- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- アカツキ
- インタビュー
ソフトウエアエンジニアを求めます。
株式会社 アカツキ 【東証一部上場】「ゲームの力で世界に幸せを」を理念に、海外へもサービスを展開中。創業8年目、さらなる成長を目指します!
代表取締役CEO
塩田 元規氏
1983年 島根県出雲市生まれ。
横浜国立大学電子情報工学科を経て、一橋大学大学院MBAコースを卒業。
2008年に新卒で株式会社DeNAに入社。
翌年、新卒入社社員では最短でマネージャー職に着任。アフィリエイト営業マネージャー、広告事業本部ディレクターを経験。
その後2010年に株式会社アカツキを創業。代表取締役に就任し、現在に至る。
起業のきっかけ、また、アカツキを創業した際の想いを教えてください。
「SONYのような世界に冠たるハッピー×ビジョナリーカンパニーを作る。」
大学3年生からの私の夢です。
最初はベンチャーって、「かっこいいな」という憧れの気持ちから、スタートしていたような気がします。その後、「経営とは何か」、「経営者はどんな想いで会社をつくったのか。」ということをより深く知りたいと思うようになり、経営者へのインタビューを行う学生団体を立ち上げました。様々な経営者への取材を通して、経営の厳しさ、様々な人生観に触れ、「自分も彼らと同じように経営者として正しいと思うことをする」と強く決意しました。
そのとき、私の頭に生まれた理想型の会社の1つが当時のSONYでした。
常に革新的な製品を生み出して、挑戦し続ける”ワクワク燃えるチーム”があり、かつ創業者が去った後も、その文化とマインドが組織に残っている会社です。
戦後の焼け野原の中から生まれたSONYが、日本人も世界で戦えることを証明してくれたヒーローだと思っています。みんなに勇気をくれたと思います。
「アカツキ」という社名の意味は、「夜明け」です。
世の中に夜明けを感じさせるサービス(社内ではアカツクサービスと呼んでいます)を生み出して、「アカツキがある前と後では、世界がガラっと変わった。まるで夜が明けたようだ。」と言われるような組織をつくりたいと思っています。
そのためにもある領域において必ず一番になりたいと思いました。それが起業の時の想いだと思います。それを成し遂げるために、自分自身もMBA、DeNAでの経験を通してスキルを磨いてきました。まだまだ全然足りず、メンバーに助けられてばかりですが。
ただ、香田をはじめ優秀なメンバーとチームとしてどんどん強くなっている実感はあります。僕らは、社員が”才能”を見つけて、それを活かして働ける組織をつくることに本気です。かつてのSONYのように、メンバーには毎日ハッピーでワクワクして仕事してほしいと思っています。
挑戦は始まったばかりですが、熱くて輝いている人材と走り続けていきたいですね。
「アカツキは、アカツキであるが故に、革新的でチャレンジし続けている。」
「アカツキのメンバーはいつも最高に輝いている」
近いうちに周囲からそういわれるような会社にします。
塩田様にとって仕事とは何ですか。
大学時代の経営者インタビューの話に戻りますが、経営者の方にお話を伺っていると、仕事の話がいつの間にか「人はなぜ生きるのか」という人生観にたどり着くことが多く、やはり仕事とは生きることそのものだな、と強く感じました。
学生時代に出会った最も印象的な経営者は、当時70代で、戦争も経験している方でした。
「何で生きているのか」を突き詰めて考えている方で、「死ぬということは、神様に卒業証書をもらうこと。そこでよく頑張ったね、と言われるような人生を送りたい」とおっしゃったのを聞いて、心から共感したことを覚えています。
私にとっては、仕事は自分の命を燃やす場所。人生に向き合って、困難に立ち向かう場所だと感じています。
だから、一番ワクワクして輝ける場所でもあるし、見方をかえれば”しんどい”場所でもあります。でも、この仕事という場所から離れたいと思ったことはないですね。楽しさとしんどさの絶妙なバランスですごく中毒性があるんです。
仕事を通して、
一歩成長した自分に出会える。
チームのメンバーにもっと感謝できる。
一緒に感動を分かち合える。
・・・・やめられません(笑)
私の場合は、趣味と仕事は一緒になってますね。給与なしでも仕事すると思います。
今は経営者として仕事をしていますが、私の仕事は仲間の力をより引き出す環境をつくることだと痛感してます。本当に自分一人だと何もできないので。アカツキに集うメンバーが、もっと自分自身の才能に気付いて、その才能を発揮できる。そしてそれが相互作用でチームとしてすごい力を生み出す。そんな環境と仕組みを作っていきたいですね。本当にワクワクします。
「座右の銘」について教えて下さい。
好きな言葉は色々あるので、一つだけ選ぶということは難しいですね。例えば、「『過去』と『他人』は変えられない。変えられるのは『未来』と『自分』だけだ」という言葉は、常に心にあります。失敗を環境のせいには絶対にしたくない、といつも思っています。
当社は、プロフェッショナルであることを意識して仕事をしています。
イチローが、試合でヒットが出ないときに環境のせいにすることを聞いたことはないと思います。私たちも当然その意識で仕事をしています。個人がプロ意識をもつことで、よりワクワク、楽しい職場環境になると信じています。
