転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業メインロゴ

444株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

ITエンジニアと企業を結ぶインフラに。スキル測定プラットフォーム『TechFUL』

平均年齢20代
自社サービス製品あり
カジュアル面談歓迎

企業について

444株式会社は、ITエンジニア向けのスキル測定・評価・学習・採用プラットフォーム『TechFUL』を開発、運営する会社です。正確なスキルを測定することで、評価や採用、育成を最適化し、日本のエンジニアの底上げを目指しています。掲げるビジョンは「ITエンジニアの市場価値を変え、世界レベルに!」です。

『TechFUL』は単なるスキル測定ツールではありません。今は、描いている構想のほんの一部がスタートしたに過ぎないですが、いずれはITエンジニアの市場価値測定・向上に欠かせないスタンダードとなり、転職や自己研鑽、企業側に立てば採用、評価、育成に不可欠な社会インフラ、プラットフォームになることを目指しています。

『TechFUL』は、一方にITスキルを測定したい個人がいて、もう一方に企業がある構図で、両者が利用し、つながるプラットフォームです。ITエンジニアが測定ツールを利用すると、スキルがチャート状に見える化され、企業はその結果を見て、スカウトメールを打つなど採用活動に活用できます。また、学校単位・企業単位で利用する場合は、見える化されたスキルを、学校ならば学生の教育や評価に、企業ならば、所属する社員のスキル測定、育成、人事評価などに活用できます。

世の中にスキル測定と測定結果のランキングサービスは多々ありますが、『TechFUL』はプラットフォームとして個人・企業・学校が集い、測定、評価、学習、実践と全方位的に利用されています。そしてこのサイクルを通じて、ITエンジニアのスキルが上がり、キャリアも展開していく重層的な仕組みになっていることが特徴です。

そして、この重層的な仕組みには、大きな可能性があります。『TechFUL』の発案者であり、創業社長(役職は当時)でもある薗田は、『TechFUL』が日本のITエンジニアとITエンジニアを必要とする企業にとってのスタンダードとなり、その先、世界のスタンダートとなる未来図を描いています。

近い将来、多くの企業が参画すれば、キャリア形成を考える多くのITエンジニアが登録し、逆に多くの学生や社会人のITエンジニアが利用すれば、人材を求める企業もこぞって参画すると想定しております。そのような相乗効果で、『TechFUL』は一気にスケールする可能性を秘めています。そして、『TechFUL』の利用が進めば、希少で貴重なITエンジニアのスキルデータが蓄積され、さらに利用価値や可能性が広がっていく世界観を目指しています。

日本のスタンダードへ。これを可能にする鍵は、ITスキルの見える化にある。『TechFUL』では、学校教育、企業の求めるスキルや実践力を詳細な項目ごとにスキルを見える化。さらに画面上でクリックすると、測定時に解いた問題や書いたコードも見ることができる。スコアとランキングでの評価ではなく、『TechFUL』は、客観的かつ正確にスキルの状況が把握できるのだ。これが、ITエンジニア自身と企業の双方に開示される。ITエンジニアは、自らの市場価値を高めることがモチベーションとなり、自己研鑚に励むだろう。企業にとってはスキルレベルや習得範囲、あるいはもっとマニアックに「会社にいるAさんのようなスキル保持者」といった指定でITエンジニアを検索もでき、求めるスキルを持った人材と高い確度で出会える貴重な場となる。

この、ITエンジニアと企業の双方に目配りした価値あるプラットフォームを実現できたのは、創業社長(役職は当時) 薗田氏のこれまでの経験、経歴に寄るところが大きい。薗田氏は、大手通信会社グループ、大手ITベンチャーグループ、東証一部上場のクラウドサービス企業など、複数のIT企業で、経営企画や人事の責任者を務めた。その時に抱いた課題感から着想し、さらには人事時代に培った大学や専門学校、企業とのネットワークも活用。結果、学生や転職希望者、企業など全方位的に役立てられるプラットフォームとなった。

見える化の肝となる問題作成には大学の協力を得ているほか、『TechFUL』を通じて縁ができた凄腕のITエンジニアも参画。インターネット上の英知が結集するとともに、大学など識者の監修も入り、効果が担保されたものとなっている。今後、利用者が増えればさらにデータは精査され、ますます正確にスキルやレベルが判定できるようになるだろう。

人事時代、薗田氏は採用のミスマッチ、評価や実践的なプログラミングスキル育成の難しさに悩んできた。「これだけITエンジニアが足りないと言われるなか、日本のITエンジニアを底上げしたい」と強く思った薗田氏。そのためには測定、採用、評価、育成が適正に回っていかなければいけないと考えた。『TechFUL』によってこれらの課題は解決に向かう。

採用の風景も一変するだろう。薗田氏は言う。「スキルを『TechFUL』で絞り、人物は最終的に会って判断するようになれば、自己PRやコミュニケーション能力などの恣意的な指標に左右されることなく、スキルで一気に最終面接に行けます。ミスマッチも減り、何よりITエンジニアの自信につながるでしょう」。腕に覚えのあるITエンジニア、努力して力を付けたITエンジニアが正当な評価を受ける時代になる。そうなればモチベーションが上がり、日本のITエンジニアの底上げに、ひいては日本の産業全体の底上げにもつながるに違いない。

