- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- JBSテクノロジー
- インタビュー
JBSテクノロジー 株式会社
設立以来、増収増益を続けているICTイノベーションカンパニー!
ビジネス開発部
部長
佐久間
※最先端技術の研究・コンサル部門
■ 現在の仕事内容についておしえてください。
2014年10月1日よりビジネス開発部(BDD)の部長に就いています。BDDはJBSテクノロジーが次のステージへ踏み出すための『強み』を醸成し、JBSテクノロジーにに新たな軸を生み出すための組織です。
具体的なところとして、ビッグデータ(Hadoop)、ネットワーク仮想化(SDN/NFV)、クラウド基盤などの比較的新しい技術領域に取り組む一方で、既存のナレッジを活かしたVDI運用設計・導入支援、運用プロセス改善などのサービスを提供しています。
業務改善活動の推進やJBSテクノロジーが注力する技術領域や資格を選定するのも私の役割です。
■ 入社の決め手は?
面接で貫社長とお話させていただいたとき、
「やっぱり良い給料もらえて、人からすごいねって言ってもらえて、自分も家族も満足して幸せに暮らせる会社に勤めたいよね。俺は全然今のJBSテクノロジーには満足していないよ。本気でそういう会社にするつもりでいるから、一緒に働いて欲しい。」と言われて決めました。
社長がきれいごとでなく、こんなことを言うなんて面白い!
いっちょやってみるか!ってね(笑)。
■ 仕事のやりがいは?
自分がかかわったサービスが世の中に広まって評判になっているのを聞いたり、大きなプロジェクトをやりとげたときには非常にやりがいを感じます。
ですが、その一方で大きく目立つようなことじゃなくても、私が直接サポートしたエンドユーザー様に「また佐久間さんに相談してもいいですか?」「PCが苦手な私にとってはいつも助けてもらえる心の支えです!」と頼りにされるのも、役に立てているという実感があってうれしいものですよ。
■ どのような人と一緒に働きたいですか?
前向きに一生懸命がんばれる人。
でも、猪突猛進じゃなくちゃんと頭を使って考えられる人です。
無理をしろとは言いませんし、長時間労働、休日出勤が偉いなんて思いません。「食う、寝る、遊ぶ」の時間も取ってもらいたいです。
ですが、実際の仕事ではがんばらなければならないとき、踏ん張りどころ、というのが必ずあります。そういう時には寝る間も惜しんで、おにぎり頬張りながら、しんどくても楽しく「やってやろうぜ!俺たちならできる!」と一緒の方向を向ける人と仕事がしたいですね。
でも、普段の仕事は常に効率を考えてサクッと終わらせて定時で帰る。そういったバランス感覚を持った人がいいですね。
■ 今後やっていきたいことを教えてください。
『自ら学ぶ』を企業文化にしたいですね。
「やれ!」とケツを叩かれてやるのではく、自分で目標を見つけて、自分で目標に向かって走っていく。
それが企業文化になったら、組織としては相当強い。CTECから興味深い技術や他の社員の活躍状況を社員のみなさんに発信することで、みんなが楽しみながら、充実感を感じつつ切磋琢磨できる活力のある組織になれるように力を尽くせればと思っています。
みんなが「うちの会社サイコーだよ!」と自慢できる会社することが目標ですかね(笑)。
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