急成長中のAIスタートアップで、これからの組織を創り上げる採用のプロフェッショナル
株式会社 AVILEN AI・機械学習に関する技術開発と人材教育でビジネスを総合支援する急成長中のベンチャー企業
高橋光太郎
代表取締役/CEO
起業前の経歴や創業時の想いを教えてください
「AVILEN」を起業したのは当時大学院1年生だった3名の学生。そのうちの一人が私の友人で、もともとその友人とAIを使ったビジネスをやりたいと考えていました。
それで会社の話を聞いたときに、自分のやりたいことができそうだなと感じ、起業後に私もすぐに参画したんです。でも最初はみんな「なんかやってみよう」ぐらいの気持ちで(笑)。ただ、その当時からAI研修教育のニーズは高く、個人向けに研修を開催していました。
研修を通して企業さまから声を掛けてもらうことが増えたこともあり、改めて自分たちが目指す場所を考え、今「最新のテクノロジーを、多くの人へ」というビジョンを掲げています。
理想の会社像、御社のビジョンを語ってください
私たちが掲げるビジョンを達成するのは、果てしないことです。というのも、日々技術は進化し、拡げ方も無限にあるからです。
だからこそ目指すのは、『ビジョナリーカンパニー』。技術を広げる会社として「最新のテクノロジーを多くの人へ」という、会社のDNAを時代が変わろうとも伝え続けることが、ビジョンを達成するために重要だと思いますね。
近年、昔描いていた空想を現実にできる技術が、続々と生まれています。
なかでもAIは、世の中に大きなインパクトを与える技術だと思います。しかし、技術格差があるがゆえに浸透していません。
だから私たちは、技術をより多くの人に伝え、世の中を豊かにできるサービスを創出する手助けをしたいのです。きっとこれは、大きな価値になると信じています。
AIの使い手を育成することはもちろんですが、個人も法人も関係なく、何かアイデアを実現したいと思ったときは、私たちを頼っていただきたいですね。
今後の展望、注力していきたいことを教えてください
世の中にAIを使ったサービスはたくさんありますが、まだまだ足りていません。だからもっと、多くの人に技術を行き渡らせることで、価値あるアイデアをAIを使って具現化していきたいと思っています。そこで考えていることは、3つ。
1つはAIの作り手を増やすこと。これは研修事業ともつながりますが、AIの技術を理解できる人が増えれば、それだけ浸透するスピードも速くなります。
2つ目は、AIの開発コストを下げること。AIは作って終わりではなく、常に学習させていかなければ価値を最大化できません。高品質なAIシステムを開発し、使い続けるためには、イニシャルでもランニングでも多額の費用が掛かるケースが多々あり、企業がAI導入に二の足を踏む一因にもなっています。
私たちは、より多くの企業がAIを使える環境を作るために、さまざまな取り組みを行っており、例えば開発の受け方でも顧客に合わせ工夫を行います。その一つが、初期の開発費用を抑えて、AIを利用いただいた分だけ費用をいただく方式です。AI開発、運用は当社が行うため、手軽に高品質なAI活用や、サービス開発、運用が可能となります。
2021年の1月にこのようなやり方でベンチャー企業様にサービスを提供しました。初期費用を抑えて自社サービスを作ることができた点で非常に満足いただけました。この経験から、上記のニーズがあるのだと認識したため、今後このサービスを進化させ、ビジネスとして確立させていきたいと思っています。
そして3つ目は、「AutoML」を普及させること。「AutoML」とは、機械学習エンジニアなどのリソースが足りない会社や組織でも、高品質でカスタマイズされた機械学習モデルの構築が可能なサービスのことです。
現状、データサイエンティストの人件費は高く、採用も難しい状態です。ですが「AutoML」があれば、比較的簡単に、かつ人件費も抑えながらAIを使うことが可能。実際に当社は「AutoML」市場に参入し、大手金融機関と連携してAIを活用したデータ分析ツールを開発しています。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
総合力(ビジネス力×AIスキル)を高めたいデータサイエンティスト・AIエンジニア募集!
顧客のビジネス課題に対して、機械学習をメインに解決アプローチを考え、データの取得からモデルの開発まで行うポジションです。 徹底的なヒアリングや最新技術の... -
企業のAI人材育成を推進するデータサイエンティストを募集
このポジションは通常のデータサイエンス業務とは異なり、フィールドセールスが受注してきた企業内で行われているAI人材育成研修のプログラムをセールス担当と企画... -
【PM候補】急成長中のAIスタートアップで、Webシステム開発をリードしてみませんか!
ポータルサイトをはじめとするWebサイトの開発・保守・運用 ポータルサイトに係るAI人材育成事業における、課題抽出・ヒアリング 各種システム設計・機能... -
【PM候補】〜AI・機械学習関連のプロジェクトをお任せします■AIテクノロジー発展への貢献を目指すスタートアップ ※大手VCグループとも資本提携
PMとして自分の裁量でAIプロジェクトを進め、ヒアリング、提案、アプローチ設計、開発、運用など様々なフェーズをリードします。 AVILENのデータサイエ... -
急成長中のAIスタートアップで、制作物から組織構築まで、社内のデザイン品質を担保するスペシャリストを
【1】マーケティング戦略に基づくクリエイティブの制作 届けたい人にサービスをわかりやすく伝えるために、自社HPやサービス紹介用のLPや資料の制作/改善を... -
【営業マネージャー候補】AI人材育成No.1のコンテンツクオリティを持つスタートアップでのポジションについて
日本の各業界を牽引するリーディングカンパニーを中心に、様々な経営・ビジネス課題に対して、 AI人材育成の研修サービスを軸に、DXやAI人材育成のご支援を... -
AIソリューションを提案できるAIコンサルタント・データサイエンティスト募集!
顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの提案・案件の獲得まで担うポジションです。 課題や... -
個人のAI人材育成に伴走し、日本のDXを実現するカスタマーサクセスのマネージャー候補を募集
■業務内容 ・KPI策定・KPI達成に必要な施策検討、遂行 ・最適な学習体験(UX)の設計・実施 ・ユーザーコミュニティの企画・運営 ・ユーザー管... -
AI SaaSプロダクトやAI研修サービスの戦略立案と実行推進をリードするポジション
当社の事業を支える研修サービスやSaaSプロダクトの戦略立案とその実行を推進する仕事をお任せします。 以下のような事業成長に関わる幅広い業務に取り組んで... -
【エグゼクティブマネージャー(AI開発部)】PMとして提案・コンサル・開発をリードし、AI開発チームが高い目標を達成するマネジメントを行うポジションです
・AIプロジェクトのオーナー ・経営視点を含む開発部チームのマネジメント ・顧客への課題ヒアリング・課題解決のアプローチ提案 ・AI・機械学習導入に... -
【インサイドセールスポジション】急成長中のAIベンチャー企業
マーケティング活動を通して得られた見込み顧客に対し、電話やメールでクライアントの課題やニーズをヒアリングし、商談機会を創出、フィールドセールスに繋ぐ役割を... -
【マネージャー候補・マーケティング】AIテクノロジー発展への貢献を目指すスタートアップ ※大手VCグループとも資本提携
・会社全体、各商品・サービスのマーケティング戦略の構築 ・集客関連の目標設定と予実管理 ・デジタルマーケティングによる顧客接点の最大化 ・リード顧客... -
企業のAI人材育成に伴走し、日本のDXを実現するカスタマーサクセスの1人目を募集
・KPI策定・KPI達成に必要な施策検討、遂行 ・AVILEN研修を担当顧客別に企画、プロジェクトマネジメント ・研修運営・受講フローの整備 ・受講...
- 平日
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