転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社onetap

  • IT/Web・通信・インターネット系

増えるSaaSに対してデファクトとなるサービスを創造し、クラウド前提の社会をつくる企業

上場を目指す
自社サービス製品あり

企業について

東京・下目黒にある株式会社onetapは、クラウド統制プラットフォーム『LOCKED(ロックド)』を開発・提供している会社だ。多要素認証エンジンとセキュリティコンサルティングを通じて、国内企業のゼロトラスト対応を支援している。

国内ではここ5~7年でSaaS利用率が33%程度から70%超に増え、1社当たり10程度のSaaSを使用している。一方、ITの採用が進んでいる米国では、1社10程度のSaaSを使っていたのは2015年頃まで。そこから5年かけて、10倍の数のSaaSを利用するようになった。日本でも大量のSaaSを使うようになることは容易に予測できる。

また近年ではコロナ禍を背景とした働き方やシステムの変化、高齢化社会による労働人口の減少等、様々な背景からクラウドを活用した社会づくりが推進されつつある。onetapは「クラウド前提の社会をつくる」をミッションに、企業の中で増えゆくSaaSに対して、企業が必要とするプロダクトをつくり、提供している。

代表取締役を務める武田義基氏は、大学生の頃は友人らとHPを開発する等、プログラミングやソフトウェアといった分野に傾倒した。その後VCでの勤務を経て創業。著名なVC数社から資金を調達したり、アドバイザーとして超大手SaaSの取締役に参画して頂きながらLOCKEDの事業を立ち上げている。

onetapには知見のあるアドバイザーやVCとの協力関係があり、また、開発力のあるエンジニア等、人材面にも大きな強みがある。また、独自のインサイトから生み出されるプロダクトや、明確に異なったターゲット等、戦略面でも他社と一線を画する。

クラウド統制プラットフォーム『LOCKED』は数百名規模の企業が主に導入しているが、1,000名規模以上の企業にも拡大を進めていく方針だ。営業面では専門性の高い領域ということもあり、「ゼロトラスト」というテーマに関する情報をホワイトペーパーで提供して、そこからコンサルティングしていくケースが多い。

ソフトウェア管理ツール『LOCKED』は、クラウドサービスの棚卸や管理工数の削減、端末の管理等を一括で解決するクラウド統制プラットフォームだ。ユーザーのアクセス状況を可視化するダッシュボードや、一つのID・パスワードで複数サービスにログインできるSSO(シングルサインオン)といった機能を搭載。そのほか、多要素認証やアクセス管理でセキュリティ面も確保している。

これまでの社内システムは文字通り“社内”でしか使えず、テレワークの時はVPNやリモートデスクトップを使用して、利用人数が増えると通信速度が遅くなる等の問題があった。『LOCKED』を使えば、VPNやリモートデスクトップを使用することなく、社内システムに好きな場所から安全に接続可能になる。通信速度も変わらない。

『LOCKED』は、SSOにおけるセキュリティと利便性という、本来ならトレードオフの概念を両立させた。多要素認証によりID+パスワードでは不足するとされる本人認証を強化し、アクセス管理では様々なユースケースから専門知識なしで簡単にルールを実装できるようにした。

また、ダッシュボードにより労働状況を可視化し、働き方改革の推進に貢献。SaaSの利用状況から、利用促進やコスト削減に繋げることもできる。このように『LOCKED』は、従業員・管理者・決裁者(経営層)全てにメリットをもたらし、業務フローやポリシーに合わせた実装により、サービス管理の運用を自動化することを可能にする。

セキュリティ・利便性・コスト削減…と網羅的な観点が考慮された『LOCKED』は、目先の煩雑な業務に翻弄される担当者が本当に解決すべき管理上の課題を明確にする。今後のonetapは、他とは一線を画すこれらの提供価値について獲得した重要なインサイトを、『LOCKED』のプロダクトに落とし込むため製品の改善に取り組んでいく。具体的には2022年の早期に大規模アップデートを予定。ほぼ毎週実施している顧客へのヒアリングも加味し、競合製品とは全く異なった価値の提供を目指す。

メンバーの平均年齢は約33歳で、男女比は男性が100%、全員中途入社だ。

onetapの企業カルチャーは、自分の意見に(良い意味で)こだわらず、成果に向き合うことにある。全体の成果から逆算して「成果が出ることとは何か」にフォーカス。成果を出すため、快適かつ真剣に楽しく働く。ストレートなコミュニケーションと、それを可能にする心理的な安全性が実現されている。

働き方はフレックスタイム制で、コロナ禍ということもありリモート勤務もOKだ。コアタイム以外は、仕事内容や自分の希望・都合に合わせて、各自調整して勤務している。

主な福利厚生は以下の通り。
家賃補助…オフィス近辺に住む場合の補助
学習支援…購入したい本や利用したいサービスを支援する。また会社が購入した書籍は全てオフィスに置かれ、誰でも借りることができる
評価…半年に一度実施
社内行事…毎月、全員で夕飯を食べる機会がある。ちなみに行事ではないが、メンバーはサウナ好きが多い

今回の採用ではポテンシャルを重視し、応募条件は1年以上の開発経験のみ。中途採用者にはSI出身者が多い。求める人物像は、企業風土やカルチャーにマッチする人材だ。

まだまだ課題や不確実性が存在するフェーズにあるものの、様々な人と協力しながら、より大きな価値を生み出したい(≒問題解決をしたい)という人には最適な環境だ。スキルや意欲によっては、難易度の高い仕事にも大きな権限を持ってチャレンジできる。

最後に、onetapが業務を行う際に重視している価値観を紹介しよう。
【1】インパクトフォーカス
Do:重要ではないことは捨てる、諦める
Don't Do:細かい事を手広くやってしてしまい、結果として重要な問題を解決できない
【2】自律駆動
Do:組織の成果から考えて、自律的に動く
Don't Do:自律的に動かず、聞いたほうが良いことを聞かない
【3】ゼロベース
Do:不要な偏見や経験を捨て、自分の頭でフラットに考える
Don't Do:考えなしに経験則で動いてしまい、適切なアクションが取れない

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社onetapのインタビュー写真
代表取締役 武田 義基氏 慶應義塾大学 環境情報学部 出身 複数回の事業売却を経て本事業にたどり着く。元エンジニア

── なぜ現在の事業をやっているのですか?

3つの理由があります。

---
① 顧客の抱える大きなニーズ
② 直感的な気持ち
③ 事業の拡大可能性
---

【① 顧客の抱える大きなニーズ】
今の事業は、当初自分の課題からインサイトを得て着手しました。パスワードという「文字列の照合」に過ぎない仕組みに限界を感じながらも、対策としては二段階認証しか存在しない。ただし、二段階認証の仕組みは「必要性を理解出来るリテラシーのある方」しか守れず、しかも彼らの使い勝手を悪くするだけという観点から、リスクベース認証のAPIとして製品を立ち上げました。
当初はECサイト向けに提供する事を検... 続きを読む

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社onetap

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり
設立年月

2015年07月

代表者氏名

代表取締役 武田 義基

事業内容

クラウド統制プラットフォーム「LOCKED」の提供

株式公開(証券取引所)

従業員数

4人

本社住所

東京都目黒区下目黒2-18-3 花谷ビル 602

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:リトルファミリー少額短期保険 株式会社
リトルファミリー少額短期保険 株式会社
“ちいさな家族”と共に、 永く幸せに生きる未来を創る。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.