転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

bestat株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

画像AIを駆使したクラウドサービスを構築・提供し、企業のAI事業創造を支援する

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり

企業について

bestat株式会社は、最先端の深層学習アルゴリズムを活用した独自の深層学習エンジンを開発。画像AIをベースとしたクラウドサービスを構築・提供しているスタートアップである。

そのサービスとは、例えば、監視カメラ映像を用いて来店者数や属性・導線、立ち止まった場所や手に取った商品を可視化。その結果を分析することで消費者の購買行動を把握し、店舗内レイアウトや商品ラインナップ、商品陳列等に活用できる購買行動把握システムであったり、地形画像や衛星画像をもとに、地すべりや断層といった自然災害の危険性を総合的に判断する自然災害予測システムであったりと様々だ。

「画像AIを使うことで、駐車場の空車・満車を判別することもできますし、工場で働く工員の業務速度や作業品質を判別して業務効率化を実現することも可能です。自然災害予測システムで活用している衛星画像を用いた自動計測システムは、土地や建物の査定にも応用できる等、視覚情報を活かせるジャンルであれば、幅広い業界、多様なシーンでサービスを展開することができます」(代表取締役社長・松田尚子氏)

同社の衛星画像を用いた自動計測システムは、人が目視で5~10分かけて行っていた物体検出とセグメンテーションをわずか2.5秒で処理できる。また、自然災害予測システムも、専門家が計測値のみを用いて予測する場合に比べて67ポイントも予測率が向上したという。

「AI研究で著名な東京大学教授の松尾豊先生が技術顧問を務め、常に最新の深層学習アルゴリズムを実装しています。そして、リアルタイムで複数の深層学習推論を組み合わせることで、様々な状況判断を可能にしています。顔検出や姿勢推定、感情識別、視線推定といった機能の掛け合わせによって、お客様の多様なニーズに応えることができるわけです」(松田氏)

同社のサービスは導入コストを低減するため、監視カメラやドライブレコーダー等、クライアントが既に所有している機器の映像を使用しているのだが、独自の解析技術によって不鮮明な画像であっても鮮明な画像と同様に安定的に深層学習によって理解することができる点も大きな強みとなっている。

同社を起業した松田氏は、画像AIに着目した理由について「“目”は人間の生活の中で最も重要な機能の一つだから」だと話す。

「ヒトの情報処理のうち70~80%が、目から入る情報によって行われています。当然、日々の仕事の中にも視覚情報に頼ったものが多々あり、そのうち、必ずしもヒトが行わなくてもいい仕事をAIによって自動化できたなら、ヒトはもっと“ヒトにしかできない創造性のある楽しいこと”に時間を使うことができるようになるはずです。そんな世の中に近付くためにも、画像AIをより身近なものに、全ての人がもっと気軽に活用できるものにしていきたいのです」

しかし、画像AIは未だ先端技術であり、画像AIを活用することで「何ができるのか」を理解している人は限られているのが現状だ。そこで同社では、画像AIを組み込んだシステムとアプリケーションを自社開発し、様々な空間でリモートサービスを提供できるシステムの提供を始めた。2020年の秋からは、このAIサービスの作り手である同社が、同時に使い手にもなる新事業を立ち上げた。このサービスを使うことで、1つの事業のDX(デジタルトランスフォメーション)を実現出来ることになる。

「アマゾンやグーグルを見て分かることは、最先端のAIアルゴリズムを開発するためには、AIの作り手であり同時に使い手でなくてはならないということです。技術の特性を最大限に事業に活かして事業の課題を解決するために、私達は敢えて、この2つの役割両方を1つの組織で担って行こうとしています。このような戦略を掲げるAI企業は日本でも珍しいと思います」(松田氏)

画像AIの精度は、この自社開発のリモートサービスで飛躍的に向上することが期待されている。自社でデータを保持し、深層学習の新しいモデルを実装し、さらにサービスの改善に務めるというテクノロジーを成長させるサイクルがいよいよ回り始める。そして3年後を目標に「日本中で認知され、身近に使ってもらえるサービスを生み出す」ことを目指すと松田氏は力強く語った。

松田氏は元研究者であり、同社には研究者気質の人材が多く在籍している。そのためだろうか、「少しでもいいものを生み出そうとトライ&エラーを厭わない人、疑問を持ち、その答えを求めて突き詰めていける人」が自然と集まっているという。

「仕事に熱中できて、自分が成長するために何をすべきか、きちんと考えている人が多いですね。そういう人材だからこそ、良い仕事ができているのだと思います。私自身もそうですが、キャリアパスや将来の目標を持っていて、今の仕事がそこに繋がっていると思えるかどうかは大切なことです。そのため、次のステップに繋がるような成長の機会を常に社内外で見つけられるよう支援しています。実際、博士になるため大学へ戻った人もいます。また、一度辞めても、再び当社で働くことが将来の自分のためになると思えば、戻って来て貰いたい。『戻りたい』と思ってもらえるよう、会社の環境を整えるのも私の仕事ですから」(松田氏)

自主性を尊重する社風で、働き方についてもかなり柔軟だ。出社時間についてはフレキシブルで、リモートワークも業務の特性に応じて取り入れている。入社時にはどのような働き方が好きなのか/嫌いなのかを確認して、可能な限り応えていくという。

「希望が全て叶うわけではありませんが、最高のパフォーマンスを発揮できる環境をできる限り整えたいと思っています。やはり仕事を楽しむ方が、良い結果に繋がると思うので」(松田氏)

また、裁量を持って働きたい人、AIという先端分野で自分の力を存分に発揮してみたい人にもやりがいを感じられる環境があると松田氏は続ける。

「深層学習やアルゴリズムといった分野は、大きな組織では上司の理解がないと若手は力を発揮できないことが多いのです。大学の研究室から大企業に就職したものの、大学へ戻ってくる人も少なくありません。活躍できるだけの力を持っていたにもかかわらず、です。当社では、そんな人達がダイレクトに社会に貢献できる場にしたいと思っています。今いる場所に物足りなさやジレンマを感じている人や、0→1でサービスを創っていくことに興味を感じる人には、ぜひ一度お会いしたいと思っています」(松田氏)

企業情報

会社名

bestat株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > その他IT/Web・通信・インターネット系

企業の特徴
上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり
設立年月

2018年06月

代表者氏名

代表取締役社長 松田 尚子

事業内容

■深層学習エンジン開発
■深層学習クラウドサービスの提供
■深層学習クラウドサービスを使ったリモートサービス提供

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

9人

平均年齢

28歳

本社住所

東京都文京区本郷6丁目25−14

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.