転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
インタビュー画像代表取締役社長CEO 文原 明臣氏 「音楽で世界を一つに!」という“We are the world”のコンセプトを実現するために、音楽SNSを開発した元レーサー。中学生のころから大ファンのスティービー・ワンダーに、nanaを使ってもらうのが密かな夢。キャッシュアウトの危機を乗り越えて、DMMグループ入りを果たし、いよいよ本格的に世界を視野に入れて会社を牽引する

起業するまでの経歴を聞かせてください。

神戸高専在学中に、モータースポーツの楽しさに目覚め、佐藤琢磨さんの姿に憧れた19歳の私は、レーシングカートを購入。F1レーサーを目指し、本格的に活動を開始しました。高専を卒業後は、レースの活動資金を稼ぐために大手電気機器メーカーに就職。CADエンジニアとレーサーという二足のわらじを履いていました。 レーサーとして順調にステップアップし、2008年に『鈴鹿レーシングスクールフォーミュラ』に首席で入学。そのままトップで卒業すれば、ホンダのバックアップを受けることができたのですが、残念ながらあと一歩のところで届きませんでした。2009年にフォーミュラーFJへ参戦するも、シリーズの途中で資金が底をつき断念。F1レーサーへの道を諦めました。 その後は、知り合いのカートショップやパーツショップのネット販売の在庫管理をしたり、イベンターとして走行会を主催したりと、レーサー時代の人脈を利用して、個人でビジネスをしていました。

nanaを開発したきっかけは?

2010年に起きたハイチ沖地震の際、『We Are The World 25 For Haiti (YouTube Edition)』を見たのが直接のきっかけです。YouTubeコミュニティからシンガーを選別し、ビデオを集めて編集し、『We Are The World 25 For Haiti』のリメイクを作った映像です。インターネットの力で、世界中の人がコラボレーションしている姿を目にし、音楽で世界をつなげたいと思うようになったんです。 nanaのアイデアは、一人遊びをしているときにひらめきました。iPhoneを使って自分の歌を録音し、それを再生しながら自分でコーラスパートをハモる遊びが好きだったんです。そんなあるとき、スマホで録音した歌や演奏をインターネット上にアップしておけば、誰かがそれに合わせて歌ったり演奏したりできる。インターネットの力で、音楽を通じて遠く離れた人とコミュニケーションが取れる!とひらめきました。そうして、協力してくれる人を集め、nanaが出来上がりました。

趣味は何ですか?

仕事が趣味みたいな生活を送っていますから、人に言えるような趣味はないのですが、本を読むのと映画を見るのが好きです。なかでもマンガが大好きで、少女マンガでもスポーツマンガでもギャグマンガでも、ジャンルを問わずなんでも読みます。マンガを買うのが、私の癒しですね。 今年の春に引っ越しをしたばかりで、今はマンガが段ボールに入った状態で積み重なっています。数えたところ、15箱もありました。しかも、その段ボールの上に、新しく購入したマンガが次から次へと重なり、大変なことになっています。早く収納を考えないと、マンガに部屋を占拠されてしまいます(笑) とはいえ、15箱のマンガもこれまでに買ったもののごく一部。大半は神戸の実家に送って、保管してもらっています。実家の部屋はマンガ倉庫になっています。

人生で大切にしていることは?

諦めないことです。資金がなくてF1レーサーの夢を諦めたとき、悔しくて泣きました。nana musicを立ち上げた後、キャッシュアウトしそうになったことがあるのですが、F1レーサーへの夢を諦めた時の気持ちを思い出して、「もうあんな悔しい思いはしたくない」と頑張りました。 レーサー時代、それまで少しずつ早く走れるようになっていたのが、あるとき、ラップタイムが上がらなくなって悩んだ時期がありました。自分でも原因がわからなくて、もがき苦しんでレース自体が嫌になったほどです。ところが、気が付いたら、越えられなかった壁をいつの間にか越えて、ラップタイムが上がりました。自分が気付けていないだけで、迷ったり、問題や壁にぶち当たったりするのは、前に進んでいる証拠。諦めずに続けることが大切だと思い知りました。「継続は力なり」です。

応募者へのメッセージをお願いします。

仕事は結果がすべてだと思います。結果を出すためには、自ら考えて自由に動いてほしいと考えていますし、そのための環境づくりにも注力していきます。「1%でもよくなるなら、やってみよう!」という気持ちで、失敗を恐れずにチャレンジしてください。失敗は成長の糧、最後まで全力でやりきれたならば、失敗してもいいと思っています。これもレースでの経験ですが、失敗を経験すれば、限界がわかります。限界がわかると、ギリギリまで攻めることができ、タイムアップするものなんです。 小さいことを考えて仕事をしても成長はしません。大きく考えて大きく動く。そんな人材であってほしいです。nanaは、世界中で当たり前に使われるサービスを目指しています。だから、世界を視野に入れた大きな仕事にワクワクする人と働きたいですね。インターネットを通して音楽でつながる楽しさを、一緒に世界へ広めましょう!

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.