をロジックに落とし込むところですね。どういうデータ構造やアルゴリズムだったら実現できるのかを考える過程が難しいですが、やりがいは、かなりあります。
特にやりがいを感じた瞬間で言うと、某ゲームの大会サイトのリニューアルを行った時ですかね。
タイトすぎるスケジュールに終始シビれてましたが、リリース後、そのサイト上で多くのゲーマーの方々が楽しんでくれているのを見たときは、とてつもないやりがいを感じました。
頑張ってよかったなぁと思いつつ、ビールをぐびり…。(これがたまりません!笑)
あと、初めて公式の画像を扱わせていただいた時は、結構感動したのを覚えています。
若い業界への興味からeスポーツへ
僕の転職活動の軸は二つ。一つはモダンな技術で構成された環境でエンジニアができること。二つ目は、アツい業界で働きたいということ。
…と思っていましたが、正直なところは「若い業界の盛り上げに関わってみたい」というのが一番強かったかもしれません。
JCGはeスポーツ業界のリーディングカンパニーという認識があったので応募しました。
エネルギー溢れる本気度の高い人たちが集まっていそうだなーという僕の勘は的中。ゲーム好きでめちゃ語れることはもちろん、いいものを作って世の中に問いたい!という気概のあるプロたちが揃っていました。
そんな人たちに囲まれると、こちらとしても自然と姿勢が真摯になっていきますね。変わらず良い影響を受けつつ、逆に僕からも良い影響を与えなければ!という意識を常に持てています。
好きな技術をバンバン試せる!
エンジニア目線で語らせてもらいますが、「好きな技術をバンバン試せる環境」がひたすら楽しいです。
既存プロジェクトのピボットだったり、新しいプロジェクトを立ち上げたりが短いスパンで起こるので、アーキテクチャの設計機会も多いです。その際は、プロトタイピングとかであれば自由に技術選定できます。
それに関係する書籍等も必要に応じてすぐ揃うので、ノウハウもばっちり溜まっていきます。当然ながら、標準化する仕組みを取り入れて属人化しないようにしています。
JCGはスタートアップベンチャーなので、「開発部は開発だけやっていればOK」みたいなスタンスだと、楽しさは半減しちゃいます。
誰がやるかわからない仕事は自分がやってみよう!というメンタルの方は、最高に楽しめる職場だと思います。いろんな部署にガンガン首を突っ込んで絡んでいけるような人はかなり楽しめているように思いますよ。
ご興味ありましたら、ぜひご応募お待ちしております!
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【デザイナー】eスポーツを彩るさまざまなビジュアルデザインを幅広く手がける!ゲームの楽しさ・面白さを、映像やコンテンツを通して伝えるプロになりませんか?
eスポーツ大会・イベントに関する様々なメディアコンテンツ・映像素材・動画などのデザイン制作をお願いします。 <具体的な仕事内容> ・イベントで使用... -
【ディレクター】映像配信やeスポーツへの興味、技術ディレクターという仕事で活かせます
【具体的には】 ・ゲームイベントの映像配信 ・配信を考慮したステージや会場の設計 ・搬入出計画などのイベント企画 ・映像、照明、音響機材の管... -
【eスポーツディレクター】人々が夢中になれる大会をつくりたい方大募集!企画演出から運営まで幅広く携わるeスポーツのプロフェッショナルを目指せます◎
eスポーツ業界のリーディングカンパニーとして、数々の大会を手がけてきた当社。 今後も積極的に新しい大会・イベントを作り出していきます。 人々をアツくさ... -
【eスポーツの企画営業】eスポーツで何かをしたいという様々な企業と共に、新しいサービスやプロダクトを生み出す!企画~実行まで携わる総合プロデューサー的な存在に!
【「eスポーツで何かを始めたい」という企業と共に、eスポーツを盛り上げてください!】 今、eスポーツ市場の行方に様々な業界が注目しています。 ゲームタ... -
【自社100%開発・バックエンドエンジニア】eスポーツを盛り上げる大会システムを進化させる!大会毎のアーキテクチャ設計から手掛けるフルスタックのテックリード募集!
《ゲームを楽しんでもらいたい!各種大会システム開発を担うバックエンドエンジニア》 eスポーツの熱狂を広く届けるために、当社では大会システムを独自に開発・... -
【アートディレクター】eスポーツ業界のリーディングカンパニー/WEBページ制作と品質の向上
主なミッションは、eスポーツのイベントや大会におけるWEBページ制作のディレクションと品質向上です。 具体的には、WEB制作チームのリードメンバーの... -
eスポーツ×自社開発!デザインスキルを持ったフロントエンジニア募集!
<具体的な仕事内容> JCGの大会支援システム・WEBページのデザイン監修〜コーディング eスポーツの熱狂を広く届けるために、当社では大会システ...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