国際物流プラットフォーム / マーケットプレイス『Giho』を展開!
Willbox株式会社は国際物流プラットフォーム / マーケットプレイス『Giho』を運営している2019年11月創業のスタートアップ。既にVCから3回・計8億円超の投資を獲得し、急成長を遂げている。
『Giho』は「荷主」である大型工作機械メーカー等と、その製品を輸出する物流業界各社をマッチングし直接つなげるサービス。物流業界には梱包、倉庫、陸運、通関、海運等の会社があり、『Giho』は各物流会社の業務内容や得意分野、所有設備、稼働状況等、最大400項目に及ぶデータベースを構築。海外へ荷物を送りたい「荷主」との1対Nによる複雑な組み合わせの中から最適なマッチングを実現し、大幅なコストカットを実現している。
また、従来の国際物流では見積もりを取るだけでも数日かかるのが一般的だが、『Giho』を使えば最短10秒で見積もりを算出することが可能となる。物流を取りまとめるフォワーダーの担当者は、1日の業務時間の60%を見積もり業務に割いているものの、相見積もりによってそれらの80%を失注しているというデータがあるが、業界全体で発生しているこのような壮大なロスを『Giho』によって無くすことを目指している。
『Giho』が特に強みとしているのは、大型貨物輸送における最上流工程に位置する梱包領域だ。梱包によってその後の物流工程が確定するが、現状は“職人の経験と勘”を頼りにしているケースが多い。『Giho』では“職人の経験と勘”をデジタル化した“Giho Engine”を開発し、貨物に対して最適な梱包を瞬時に算出することで、短時間での見積もりを可能にしたのである。
『Giho』内の物流会社のデータベースや“Giho Engine”は世界でも例のない唯一無二の武器であり、Willboxが秘めている可能性や将来性を象徴しているといえる。