また、本当に個人的ですが、ケント・キースというアメリカン講演家の「逆説の十戒」も大好きです。マザー・テレサも感銘を受けたという言葉です。
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、嘘の友だちと本物の敵を得ることになる。それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。それでもなお、人を助けなさい。
10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
「しんどいな」と思う時にこの言葉を見るととても勇気づけられます。自分のしていることが周りに理解されないこともありますし、物事思うようにいかないことの方が多いです。「それでもなお自分の信じていることをやり続けよう」と、背中を強く押してくれる言葉ですね。
最後に、これから御社を目指される求職者の方に、メッセージをお願いします。
本気で何かを成し遂げたい、そして、最高に信頼できる、感謝できるメンバーと仕事したいという強い気持ちを持っている方に、是非ご参画頂きたいと思います。本気を見せてくれる方には、当社も本気の本気でサポートします。
「昨日の自分より、今日の自分」。日々、「自分自身を超えたい」と思いながら全力で取り組んで欲しいと思います。もちろん一気に変わることを求めてはいません。少しずつ、一歩一歩努力を積み重ねていくことが大切だと思います。努力を続ければ、ふと気がついた時に、これまでと全く違う景色が待っていると思います。
社員みんなで、とにかくよく遊び、良く学び、毎日ワクワクしながら過ごしたいと思います。当社に参画することで、毎朝起きた時に「よっしゃ!」って思えるような日々を過ごしてもらえたら幸せですね。
先日、外部の講師の方を招いてみんなで研修を受けたことがありました。
そのとき、あるメンバーが「アカツキで働いると、周りがみんな高エネルギーだから、悩みがあったときでも、なんかその悩みが小さな事に思えて仕事にくると元気がでる」と発言したことがありました。私はそれを聞いて本当に嬉しかったですね。「アカツキを作ってよかった」という思いで、軽く泣いてしまいました。
やはり、そういう気持ちになってくれるメンバーをもっと増やしたいです。
そのために、当然、私は社員一人ひとりの才能が発揮できる環境作りに力を注ぎますが、ご参画いただける方も一緒にそういう環境を作る意識だと嬉しいですね。
是非一緒に最高にワクワクするハッピー×ビジョナリー・カンパニーを創りましょう!
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
ソフトウェアエンジニア(サーバサイド)【経験者】分間 数百万リクエストを支える環境で技術的成長
【仕事内容】 ソーシャルゲームやエンターテイメントサービスの企画、開発、運用をお任せします。新作ゲームの企画段階から携わり仕様の決定から設計、開発に携わ... -
[毎年成長率100%]【UI/UXデザイナー】徹底したデザイン思考で新しいユーザー体験を創出する
【仕事内容】 ページのレイアウトや、素材の製作を行っていただきます。 ゲームのUI/UXデザイン目的、ユーザ−の導線などを考慮した上で制作を行って頂き... -
[毎年成長率100%]【iOS,Andorid開発エンジニア 】自社内開発◎自社運営のソーシャルアプリの企画から開発までワンストップで手掛ける!
【仕事内容】 ソーシャルゲームやエンターテイメントサービスの企画、開発、運用をお任せします。 その中でもスマートフォン上で動作するゲームクライアントの... -
【世界をもっと感謝報酬にプロジェクト】ソフトウェアエンジニア[ライブエクスペリエンス(LX)事業}
ライブ・エクスペリエンスという単語を分解すると「ライブ = 生の、リアルな、ワクワクする」「エクスペリエンス = 体験」となります。つまり、ワクワク・感動... -
【世界をもっと感謝報酬にプロジェクト】UI/UXデザイナー(新規事業)
CEO直轄『世界をもっと“感情報酬に”プロジェクト』の一員として、UI/UXデザイン目的、ユーザ−の導線などを考慮した上で、ページのレイアウトや素材の製作... -
【ソフトウェアエンジニア】 Rails* Git * AWS*Agile*TDD モダン開発で効率的に開発
【仕事内容】 自社ソーシャルアプリの企画、設計、開発、運用を幅広くお任せします。入社後すぐに、新作ゲームの企画段階から携わり仕様の決定から設計、開発に携... -
★急成長を続けるアカツキのCIO候補★経営戦略に沿ったIT戦略の立案・推進をお任せします
【職務内容】 ・経営戦略に沿ったIT戦略の立案・推進 ・情報システム全体最適化の方針策定 ・情報システム部門を主としたITガバナンス推進体制の確立(... -
★急募★【ソーシャルゲーム事業部】スクリプター
ソーシャルゲームのスクリプト業務をお任せ致します。 ・ゲーム内のスクリプト業務 ・ゲーム内の効果や演出 ・シナリオチェックや調整 ・開... -
多種多様な人材を統率することができる「プロジェクトマネジャー」、募集します。
当社には、ゲームタイトルごとにエンジニア、デザイナー、企画者から混成される5名〜70名規模の開発・運用チームが約10個あります。 現状その中でも特に30... -
【ディレクター/プランナー】未経験からでも大きく成長!エンタメを作りたい、経営者になりたい方に挑戦してほしいポジションです!
