アレスカジャパン 株式会社
「コンテナ式植物工場」のグローバル展開で、社会問題の解決に挑むアグリテックベンチャー
Yayoi (Product manager)
ご経歴、アレスカジャパンへ入社した動機を教えてください
子供の頃から工作とか、モノを作ることが好きでした。自分の会社や、自分の作ったモノが世に残るような仕事がしたいなと漠然と思っていたんです。物理や数学が得意でしたし、論理的思考が求めれるエンジニアの仕事に興味を持ち、大学でデザイン工学を学んだ後、機械製造メーカーにシステムエンジニアとして就職しました。
最初は国内向けプロダクトの開発チームで技術選定・設計・開発・運用などフルスタックエンジニアとして勤務し、その後海外向けプロダクトの開発チームでマーケットリサーチ、Pilot test、導入立ち合い、トラブル対応などで世界各国を回ったり、アメリカへの出向を経験しました。
会社自体はすごく好きでしたが、規模が大きい会社ならではのしがらみや調整、根回しといった仕事も増えていく中で、お客様にとって本当に為になるモノや自分が想う作りたいモノを作れないといった葛藤を感じるようになっていました。
そんな中、アメリカ時代に出会った当社代表取締役のNoriさんとお話しをする機会があり、アレスカのVISIONやプロダクト、スタートアップならではのフットワークの軽さ、色々なチャレンジができる環境があることを聞いてすごく魅力的だなと思いました。
ハードウェアとしての植物工場や、ソフトウェアとしての農家のオペレーションをサポートするシステムなど、ダイレクトにエンドユーザーの仕事や生活の改善に関われたり、食糧問題の解決といった壮大だけど将来性のある、確実に現実的に必要とされている事業をやっていることを聞いて、是非その事業に関わりたいと思うようになり、アレスカジャパンへのJoinを決めました。
育児と仕事を両立する上で心掛けていることはありますか?
昨年の4月に復帰しましたが、育児と仕事の両立は中々難しいですね。
そんな中でも両立していく為に心掛けていることは、自分がいないとだめだという状況を作らないことです。
自分しか分からない、やらないといけない状況を作ってしまうと本当に追い詰められてしまいますよね。なので、自分のもっている情報は持ったままにしないで、メンバーも知っているという環境を作り、自分がいなくてもメンバーそれぞれが進んでいけるようにしておくことが大事かなと思っています。計画やリスク管理を常に立てておき、最終的なゴールを明確にしておくことで、それぞれ自分たちで進んでいけるから心配ないし、安心して任せることができています。
アレスカジャパンの魅力を教えて下さい
●Try and Errorの文化
新しい技術や提案などをどんどん取り組み、挑戦させてくれる、もし上手くいかなくてもそこから学んでいこうというスタンスなのがアレスカの良いところだと思います。
●グローバルな視点
大前提としてエンジニア非エンジニアに限らず男女の違いはないと思っていますが、まだまだ日本では「女性だから~」という様な考え方が多いですよね。アレスカにはグローバルな視点をもったメンバーが多いので「女性だから~」と意識することもされることもないです。
●柔軟な働き方
女性にしかないライフイベントがありますし、子育ても女性に負荷が大きいのが実情だと思います。
しかし、基本的にはフルリモートで働いていること、また働いている時間よりもアウトプットの質を重視している為、きちんとやるべきことをやるというポイントを押さえることは前提ですが、時間の無駄もなくなって現実面でも精神面でもすごく助かっています。
女性に関わらず、子育てに参加したい旦那さん・育児に限らずケアが必要な方がいる場合などにも当てはまると思うので、男女関係なくどんな方にとっても働きやすい職場だと思っています。
どんな方と一緒に働きたいですか?
楽しく働くことが一番大事だと思っています。ポジティブに、仕事に楽しさを感じて働きたいと思っています。
また、挑戦をどんどんしていきたいので、失敗しても笑い飛ばせるようなチーム作りをこころがけています。苦労も一緒に楽しめる方、挑戦することが好きな方と一緒に働きたいですね。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成するDevOpsエンジニア募集
【業務内容】 チームリーダー候補としてご活躍いただきます。将来的にはチームマネジメントをお任せする可能性があります。 ・関係するチームやお客様との... -
<ハイブリットワーク可>ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成するモバイル開発エンジニア募集
【業務内容】 ・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらのモバイルアプリの開発 ・クラウド基盤のメンテナンス、監視サポートとアプリケーショ... -
<ハイブリットワーク可>外資系アグリテック企業でモダンなWEBフロントエンドの技術を磨くエンジニア募集
【業務内容】 ・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらの当社サービスシステムのフロントエンド設計、開発 ・システム要件の資料作成、実装、... -
世界の食糧問題をITの力で解決する外資系ベンチャー企業で1人目の社内SE募集/100%クラウド環境
【業務内容】 ・関係するチームから要望や現状をヒアリングし、社内IT規約の作成と更新 ・業務で利用するツールの検討、提案、選定、導入、運用、保守 ・... -
アグリテック企業でフルスタックエンジニアを目指す/インフラエンジニア募集
【業務内容】 ・関係するチームやお客様との打合せを行い、新クラウドシステムのインフラ設計、構築、資料作成 ・企業向けクラウドサービス上にサーバとネット... -
<ハイブリットリモート可>ITの力で飢餓のない世界を目指す/外資系アグリテック企業でQAエンジニア募集
【業務内容】 ・プロダクト(ITシステム、クラウドサービス)の品質保証、品質管理 ・QA/QCチームのマネジメント ・テスト計画、管理、内容のレビュ... -
アグリテック企業でフルスタックエンジニアを目指す/DevOpsエンジニア募集
【業務内容】 システム開発の設計から製造、検証・デプロイ・メンテナンスをお任せします。 ・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行い、新クラウ... -
ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成するDevOpsエンジニア募集
【業務内容】 システム開発の設計から製造、検証・デプロイ・メンテナンスをお任せします。 ・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行い、新クラウ... -
ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成するDevOpsエンジニア募集
【業務内容】 チームリーダー候補としてご活躍いただきます。将来的にはチームマネジメントをお任せする可能性があります。 ・関係するチームやお客様との... -
ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成するインフラエンジニア募集
【業務内容】 ・関係するチームやお客様との打合せを行い、新クラウドシステムのインフラ設計、構築、資料作成 ・企業向けクラウドサービス上にサーバとネット... -
ITの技術で飢餓のない世界を作りたい/壮大なVISIONを一緒に達成する情報システム社内SE募集
【業務内容】 ・関係するチームから要望や現状をヒアリングし、社内IT規約の作成と更新 ・業務で利用するツールの検討、提案、選定、導入、運用、保守 ・... -
アグリテック企業でモダンなWEBフロントエンドの技術を磨くエンジニア募集
【業務内容】 ・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらの当社サービスシステムのフロントエンド設計、開発 ・システム要件の資料作成、実装、... -
農業の収益構造を見える化/1人目のFintech開発エンジニア募集
【業務内容】 農業の収益構造を見える化など、ファーマーサポートを目的とした<Fin Techサービス>の立ち上げに参画いただきます。 新規プロジェクト... -
【ハイブリットワーク可/IoT×英語/社会問題解決】 外資系アグリテック企業で植物工場立ち上げに伴い、カスタマーサクセスを募集しています!
【業務内容】 植物工場の運営、オペレーションチームのマネジメント、カスタマーとの関係構築をお任せいたします。 ※数週間~2か月程度の長期出張が発生する...