転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社データ・デザイン

  • IT/Web・通信・インターネット系

3Dテクノロジー+データでものづくり現場の革新を支援 提案から実装までを短期間で実現する3D DXカンパニー

グローバルに活動

企業について

株式会社データ・デザインは様々な業界・多岐に渡る分野に対し、3Dテクノロジーを軸にしたソリューションをワンストップで提供する企業だ。顧客が抱える課題や実現したいビジョンをヒアリングし、適した製品や組み合わせを提案。必要に応じてカスタマイズを行う。社名に表現されているように、先進技術によってデータを最適化(デザイン)し、プロセスを構築する。デジタルとリアルな現場をつなぎ、顧客の価値創出を支援しているのだ。

コンセプト立案だけでなく実装まで含めたトータルプランを数週間という短期間で実現できる総合力が強み。同社が提唱する「3D デジタル・トランスフォーメーション(DX)」に対する注目の高まりを背景に、体制強化のため新たな人材を募る。

1980年代に工作機械メーカーでNC装置に携わっていた岡村隆德氏は、デジタル化が進んでいくことを予測。創成期の3D CADソフトウェア開発を手掛ける会社として、1989年に同社を設立した。汎用機と呼ばれる大型コンピューターからオープンシステムへの移行期で、PCへのダウンサイジングが始まった頃だ。

欧米の3D CAD/CAM会議に出席していた同社は海外ベンダーとの交流を深め、日本市場へ輸入販売を行うに至る。世界初Windowsベースの三次元CAD/CAMシステム「SURFCAM」、三次元自動CAMモジュール「WorkNC」の販売を開始した。これらの製品が大手自動車メーカーや家電メーカーに採用されたことが最初の転機になったと、岡村代表は振り返る。

CAD/CAM/CAEソフトウェアの販売と導入・運用支援サービスの提供を進めるなか、顧客の声を聞き日本向けのカスタマイズを施す開発を開始した。その後、ソフトウエアベンダーだけでなくハードウェアベンダーとも提携。3Dツールの提供範囲拡張とコーディネートサービスの拡大を経て、AI/IoT/VRなど最先端技術を活用した3D DX提供企業へと進化を遂げていく。

「設立当初から顧客のためにデジタルで何ができるかを追求してきた当社としては、DXは今さらという感覚があります」と岡村代表は話す。Windowsすらなかった時代に、デジタルとデータが活用される世の中を見通した先見性には驚くばかりだ。

「デジタルでビジネスを変革するにはツールや手法を知らないと難しい。我々には海外ベンダーとのリレーションシップと、3Dツールを活用したシステムインテグレーションの豊富なノウハウがあります。最先端技術を取り入れた当社の“デザイン”によって、日本のものづくりをはじめとする社会に貢献したいと考えています」(岡村氏)

同社が扱う製品の分野は3Dスキャニング、3Dモデリング、3Dプリンティングなど、実に幅広い。提供する領域は、ものづくりの“本命”ともいえる製造業全般はもちろんのこと、ヘルスケアや建築/土木、航空機、文化財など多岐に渡る。

「設立当初からの柱である3D CAD/CAMは産業を支える基盤として、継続的なサービス提供を行っています。日本の主だった自動車メーカーが当社製品を使っていて、日本のものづくりを支えている自負があります。

一方で近年は製造業のデジタルシフトが進み、これまでにないデジタルバリューを作る機会が増えています。大量のメタデータが生成され、建設業ではBIM/CIMモデルが促進される中、デジタルデータを整理してナレッジとして共有するためのシェアリング・ソリューションが求められています。3Dとデジタルの両面に強みを持つ当社は、この新たな局面で標準化をリードする役割を担いたいと考えています」(岡村氏)

同社が求めるのは、新たな領域に興味を抱き技術知識を学び続ける人材だ。3D関連ビジネスの経験以上に、知的好奇心と学ぶ意欲を社員に求める背景について岡村氏は下記のように語る。

「我々のソリューションはあらゆる領域で求められています。その中には機密性の高い分野も含まれています。日常では行けないような施設に入って課題解決へ向けた提案を行うこともあり、当社ならではの面白さだという社員もいます。また当社のソリューションによって、見たこともないことが実現する様に驚き喜ぶお客様の姿を目の当たりにできます。そうした場面に遭遇することもやりがいになるでしょう。当社ではそうした経験を積み重ね、成長し自信を深めることができる。そのためには、新たな技術・知識の習得を繰り返していく必要があります」