社名の444(トリプルフォー)は、3つの「for」だ。ITエンジニア、社会、444に関わるすべてのステークホルダーのためにサービスを提供する。いずれは日本の、その先にある世界のスタンダードになることを目指し、現在は、学校へのアプローチに注力する。効率的にユーザーを獲得するために、まずは学校に紐づく学生の登録を促進する作戦だ。

学校では授業、テスト、課題、コンテンストのツール、学生の自主学習、テストや課題などに幅広く活用されている。既に取り入れている学校での評判は極めてよく、「学校にも学生さんにも、とにかく感謝されます」と薗田氏。

学校では、プログラミングコンテストやハッカソンなどのイベントにも『TechFUL』が活用される。444のメンバーも様子見がてら、授業のサポートやイベントの手伝いなどに出向く。「社員で手分けをして、年間40カ所ほどのイベントに行っています。思った通りに動かずに悩んだり、学生さんの真剣なまなざしや一生懸命取り組む姿には、本当に胸が熱くなります」。薗田氏は言う。『TechFUL』は、ITエンジニアとITエンジニアの卵である学生、企業がシームレスにつながり、学んだことが社会で生かされていく仕組みだ。開発者は自分なりの問題意識や課題をシステムに反映することもでき、社会的意義とやりがいは極めて大きい。

企業側へのアプローチは、今後、本格化していく。既に話をし、実証実験に取り組んでいる会社もある。なかには影響力の大きな大企業も。採用や評価、教育を最適化するプラットフォームとして、反応は上々だ。薗田氏は確かな手応えを感じている。

444の創業は2017年10月。社内ではITエンジニアの裁量が大きく、444が目指すITエンジニアがモチベーション高く働き、正しく評価される社会の実現に共感するメンバーばかり。ITエンジニアもITエンジニア以外も、444のビジョンに惹かれて集まり、それを自らの手で実現すべく奮闘中だ。

同じ目標に向かって、みんなが主体的に働く少数精鋭の組織。上司への確認や決裁などの煩雑なプロセスもなく、問題があればみんなで話しあって即解決する。やりがいに加え、スピード感、働きやすさも抜群だ。

インタビュー

444株式会社のインタビュー写真
プロダクト開発部 マネージャー Y.S さん

── 444のどんなところに興味を持ちましたか?

学生時代から、問題を解答することでプログラミング学習ができるサービスをいくつか使用しており、TechFULもその1つでした。

プログラミング学習においてアウトプットがとても大切だとよく言われますが、私は個人開発よりも「与えられた問題を解答する」という短期間でいろいろなプログラムをアウトプットできるような方法の方が個人的に長く楽しむことができ成長を実感できたので、TechFULのようなサービスに魅力を感じていました。

そのように考えていた矢先に、採用担当者の方からお声がけいただき、そうしたサービスに携われることをとても嬉しく思ったことを今でも覚... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

444株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、平均年齢20代、自社サービス製品あり
資本金

1億円

設立年月

2017年10月

代表者氏名

代表取締役社長 赤松 淳子

事業内容

私たちは、「ITエンジニアの市場価値を変え、世界レベルに!」 をビジョンに掲げ、ITエンジニアのスキル測定・評価・採用プラットフォームの開発・運営をしています。「2030年におよそ79万⼈のITエンジニア不⾜が⽣じる」と経済産業省より発表されて久しい中、自社プラットフォームを通じて、学生やITエンジニアがスキルで評価される世界を実現するために、日々サービスの開発・改善に向き合っています。

▼ITアセスメント:自社プログラミング問題による自動スキル測定およびユーザー評価
当社で作成したオリジナルのプログラミング問題に解答することにより、解答時間、実行スピードなどで提出したコードを計測、自動で採点を行います。問題は5つのカテゴリーに分類(「プログラミング基礎」、「アルゴリズム」、「数学」、「データベース」、「人工知能基礎」)されており、正答数、トピック分類により、スキルのヒートマップを作成し、具体的なユーザー評価が行われます。個人の学習の支援はもちろんのこと、企業での採用時の入社テストや社内エンジニアのスキル評価などに活用いただいており、適正な人材配置や社内事業の加速化に貢献しています。

▼EdTech:教育機関や地方自治体への課題解決
高校・高専・専門学校・大学の理系学部/学科などを中心に、授業やテストにTechFULを利用していただくことによって、先生方の授業工数の削減や成績管理の効率化といった「教育のDX化」の一助を担っています。また、オンラインジャッジによる成績の即時開示や、授業内でのプログラミングコンテスト実施によって、学生のモチベーションアップが図られることも特徴です。これらの効果から、自治体が抱えるDXの課題解決事業にも参画しており、ますますの活用が期待されています。

▼HRTech:就職希望ユーザーと企業を繋ぐマッチングサービス
スキルが可視化されたTechFUL独自のポートフォリオを介し、就職希望ユーザーとITスキルを持った人材を必要としている企業のマッチングを行っています。

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

28人

本社住所

​東京都中央区晴海3‐10‐1 Daiwa晴海ビル WeWork内

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.