- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- アカマイ・テクノロジーズ
- インタビュー
アカマイ・テクノロジーズ 合同会社
高パフォーマンスと高信頼性。地球規模のクラウド・デリバリー・プラットフォームを持つグローバルIT企業
アカマイ・テクノロジーズ合同会
弊社社長、山野は30年以上に及ぶIT業界における豊富な経験を有し、アカマイ入社以前は、2016年よりマカフィー株式会社 代表取締役社長、2010年よりEMCジャパン株式会社 代表取締役社長を務めました。EMC入社以前は12年間RSAセキュリティ株式会社で社長を務め、そのキャリアを通し研究開発、マーケティング、エンタープライズセールス、チャネルセールスと幅広い分野において実績を築いてきました。東京工業大学大学院で制御工学の修士号を取得,スタンフォード大学にてExecutive Programを取得
今後の戦略や注力していく領域など、展望についてお聞かせください。
当社は創業以来、インターネット上のWebサーバーへのアクセスもしくはダウンロードに対する高速化、安定化、セキュリティーのソリューションを提供してきました。これらは当社の根幹を成す事業であり、今も成長し続けている領域です。
次なる柱は、エンタープライズソリューション事業。これは、企業が持つオンプレミスなシステムへの外部からのアクセス及びダウンロードにおけるソリューションです。エンタープライズのコンピューティングリソースが、企業DC内だけではなくクラウド上にも分散する現状を加味して解を提示しなければならない。当社はここに注力を開始し、実際に年35%以上という高い成長を遂げています。新たに立ち上げたIoT向けソリューションでも素晴らしい事例が出てきており、ブロックチェーンを活用する新規ソリューション事業も展開していく計画です。
Akamaiは効率性や高速化、セキュリティーといった、インターネットに関してすべからく求められるソリューションを提供し続けていきます。
グローバルから見る日本法人の位置づけや役割、また、寄せられている期待をお聞かせください。
日本法人は日本マーケットに対するセールスオフィスです。われわれが開発しているソリューションと技術を日本国内のお客様に対してしっかりと届け、ビジネスに貢献していくことがミッションです。
位置づけとしては、日本は全世界で二番目の売上を持つ圧倒的に大きなテリトリーであり、本社に次ぐ規模のフィールドチーム。本社からの期待はもちろん、顧客企業からの品質とサポートサービスへの期待も非常に高いのです。
組織体制としてはマトリクスで、機能と実務に分かれた複数構造。
具体例でいうと、ファンクショナルマネージャーはシンガポールにいて、オペレーションマネージャーは日本にいる等、ほとんどの社員がこのように二人のレポートラインの上司を持っています。
「think global, act local」が体現されている環境の中で職務を遂行していくことは国際センスが求められますし、一層それを磨いていくことが要求されます。面白いと思いますよ。
グローバル企業である御社では、英語力はどのようなレベルで必要でしょうか?
英語力が必須なのかと問われれば、答えは「Yes」です。ただ、国内に特化した営業職でいえば、そこまでの英語力は求めません。もちろんマネジメントのポジションになれば必須ですが。その他の職種に関しては、海外とのコミュニケーションが発生するので一定の英語力が必要となってきます。
われわれは、大きく4つの「シアター」と呼ぶくくりに分かれています。アジアパシフィックジャパン、ヨーロッパ、ミドルイーストアフリカ、アメリカ&ラテンアメリカです。それぞれに機能別、例えば人事、採用、マーケティング、テクニカルサポートなどのDirectorが置かれていて、その下にチームがある。なので、日本国内だけではなくシアター内の各国にFunctional Teamの同僚がいるという形になります。
こうした中にあり、英会話でのコミュニケーションが求められるのは約半数。あとの半分は読み・書きがしっかりできれば大丈夫といったイメージです。
社員の仕事へのモチベーションの源は何にあるとお考えですか?
当社は、創業から20年というさほど長くない期間に急成長を遂げています。それは技術的にユニークで非常に競争力があるゆえ。他を寄せつけない力を持っているからです。そのような会社であるAkamaiで仕事をすること自体にメリットを感じてくれている社員は多いです。会社に貢献することはもちろんですが、望むスキルを身に付けることや達成したい目標があるなど、目的意識を持って仕事をしている人が多いです。
また、会社全体が社員の成長、能力開花、向上心を持つことをサポートするカルチャーです。
社員同士のディスカッションやディベートがとても盛んで、入社後1年ほどの社員に話を聞くと、皆口を揃えて「ここまで、社員同士が意見に耳を傾け合い、活発にコミュニケーションを取る組織は初めてだ」と言います。
当社の持つパワー、独自性、社員の成長意欲、目的意識、そしてそれらを後押しする社風。これらの要素が社員の仕事への高いモチベーションになっています。
応募者の方へのメッセージをお願いいたします。
まずは、アカマイ・テクノロジーズという会社と提供しているソリューションに興味を持って欲しいです。
当社のモデルは、一般的なクラウド企業が持っているモデルとはまったく違います。
130か国以上に設置された当社が持つ24万台のサーバーと1,700ものネットワーク。それらの最適な配置、構築、リアルタイムでの運用・監視ノウハウは、他企業が数兆円を投資してようやく持ちえるかどうかという規模のものです。
想像を超えた圧倒的スケール感であり、その具体的な事例や数値等は当社HP上にも多く公開しています。それらを理解して頂くと、Akamaiで仕事をする面白さが自ずと皆さんの中で描けるのではないでしょうか。
当社では多岐に渡るポジションを募集しています。
グローバルスケールで当社の無限の可能性を感じ、当社でしか成しえないビジネスの面白さを体感したいという方はぜひご応募ください。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
エンゲージメント・マネージャー/テクニカルアカウントマネージャー:界中のユーザーのインターネット体験を形作るコンサルタント業務 最先端のインターネットベースシステムを扱う、優秀なプロフェッショナルサービスチームでのお仕事です。
サービスチームは、インターネットサービスを提供するために、多くの世界的な主要ブランドを顧客としています。このグローバルなチームは、お客様のウェブサイトをア... -
【営業】新規・既存顧客担当ハイブリッド営業。世界最大級のコンテンツデリバリーネットワーク(CDN)&クラウドセキュリティーソリューション
【概要】 金融・公共担当、既存深耕と新規開拓のソリューション営業をしていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■CDN、エンタープライズ向けセキュ... -
技術的な知識と経験、クライアント管理およびプロジェクト管理スキルを活かす!充実した福利厚生、明るく開放的なオフィスで、魅力的なメンバーとともに成長できる環境です。様々なチームと関わるお仕事ですのでチームワークを大事にされる方におすすめです。
【概要】 テクニカルプロジェクトマネージャ(TPM)はアカマイのプロフェッショナルサービスチームの一員であり、アカマイのクライアントとも直接お仕事をする... -
【プリセールス】大手顧客のプリセールス職。メディア系顧客(ゲーム、エンタメ、ニュース等)を担当します。
【概要】 CDN,クラウドセキュリティー製品・ソリューションのプリセールス担当としてご活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 自社CDN,クラ...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