【介護DX】日本の最重要課題を解決するリードエンジニア募集!
EMC Healthcare 株式会社 【医療・介護・ヘルスケア】社会課題解決に挑むHealthTechスタートアップ。資金調達に伴い採用加速中!
CTO Steven Zhang 氏
Google やNVIDIAなどのシリコンバレーのIT企業を経験後、大手コンサル企業にて海外での新規事業立ち上げに従事。
幅広いテクノロジー分野の知識と経験を用いた素早い開発、生産、ビジネス化を得意とする。
最重要な社会課題にダイレクトにアプローチ! ハード、ソフト、データ分析、あらゆる手段を駆使して改革を成す!!
Google、NVIDIAなどで経験を積み、イギリスやシンガポールにて社会課題を解決するプロジェクトを多く手掛けてきました。そんな中、伊達社長、浦上さんと意気投合し、社会をより良くするためにEMCHを立ち上げました。
今はCTOとして開発全般を指揮しています。日本、世界の最も深い課題と言っても良い少子高齢化、介護の仕組みを抜本的に変える仲間として、優秀なメンバーが集まってくれているのが弊社の強みかもしれません。
自分の強みに自信を持って、しっかりと背中を預けられる人間。いわばプロフェッショナルな仲間と働きたいと思っています。特にバックエンド、フロントエンド、web & mobileのシステムエンジニアは近々で強く求めています。今は僕がハードウェアからソフトまで全て手を付けているので、ソフト面を任せきる人に仲間になって貰いたいですね。
エンジニア 大竹 隼人 氏
元Yahoo!のインフルエンジニアで、現在はフルスタックに業務をこなす。医療領域に強い関心を持ち、ビジネス面での成長意欲も高い。
働きやすく、子育てしながらリモート勤務も可能! フルスタック、ビジネスサイドにも挑戦できる環境!!
2019年1月からジョインし、3年目を迎えました。新卒はYahoo!のインフラエンジニアとしてキャリアをスタートさせましたが、妻の妊娠・出産を機に医療分野に興味を持ち、転職活動を始めました。元々独立志向もあり、ビジネスも近いエンジニア職を探していたところ、創業間もないEMCHと出会ったのがきっかけです。
役割としては幅広く、ソフトウェアのプロダクト開発を0→1の設計から関わったり、プロジェクトマネージャーとして推進するなど多岐に渡っています。フルスタックに活躍の場があるのは嬉しいですね。
弊社の特徴はなんといっても自由度の高い働き方だと思います。基本的にはリモートで業務をおこなっていて、子育てと両立しながら働ける環境なので妻も喜んでくれています。
情報を自分でキャッチアップしにいくアグレッシブな方なら、最高の環境ではないかと思いますね。専門性も広く、挑戦意欲の高い方とぜひ働きたいです。
エンジニア 深澤 風土 氏
データ分析を得意とするエンジニア。学会発表や大学との共同研究プロジェクトにも積極的に参加。自身の成長をどん欲に追い求め、夜間の大学にも通っている。
病院・大学との共同研究も主導しやりがいが大きい! 夜間の大学に通いながら業務にあたれる柔軟な就労環境がある!!
入社のきっかけは慶応義塾大学在学中に、研究室の先輩から伊達さんを紹介してもらったことでした。面白い話と壮大なビジョンに強く惹かれたのを覚えています。新卒でリクルートか迷ったんですが、EMCHにお世話になることに決めました。今でもこの決断は間違ってなかったと思っています。
役割としては介護領域でソフトウェア開発に始まり、ハードテックでもあるので工事関連やネットワーク関連にも携わっています。好奇心旺盛な性格なので、今後のデータ分析やリサーチ業務にもワクワクしています。
特に満足しているところは夜間の大学に通いながら働ける環境ですね。自身のレベルアップと社会的インパクトを残せる事業展開どちらも関われるのは自分にとって最高の環境です。
ただ人は足りてないので大変な部分はあるのですが、相互に成長できる方と一緒に楽しく働きたいです。
入社していただけたら、数学の勉強会を一緒にやりましょう!
エンジニア Lai Yu Chun 氏
シリコンバレーでも就業経験のある画像解析エンジニア。知的好奇心旺盛でチャレンジングな思考の持ち主。
自社開発で社会に還元! 画像解析技術でヘルスケアをアップデート!!
