転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

株式会社くすりの窓口

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

ユーザーと医療・介護を繋ぐプラットフォームを構築し、新たな価値を世の中へ!

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

「株式会社くすりの窓口(以下同社)」は、薬局・医療・介護業界等に向けたITサービスを展開するプラットフォーマーだ。薬局に関していえば、処方箋に基づいて医薬品を調剤・提供する薬局=調剤薬局は全国で約6万店舗といわれ、超高齢社会に伴う医療費増大を背景に年々拡大しているマーケットである。一方大手企業以外はデジタル化が遅れている業界ともいわれ、医療情報をペーパーで管理する商慣習が今もなお根強く残っている。そういった意味で、同社がリリースする各種ITサービスは、利便性はもちろんのこと、社会背景も相まって大きな成長ポテンシャルを秘めている。

例えば消費者目線でなじみ深いメディアサービスの一つとして、調剤薬局と患者を繋ぐ情報サイト『EPARKくすりの窓口』が挙げられる。病院で処方箋をもらい、案内された病院近くの調剤薬局に行ったものの、20分近く待たされてしまった…みたいな経験を持つ人もいるだろう。『EPARKくすりの窓口』は、自分が行きやすい薬局を選び、スマートフォンで撮影した処方箋を送るだけで、好きな時間に薬を受け取ることができる。薬局は予約サービスを売りに集客・売上UPを図ることができるし、患者は店舗で待つ必要がなくなる。特にコロナ禍においては接触リスクも減る。双方がメリットを感じられるサービスだ。今では7万店舗を超える薬局が導入し、年間予約数13万件を超えるプラットフォームに成長を遂げている。

さらには、『EPARKくすりの窓口』とセットで使える『EPARKお薬手帳』も、目を見張るほどの早さで拡大しているメディアサービスだ。例えばうっかりお薬手帳を持っていくのを忘れた経験を持つ人もいるだろう。この『EPARKお薬手帳』は、紛失・持ち忘れの心配がない、スマートフォンで薬の情報を管理できるお薬手帳アプリである。2015年にリリースして以降、累計350万ダウンロードを超えるサービスとなっている。

同社が展開するITサービスは、メディアだけに留まらない。卸と薬局を繋ぐBtoBtoBプラットフォーム『みんなのお薬箱』は、EPARK加盟店同士でデッドストックとなってしまう年間200億円の医薬品を売買できるマッチングサービスとして絶大な支持を受けている。「医薬品を安く買いたい」という加盟店と「余った薬を売りたい」という加盟店を繋ぐサービスであり、月間流通額は既に2億円を超えているとのこと。実は全国の調剤薬局の8割は小規模事業者であり、厳しい経営状況に悩んでいるところも少なくないという。コスト削減の最大化が一番のメリットだ。

この他、EPARK加盟店の仕入れボリュームを活かして卸業者に価格交渉を行い、割安で仕入れることができる『共同仕入れサービス』や、医薬品の在庫最適化・薬剤師の生産性向上を可能にする『eオーダー』等、薬局の経営を支援するサービスを次々とリリースしながら、卸も薬局もwin-winになるプラットフォームを築き上げている。

「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッション掲げ、数々のITサービスを世に送り出している同社。今後も国内トップクラスのプラットフォームを築いている会社として、国の施策・法改正にいち早く対応し、医療サービスのデジタル化を加速させる商品をつくるという。現在は調剤薬局のみならず、介護施設や病院・クリニック等のデジタル化も見据えている。2020年からのコロナ禍を受け、「オンライン診療」のITサービスもスタートした。

医療とユーザーを繋ぐプラットフォームのさらなる拡大と、それに向けたチャレンジの原動力となる人材の拡充。これは同社が掲げている直近の注力テーマである。特に15を超える各ITサービスの機能改善・UI/UX向上を担うエンジニアや、社内ITインフラの維持・向上を担うエンジニア等の採用は早急の課題だ。技術部門を中心とした体制強化を行い、より良いサービスがいち早く生まれる仕組みをつくる。先にIPO(新規株式上場)を見据える同社のチャレンジは今、第二ステージに差し掛かったばかりの段階だ。

このような展望を掲げて事業拡大を図っている同社は、どのようなタイプの人材に期待しているのだろうか。人事担当を務める出海洋介氏は、第一にコミュニケーションを大切にし、チームプレーができるタイプの人材を挙げている。

「当社では全国拠点の100名近い営業にアンケートを実施し、こんな機能があったらいい、この部分が分かりにくい…みたいな生きた声を回収しています。そこで集めた情報は会議等で精査し、いち早く商品開発に繋げています。だからエンジニアも黙々とPCに向き合うよりは、ユーザーに近い営業と密に意思疎通を図りながら業務を行っています。開発もアジャイル型なので、チームの意識が欠かせません」(出海氏)。

また同社では成果主義をモットーとしていることから、向上意欲が旺盛なタイプの方だと、より一層高いモチベーションを維持できるとのこと。

「当社のエンジニアは営業メンバーと同じように、個々が設定した目標の達成を目指す評価制度(MBO)を採用しています。言語・新しい開発ツール・資格・開発スピード等、日々の業務+αの取り組みを設定し、4半期サイクルで目標の達成度を評価しています。こうした評価制度も後押ししているせいか、勉強熱心なタイプが多いですね。土曜日に集まって言語の勉強会を開いたり、自主的に開発系のスクールを受講したりするエンジニアもいるようです」(出海氏)。

同社が本格的にエンジニア採用をスタートしたのは、ここ1~2年くらいとのこと。今後はサービスの拡充およびIPOを見据えた組織強化を行う予定であり、新しいメンバーには将来のリーダー・マネージャー候補として大きな期待を寄せているという。もちろんマネジメント人材ばかりでは組織は成り立たない。技術のスペシャリストを目指したいタイプも大歓迎だという。

自ら関与したITサービスの動向を目の当たりにできるメーカーならではのやりがい。さらには主体的に周囲に意見・アイデアを発信し、一緒に事業を大きくしていける醍醐味がある同社。ジョインするなら今が絶好のタイミングではないだろうか。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(26件)

すべて見る

クリエイティブ職(Web)の求人(5件)


経理・管理・バックオフィス職の求人(4件)


クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)の求人(4件)


企画・マーケティング職の求人(2件)


営業職の求人(1件)

企業情報

会社名

株式会社くすりの窓口

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 医療・福祉・介護サービス

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

1億円

売上(3年分)

2022366億円

2021352億円

2020333億円

設立年月

2004年09月

代表者氏名

代表取締役社長 堤幸治

事業内容

薬局・医療向けソリューションの提供

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

370人

平均年齢

27歳

本社住所

東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 シフトメーション
株式会社 シフトメーション
導入実績250社以上、月次継続利用率99.7%!専門職の複雑なシフトをたった5秒で自動作成するSaaSプロダクト『Shiftmation』を開発・展開
この求人の募集は終了しました。株式会社くすりの窓口は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社くすりの窓口は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.