転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

モチベーションワークス株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

顧客となる学校に寄り添う校務支援サービスで、日本の教育を変える開発企業

企業について

モチベーションワークス株式会社は、教育現場のあらゆる校務を効率化し、教員の業務負担を軽減するプラットフォームの開発・運営をメインの事業としている。
2019年4月にリリースされた同社のサービスである『BLEND』は、教育関連業務システムとしては後発の部類と言える。しかし、わずか1年半の期間で導入数を約70校にまで伸ばしていることから、既存の校務効率化システムにはない特徴を有していることがうかがい知れる。

自社のミッションを“校務のあらゆる「負」を解放する”ことと定め、サービスの拡販と事業の成長を続ける同社において、取締役・最高技術責任者を務めている山岡氏に、『BLEND』が持つ他社サービスにはない特徴について説明してもらった。

「当社の『BLEND』がリリースされる以前にも校務支援システムは存在しましたが、その多くにシステムの仕組みに学校側が合わせる、という傾向がありました。私立校では、学校ごとに独自の業務ルールが存在しているため、すべての業務をシステムに対応させるのは非常に困難で、細かな部分までシステム化するには莫大な費用が掛かってしまうことも多かったようです。その問題を解決するため、『BLEND』は学校ごとのカスタマイズが容易にできるシステムとして開発を行い、なおかつクラウド化することでサービスの質を上げることを目指しました」。

カスタマイズの容易さがもたらすメリットについては、生徒の成績管理や通知表などにおけるアウトプットの違いを例に挙げることができる。たとえば成績処理では、「テストの点数」「提出物の状況」、「授業態度」などに関する評価やその比重など、それぞれの学校で登録する項目や評価ルールが異なる。そうした状況でも、カスタマイズによってそれぞれのルールや慣習に対応できるため、学校側がシステムの仕様に合わせるという作業の必要はない。
このように、カスタマイズ性の高さによって、教育現場のニーズに応えているのが『BLEND』の特徴である。そして、そのシステムをプラットフォームとしてクラウド化することで、新しい教育課程にスピーディに対応できるという点でサービスレベルの向上にも成功している。

また、『BLEND』は教職員だけではなく、生徒や保護者もログインして情報を確認できる仕組みであり、その点でも他社のサービスとの差別化が実現できている。成績はもちろん、日常の伝達事項なども確実に届けることができるため、結果として現場の先生方が抱える業務負担の解消に繋がっている。

教育現場における校務の煩雑さ、そして残業などを強いられる教員の業務負担の大きさは、1つの社会問題となっている。
その現状において、IT化による校務の業務効率向上は、問題解決の有用な手段となることから、多くの学校でシステム導入ニーズが高まっており、教育機関を管轄する文部科学省でも「校務支援システム導入100%を目指す」という指針を掲げている。
現在は『BLEND』を拡販するための最良のタイミングであると、同社は考えている。

現在、同社のサービス導入実績は全て私立の学校法人。直近における目標は、
「2021年4月時点での導入校を300校まで伸ばすこと」および、「その後1~2年の期間で全国に約1400校ある私立高校の半数を顧客として獲得、導入シェアNo.1を達成すること」であるという。
そのためにも、学校に寄り添い、先生たちの業務負担を減らすために手厚く対応することで『BLEND』の価値を実感してもらうことが重要である、と山岡氏は語る。

教育現場は、一般企業に比べシステム導入に向けた取り組みは遅れており、教員への端末が提供できていない、Wi-Fi環境を含めたインフラも整備されていない、というケースも多々ある。
しかし、業務効率やオンライン授業への対応ニーズは確実に高まっている状況から、『BLEND』導入にともない、インフラ回りの相談に乗る場合もあるという。包括的な対応で、教育現場全体のIT化を進めている点も、顧客へ寄りそう姿勢の一面といえる。
さらに、柔軟なカスタマイズ性という『BLEND』の特徴に加え、同社ではチャットツールを活用した問い合わせを随時受け付け、現場からの要望を常にキャッチできる環境を整備している。
そうした「寄り添う姿勢」こそが、今後の事業展開を成功に導くポイントとして考えているということだ。