同社は今後も多様な商材をカバーし、あらゆる業界にデジタル域を広げていく。
「今は海外製品が主流なので、今後は自分たちのオリジナリティーを発揮したい。ガラパゴスでもいいので、日本のお客様に向けて日本独自の使い方で効果を出してもらう製品を作りたい」とビジョンを語ってくれた。

海外との取引が多いこともあり、コロナ禍以前は海外に慣れようという意味を込めて東南アジアやハワイへ社員旅行に出かけていた。エンジニア系の職種では、欧州への海外出張も多かった。

岡村代表は「コロナ禍になり海外出張は激減しました。これまでのパートナーとはリモートでやりとりを行っていますが、新たなパートナーとは直接コミュニケーションを取りながら信頼関係を築いていきたいのが正直なところ。コロナが収束したら、一気に動き出したいと思っています」と話す。

海外とのやり取りが活発で、先進技術を取り入れることに積極的な同社。一方チームで動くことを重視し、家族的な雰囲気で仕事を進める風土もある。クォーター毎のミーティングは、リゾート地のホテルへ赴き宿泊して行う。社員の慰労や懇親も兼ねたイベントだ。

「日本企業文化が根付く製造業の顧客が多いこともあり、当社もビジネスライクになれない部分があります。個人主義よりも協調性重視。信頼を裏切らないという概念を備える人物が、顧客からも仲間からも信頼されています」と岡村代表。ある社員による「和洋折衷の会社」という表現は、同社らしさを的確に表していると感じた。

展示会への参加が多いので、顧客やパートナーと対話したり交流したりする機会も豊富だ。技術一辺倒よりも、コミュニケーションを取りながら課題解決に取り組みたいという志向性がマッチする。既存の枠に捉われず、“ビジネスの種”を探求する同社だけに、新たな人材には積極的にそこへ飛び込むチャレンジを期待している。新たな知識やテクノロジーを追い求めて学び続けたいと願うならば、この上なく心躍る環境だろう。

「とはいえチャレンジの前段階として、とにかく知識をつけることが先決。“覚えなければ”という義務感ではなく、“覚えたい”という自主性があるかないかで成長スピードが変わってきます。知識欲を持ち、色々学ぼうという気概を持つ人は一気に伸びます。私が見ていても、そういう人は5年ほどでエキスパートになっていますね」(岡村氏)

設立から30年以上経ても尚、テクノロジーの最先端を走り続ける同社。可能性は無限に広がる。

企業情報

会社名

株式会社データ・デザイン

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

企業の特徴
グローバルに活動
資本金

2500万円

売上(3年分)

2021318.0億円

2020315.8億円

2019314.2億円

設立年月

1989年05月

代表者氏名

代表取締役 岡村 隆德

事業内容

製造業向け情報化支援ツール(CAD/CAM/CAEなど)の開発と販売
三次元デジタル要素技術の研究と開発
三次元デジタル技術を基幹としたシステムの企画・提案
(製造業、重厚長大産業、医療、教育、エンターテイメント向け)

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

トヨタ自動車㈱、豊田自動織機㈱、㈱アイシン、㈱デンソー、豊田合成㈱、本田技研工業㈱、㈱SUBARU、日産自動車㈱、パナソニック㈱、京セラ㈱、YKK㈱、㈱リコー、リコージャパン㈱、日本ユニシス㈱、伊藤忠テクノソリューションズ㈱、㈱電通国際情報サービス、三井物産マシンテック㈱、三菱商事テクノス㈱、㈱豊通マシナリー、㈱豊通シスコム、川重商事㈱、キャノンマーケティングジャパン㈱、㈱大塚商会、ダイワボウ情報システム㈱、東京大学、東京医科歯科大学、東京藝術大学、鶴見大学、昭和大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、名古屋市立大学、九州大学、千葉大学、徳島大学

従業員数

34人

平均年齢

34歳

本社住所

愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング12F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 D・Ace
株式会社 D・Ace
技術力に定評。大企業の優良案件多数。多様な経験を通じてキャリアを構築
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.