まずはリリース後のソーシャルゲーム運用改善に取り組みながら、徐々に新規ゲームタイトルの立ち上げのディレクション業務にも関わっていただきます。 【具体... -
「ゲームの力」で世界を変えようと”本気”で思っている「プロデューサー」を募集!
大きく分けて2つあり、どちらかをご担当していただきます。 一つは、既存ゲームの企画立案運用までを行っていただきます。 もう一つは、ローンチを控え... -
【ディレクター/プランナー(ハイクラス)】新規タイトル/既存タイトルまで「ゲームの力」で世界を変えようと”本気”で思っている方を募集!
ローンチを控えている新規ゲームの企画立案を中心に既存ゲームタイトルの運用及び開発進捗管理などのディレクション業務を行っていただきます。 【具体的には... -
職種別採用特化型チームの「立ち上げ人材」を募集します
職種別特化型チームの組成を行っていただきます。 先行事例として、既にエンジニア特化型チームの立ち上げに成功をしております。 同チームは、組成から1... -
未経験からコーポレートスタッフになるチャンス!アカツキの成長をサポートしてくださる方大募集!
アカツキの急成長を支えるコーポレート部門では、現在20数名のメンバーが活躍しています。そのうち約2割がアシスタントのメンバーで構成されています。 現... -
【未経験可】上場会社の人材開発/教育研修メンバーを募集します!
【配属部署の状況】 現在、人事部は大きく2つに分かれており、 1つ目が新卒や中途採用・パートナー採用を行なっているチーム 2つ目が制度・人材開発(教... -
【リーダー/リーダー候補】人材開発/教育研修分野に強みを持っている方求む!
【配属部署の状況】 現在、人事部は大きく2つに分かれており、 1つ目が新卒や中途採用・パートナー採用を行なっているチーム 2つ目が制度・人材開発(教... -
次のワクワクを作り出す経営企画人材を募集!
アカツキは現在、モバイルゲーム事業、ライブエクスペリエンス事業を展開しておりますが、2020年を一つの区切りとし、今後も新しい事業に拡大していくことをコミ... -
ソフトウエアエンジニアを求めます。
ソーシャルゲームやエンターテイメントサービスの企画、開発、運用をお任せします。 ・Ruby on Rails, MySQL, Redis を利用した... -
【ソフトウエアエンジニア(クライアントサイド)】ワクワク/ドキドキするプロダクト開発にコミットしたいエンジニアを募集!
ソーシャルゲームやエンターテイメントサービスの企画、開発、運用をお任せします。その中でもスマートフォン上で動作するゲームクライアントの開発をご担当いただき... -
<経験・未経験問いません>【 ゲームテスター/カスタマーサポート】「1on1」「チームランチ」などキャリア形成、成長のための仕組みを揃えています!
下記のような仕事に取り組んでいただきます。 ■ゲームテスター ユーザーに世界観を届ける前の「最後の砦」として、バグや不具合が起きていないか、 本... -
【新設部署】情報システムチームマネジャー人材を募集します
情報システム部の立ち上げ人材を募集します。 背景としては、 これまでは、社内エンジニアが事業部のプロダクトと社内システムの構築を兼務しながら進めて... -
世の中の当たり前を創り出せることが醍醐味。アカツキのタイトルを支える「検証(QA)リーダー」求む!
具体的には、 ・会社視点での目的設定 ・タイトルレベルでの目的、目標の設定 ・バグの分析等を通した品質管理の定義策定 ・開発チーム(ディレクター、... -
【リーダー】「ゲームの力」で世界を変えようと”本気”で思っている「ディレクター」を募集!
アカツキでは、ゲームタイトルごとにエンジニア、デザイナー、企画者から混成される5名〜70名規模の開発・運用チームが約10個あります。 今回お願いする... -
人事企画のスペシャリストを募集します(制度/教育/組織開発)
当社は創業6年で上場、2017年9月に東証一部に市場変更するなど急成長を遂げている総合エンターテインメント企業です。 本年10月にはアメリカ、ロサンゼル...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