しかし一方で、少子化が進む国内の事情を考えると、一定の導入シェアを獲得した後の事業展開に不安はないのだろうか。その点について、山岡氏は次のように語ってくれた。

「将来的に生徒数は減少していくことが予想されますので、『BLEND』の導入拡大後の事業展開についても当然検討を重ねています。ただ、まずは前述の目標達成が先決。現在、多くの取引先からカスタマイズという形でご要望を寄せて頂けており、汎用性のあるものは取り込むなどして『BLEND』自体も進化を続けていきます。そのうえで、目標を達成した段階の実態・実状により、いくつかある構想のなかから最も適切な進め方を、迅速に選択したい。そのためにも、会社として“さらに一歩”前進するタイミングでは、頼れるメンバーが一人でも多く欲しいと考えています。勿論、現状受注が増加している状況もありますが、このような考えもあり、社内の体制をより強固なものにしたいという意味でも、今回の採用を開始しました。」

校務支援システムの導入シェアNo.1を目指し、自社サービスの拡販を目指す同社では、システムの開発・運用を行うエンジニア職の人員増強が急務になっている。
『BLEND』という構築されたシステムに関し、導入済みの学校からの要望に合わせた改修に加え、新規導入校の要望を反映させるためのシステムのカスタマイズが、同社のエンジニアが担う主な役割になる。今後入社する人材は、開発チームの管理や外部リソースのハンドリング、そしてクライアントとなる学校とのコミュニケーションを取る業務を担当することになるが、必要となるのは「自ら積極的に行動できるマインド」だと同社では考えている。

「これから入っていただく方には、ご経験やご希望にもよりますが、基本的には学校側とのやり取りを行いながら全体を管理するという業務を担当していただきたいと思っています。
裁量を持ち、自ら考えて動けることが求められますが、プロジェクトの一部分ではなく全体を見ながら仕事を進められる点、利用者の意見や、感謝の言葉を直接頂ける点などにやりがいや面白さを感じていただけるかたであれば、マッチすると考えています。
自分の取り組みが校務の負担を減らし、教育現場を変え、結果的に先生の時間を増やすことで生徒たちにより良い教育を提供することにつながる喜びを感じられます。」

同社の経営陣は、最高技術責任者である山岡氏、営業部門のトップには元Jリーガーで大学教員の経験も有する曽田雄志氏、そして同社を設立した代表取締役の一ノ倉悠氏という陣容。
ユニークかつパワフルな役員たちのもと、自由な社風の中で意欲を持って取り組むメンバーたちが活躍しているのが、同社の特徴だと言えるだろう。
そして、「できない」と簡単に結論づけるのではなく「どうやったらできるか」を考え続けることが企業文化となっている同社は、その積極性や事業の理念に共感できる人材にとって、最高の成長機会を得る場となるはずである。

最後に山岡氏に、これから転職を目指す人たちにメッセージを送ってもらった。

「導入シェアNo.1を目指して拡大を続けているサービスにおいて、1つの成長期と言える今、当社では重要な役割を果たすことができるポジションでの募集をしています。
その取り組みによって、日本の教育現場の改善に寄与することができる。先生方の業務支援により、教育の時間を充実させ、将来を担う子供たちにも間接的に支援ができる。そんなやりがいある仕事に、私たちとともにぜひチャレンジしてください!」(山岡氏)

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

モチベーションワークス株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

設立年月

2018年09月

代表者氏名

一ノ倉 悠

事業内容

“校務のあらゆる「負」を解放する”をミッションとして定め、教員の業務負担を軽減するプラットフォームの開発・運営をメイン事業とするモチベーションワークス株式会社では、2019年4月にサービス『BLEND』をリリースしました。リリース後、わずか1年半で導入数を約70校にまで伸ばした当社では、さらに今後1~2年で導入シェアNo.1獲得を目指しています。現在は、この目標を達成するため、同サービスの特徴である「柔軟性」「スピード」「対応力」を武器に、顧客である学校にとって「真の“現場で役立つ”システム」の構築を進めています。
モチベーションワークスでは、ユニークかつパワフルな経営陣のもと、社員が大きな裁量を持ちながら自由に、そして積極的に業務に取り組める環境で、“教員だけではなく、生徒や保護者も利用可能なサービス”として、未来を担う生徒たちの可能性を最大限に伸ばしていく教育現場をトータルサポートしています。

株式公開(証券取引所)

従業員数

43人

平均年齢

35歳

本社住所

〒163-1435 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 35F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.