転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社ジェー・オー・アイ

  • IT/Web・通信・インターネット系

全ての人が自己実現できる社会を目指す、少数精鋭で共感のプロダクトを生み出すスタートアップ

自社サービス製品あり

企業について

株式会社ジェー・オー・アイは、インターネットとAIを活用したプロダクトを創出し、「全ての人が自己実現できる社会の創造に貢献したい」と願うスタートアップだ。仕事の楽しさを伝えるWebメディア『ジョイキャリア』や職業ポータル『ジョブミュージアム』等、仕事とキャリアに関する情報サービスを軸に事業を展開している。

その中の一つである就活支援アプリ『JOI START』は、2020年2月からベータ版の提供を開始し、本リリースに向けてさらなるブラッシュアップのフェーズに入った。スタートアップとして新たな価値やマーケットの創造を目指して、共にゼロからイチを創りあげていく仲間を求めている。

同社が提供するサービスは、Webメディアや自己分析サービス、職業情報データベース、キャリア支援アプリ等、多方面にわたるが、テーマは一貫して“仕事“である。同社が"仕事"にこだわるのは、創業者であり最高執行責任者COOの竹田周氏の考えがベースにある。

竹田氏は、インターネット普及期に通信インフラやシステム運用サービスのセールスとしてキャリアをスタートした。その後コンテンツ事業に関心を抱き、モバイルコンテンツ会社の新規事業開発とマーケティングを担当する。元々独立志向があった竹田氏は2008年に最初の起業を行い、同時にヘルスケアのNPOを立ち上げ、理事としての活動も開始した。

それだけに留まらず、IT系ベンチャー企業の役員やフリーランスとしても働く場を広げていった。BtoBの新規ITサービスやWEBサイト、BtoCアプリ開発等だけでなく、国家プロジェクトの企画やプロデュースなどにも携わり、パラレルにキャリアを重ねていく。こうして事業開発・戦略責任者、プロジェクトマネージャー、ディレクター、プランナーと様々なポジションを経験。働き方も、会社員・企業役員・フリーランス・NPO理事・スタートアップ経営者等、実に多様だ。

「常に自分で自分の進む道を選択してきました。元々、言われた通りにやるのが好きじゃない性分もありますが、一つの仕事に固執しなくてもいいし、皆と同じ道である必要もないと思っています。だからこそ、色々な仕事と働き方をしてきました。キャリアのスタートがエンジニアだったとしても、ずっと同じ職業を続けなくてもいいと思っています。次は企画をやってもいいし、マーケティングをやってもいい。社会人には複数の選択肢を持ってもらいたいのです」

竹田氏は様々なプロジェクトや働き方で培った経験をベースに、新しいキャリア環境を作ることで社会に貢献したいと思うに至った。
その理念を実現するために、2018年4月に設立したのが同社なのだ。

常に主体的な選択をすることで可能性を広げてきた竹田氏。選択にあたって大事にしたのは情報だ。「知りたい部分だけでなく、その周辺まで含めた情報が選択の根拠になる」というのが持論。そのため、職業・働き方・キャリアに関しての情報は、量と質だけでなく、整理されていて検索しやすいものでなければならず、偏りのない多角的な視点も重要視している。

その考えから、同社は次の三つの領域に分けてサービスを提供している。

1.キャリア支援
・就活生のサポートアプリ『JOI START』
・適職診断のための自己分析サービス『適職診断オンライン』
2.データベース
・職業情報ポータル『ジョブミュージアム』
・職業データベース『ジョイキャリア職業ナビ』
3.地域や国家間の格差をなくすための情報サービス
・仕事を楽しむ人や会社を紹介するメディア『ジョイキャリア』

1年半に及ぶユーザーテストを繰り返して2020年2月にベータ版をリリースした就活アプリ『JOI START』は、一般ユーザーが利用するフェーズに入った。複数の大学の研究室と協業し、社会実証も行っているとか。

同社の開発体制は、スクラムによるアジャイル開発がメイン。今後はユーザーからの要望や社会情勢の変化に柔軟に対応しながら、プロダクトへのフィードバックを繰り返し品質を高めていく。エンジニアやデザイナーは、ユーザーの声と共に自分のアイディアを反映していくことも可能だ。

