質の高さで実績を伸ばす、ITプロフェッショナル集団
当社は技術者6名により1999年に設立されました。設立当初よりメガバンク向けシステム構築に伴うシステム要件コンサルティングや、大手DBベンダーへの技術支援、各種業務システム開発支援などの実績を持ち、お客様から大変高い評価をいただいております。
現在お取引いただいている大手のお客様も、そのほとんどが10年以上にわたり継続してお取引いただいております。
まだまだ規模は小さいですが、会社基盤は安定しています。
業務としては、ITコンサルティング業務などの上流工程からサーバ・ミドルウェア構築、システム開発、システム運用・保守・監視までの全工程に対応しています。中でもWeb系業務システム開発を最も得意としています。
現在は、各種プロジェクトにおいて新人も含めてほとんどの社員が数名~10名程度のチームで客先で作業しています。
客先常駐というとあまり印象が良くないかもしれませんが、規模の小さい会社の場合は「働き方改革」の影響もあり、大手企業に常駐したほうが働きやすいケースが多いです。残業も少なめで有給休暇もほぼ希望通り取得できますので、ワークライフバランスも良いです。
雰囲気が良くいきいきと働ける会社でいたい
・豊富なキャリアパス
各種ITエンジニア、PM、PLなど、幅広いキャリアパスがあります。
※将来的には要件定義などの上流工程や、ご希望により運用業務などでもご活躍いただきたいと期待しております。
・正社員数は34名、そのうち女性社員は13名
・社員同士はほんわかムード
・新人から社長まで風通しが良い
・月に一度、全体会議(帰社日)を実施
・懇親会、各種イベント、メンター制度などを実施
入社年次問わず、社員の仲が良いのが自慢です。
月に一度の全体会議にも、ほとんどの社員が出席。その後の懇親会でどんどん仲良くなっています。
その他、各種イベントやメンター制度なども社員が中心となって実施しています。
・社員が中心の会社です
エンジニアがやりがいを持って、いきいきと働ける職場を作るという志の下に設立されたのが、ネクサスウィングです。
仕事の内容、待遇など様々なポイントで社員が満足できるような仕組みを作っています。
具体的には、案件を請ける時は、大手との直接取引にこだわり、プロジェクト内で当社社員が実力を磨き、
下流~上流まで着実にスキルアップできるような環境を極力用意できるようにしています。
また、待遇面では、社員の賞与は基本的に一律に分配し、社員の評価制度を変更する場合には社員も一緒に検討して
もらうなど、公平な評価制度となるよう推進しています。
その他、社内のいろいろな決め事などもワーキンググループ制度などにより、社員が中心となって自分たちの会社作りを
行っているのが特徴です。
・私たちにとって一番大切なものは「人(=社員)」です。
「チャレンジ精神やバイタリティのある方」はもちろん、「ひとつずつ地道に着実にこなしていくタイプの方」!
そういった方も私たちには必要です!