入社のきっかけは日本に旅行に訪れた時の直観でした。
「自分たちで技術を開発している会社に行きたい」という思いで門をたたきました。
現在はエンジニアとしてハードとソフトをつなぎこむ役割をメインで担当しています。
今後は新しい技術を使ってどう社会に還元していくか、どんな面白いことを仕掛けていけるか、とてもワクワクしています。
EMCHは働き方の自由度が高く、非常に働きやすいですね。
でも常にリソースは足りてないのでメンバーはすごく欲しいです(笑)
エンジニア Silvano Todesco 氏
カナダの著名大学を卒業後、EMCHにジョイン。インターン時代から社会課題に興味を持ち、ハードウェアエンジニアとして尽力している。
ダイバーシティな環境で自社製品を積極的に開発! 自分で世界を変えられる魅力的な仕事!!
私はインターン時代からお世話になっていて、実際に会社の中身が分かっていたからこそ迷いなく就職できることが出来ました。特に自社製品開発に積極的に関われるのがこの会社の魅力だと思います。ソフトウェアだけじゃなくハードウェアまで開発でき、かつ、社会的な課題を解決するような会社はなかなかありません。その中で、自分が作り上げたものがダイレクトに役に立つ。これほどエキサイティングな仕事は無いと思っています。
私に限らず海外出身のメンバーも多いので、違う意見や考えを気兼ねなくシェアできるのもいいですね。まさにダイバーシティの環境があります。ぜひ自分のプロフェッショナルを持って挑戦しに来てください。一緒に良い未来を創り出していきましょう。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【介護DX】日本の最重要課題を解決するリードエンジニア募集!
介護施設向けDXサービス「OwlCare」の今後の機能拡張や導入先の多様化に向け、「チームの核」としてソフトウェア開発を推進いただく、CTO直下のリードエ... -
【介護DX】ヘルステックの新規サービス開発を担当するリードエンジニア候補を募集!
介護施設向けDXサービス「OwlCare」のPMFを実現すべく、ユーザーからのFBや定量的なデータを基に高速な仮説検証でプロダクトを成長させるウェブアプリ... -
介護DXを実現するIoT新規サービスのネットワーク構築を担うエンジニア募集
新規事業として開発中の、介護施設向けDXサービス「OwlCare」のネットワークエンジニアポジションです。 プロダクトのネットワークシステムにおけるアー... -
【介護DX】社会課題に真摯に向き合うWebエンジニア募集!
新規事業である、介護施設向けDXサービス「OwlCare」のPMFを実現すべく、DB・APIの構築を中心に活躍いただくwebエンジニアポジションです。 ... -
【介護DX】新サービスのインフラ・構築設計を任せられるエンジニア募集
新規事業である介護施設向けDXサービス「OwlCare」のミッションクリティカルなシステムを支える、インフラエンジニア。顧客環境(オンプレ、クラウド)に合... -
IoT・組込開発!介護施設で利用されるハードウェアの開発エンジニア募集
新規事業として開発中の、介護施設向けDXサービス「OwlCare」の開発メンバーを探しています。 IoTを活用したプロダクトのため、ハードウェア開発およ... -
AIを活用した見守りアプリで保育現場の課題を解決!プロダクトの更なる成長をリードするエンジニア募集中
弊社の主力事業のひとつである「ベビモニ」のプロダクトを成長させるソフトウェアエンジニアのポジションです。 ベビモニは「カメラによる見守り」によって、保育... -
【介護DX】サービスの安定稼働を支え、課題を解決するSREエンジニアを募集!
新規事業である介護施設向けDXサービス「OwlCare」の、SREエンジニアを募集します。 すでに試験的な導入も始まっており、サービスの安定稼働や危機管... -
IoTを活用した介護DX!ヘルステックの新規サービス開発を担当するWEBエンジニア募集中
介護施設向けDXサービス「OwlCare」のPMFを実現すべく、ユーザーからのFBや定量的なデータを基に仮説検証を繰り返しながらプロダクトを成長させるウェ... -
IoTを活用した見守りアプリで保育施設の業務負荷を軽減。自社プロダクト開発を担うソフトウェアエンジニア募集中!
弊社の主力事業のひとつである「ベビモニ」のプロダクトを成長させるソフトウェアエンジニアのポジションです。 ベビモニは「カメラによる見守り」によって、保育... -
チャレンジ歓迎!介護施設向けIoTハードウェア開発で課題解決
新規事業として開発中の、介護施設向けDXサービス「OwlCare」の開発メンバーを探しています。 IoTを活用したプロダクトのため、ハードウェア開発お...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳
- 平日