「プロダクトの改善はもちろんですが、組織やフローなどマネジメント方法への提案も歓迎します。例えば、スプリント期間を2週間から3週間にすることや新たなツールを導入する等、それが根拠に基づく提案ならば必ずチャレンジします。現場からのアイディアと意見を常に反映できる環境です」と竹田氏は話す。

スクラムによって既存サービスの充実を図りながら、続々と新たなプロダクトを生み出していこうという同社。チームは裁量を持つが、私たちのプロダクトを使うユーザーは、私たちと同じ「働く個人」であるという点にはこだわってほしいという。

「例えば、キャリア支援事業といって、企業から直接収益を得てマッチングなどを行うのでは、ステークホルダーが企業になってしまい、理念とずれていく。やりたいのは、あくまでも全ての個人が仕事を楽しむ環境づくりであり、サポートです」(竹田氏)

多様な働き方や、働く環境の最適化を支援する同社だけに、そのカルチャーは理念を体現するものだ。正社員、他社の代表を務めながら協業する者、業務を請け負う形で参加するフリーランス等、様々な働き方のスタッフが集う。

「当社のメンバーはそれぞれが自己実現を目指す前向きで経験豊かな人ばかり。皆ロジカルで優秀なので、一緒にものづくりをすることで相乗的なレベルアップが期待できます」

目指す先はそれぞれ違っていい。自分がやりたいことをやり、多様な人たちからインスピレーションを得て、自然に仕事を楽しむチームにしたいと竹田氏は言う。現状は、そのための最低限の仕組みを作った段階だ。今後はメンバーがどんどん声を上げて、楽しく仕事できる環境を皆で作りあげていく。

2020年3月現在、同社は東京丸の内のコワーキングスペースに入居している。業種を超えたコミュニティ形成が可能で、多様な価値観を大事にする同社のカルチャーに非常にマッチしている。

「リモートの体制は当然あるのですが、Face to Face の対話から生まれる発想は重要です。Slackは使うものの、少なくとも週に一度は顔を合わせてコミュニケーションを取りたい。その意味を理解できる人だと嬉しいですね」(竹田氏)

“リアル“へのこだわりは、働き方だけでなくサービスにも反映していく計画だ。現在はWebサービスがメインだが、オフラインサロンや相談の場を設けて、ユーザーに対してラストワンマイルまでフォローアップようにしたいと展望を語った。「全ての人が自己実現できる社会の創造に貢献する」という理念の実現へ本気で挑む覚悟だ。

目指すのは、100年先まで残る価値を生み出す企業。プロダクトやサービスの形は時代に合わせて変わるかもしれないが、創出した価値は残せる。少数精鋭の規模でありながら、社会的なインパクトを残す会社が目標だ。

「資金調達を終えて、これからサービスを改善し続けながら認知を高めていくフェーズに入ります。自分の作ったものが社会からフィードバックを受けられる状態を作っています。Webサービスやものづくりが好きな人にとってはやりがいがあるでしょう。“仕事を楽しむ”が当社のものづくりの中心。経験しなければできないので、自分達がまず楽しむことを大事にします。この環境でチャレンジしたい人を待っています!」と竹田氏は力強いメッセージを寄せてくれた。

自分の仕事が世の人々の「シゴトが楽しい」に繋がる。そんな世界観に興味を抱いたなら、是非問い合わせて欲しい。

PR

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社ジェー・オー・アイ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
自社サービス製品あり
資本金

5000万円

設立年月

2018年04月

代表者氏名

CEO 長谷川 健/COO 竹田 周

事業内容

【シゴトを楽しむためのサービスを提供】

私たちJOI Inc.は2018年4月創業のスタートアップです。インターネット・AIなどのテクノロジーを活用し、キャリア形成と働き方をサポートするコミュニケーションAIサービス『JOI』を中心に、自社提供のWEBメディアや診断サービス、その他付随する各種サービスを提供しています。

私どものサービスによりワーカーの皆様の働き方や、働く環境の最適化、仕事で生じるストレスからの解放を支援することで、仕事を楽しむお手伝いをします。

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

10人

本社住所

東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル9F WeWork丸の内北口内

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.