転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社A

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • コンサルティング・リサーチ
  • サービス系

日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームWemakeを運営。"すごいベンチャー 100社"に選出されました!

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス

企業について

株式会社A(エイス)は、クライアント企業とユーザーコミュニティの共創によって新商品や新規事業を生み出すことができるオープンイノベーションプラットフォーム「Wemake(ウィーメイク)」を運営している。会社設立は2012年4月で、東京・赤坂に本社オフィスを置く。

代表取締役を共同で務める大川浩基氏と山田歩氏は、中学・高校の同級生だ。それぞれ早稲田大学大学院ファイナンス研究科と早稲田大学理工学部を卒業し、卒業後に株式会社Aを設立し「誰もが、自分のやりたいことを得意な方法で実現する」ために、商品化したいアイデアを持った個人が、設計/デザイン/量産設計/生産/販路開拓/販売などの自分では出来ないことをクラウドソーシングできる共創プラットフォームサービスを提供している。

世の中には切実なニーズに直面しながらそれを独力で解決することが難しい人や、優れた技術や知識があっても活用できていない人、また、優れた人材・技術・設備・販路を活かしきれていない企業が多数ある。株式会社Aは「自らの所属を越えて集った人々の力を最大限に引き出すことで、実現したいモノをつくるプラットフォームを提供する」をビジョンに掲げ、所属企業の壁を超えてチームを創りウェブ上で共創することで新たな価値創造ができるプラットフォームを発展させることで、既存の事業開発・商品開発手法を完全に刷新することを目指している。

「Wemake」のユーザーコミュニティはプロとアマチュア、消費者と生産者、デザイナーとエンジニア、大企業やスタートアップといった様々な立場のプレーヤーたち1万5000人から成り、これらの人々や企業が企業の事業開発・商品開発に企画から関わることで、社内だけでは生まれにくい“生活者視点”や“異業種視点”を取り入れた新商品/事業づくりを支援。
これまで、家電、住宅、自動車、文具、家具、日用品などにおける新商品/サービス開発をはじめ、各メーカーが持つ先端技術や素材を活用した用途開発にも取り組み、社員数3名にも関わらず、支援実績は誰もが知るナショナルクライアント中心に40社以上にのぼり、オープンイノベーションプラットフォームとしては国内最大級となっている。

「Wemake」は、社内では出てきにくいエンドユーザー視点の新規事業を、 クライアント企業の社員さまと、社外の実務経験者とでプロジェクトチームをつくり共創するしくみだ。
 ・高品質かつ自社に都合の良い企画を短期間で大量かつ安価に創出できる
 ・企画段階から社員も共創に参加するため、新規事業のハンドリングが自分ごとになる
  加えて、社員の新規事業開発スキルが大幅に向上する
 ・社員自身で事業の目利きができるようになるため、
  外部メンターやコンサルタントに高額で頼らなくても良くなる
などのメリットがある。

これまでに京セラ・ダイセル・三井化学・AGC・NECなどのtoB事業を中心としている企業のほか、LIXIL(住宅内外のIoT新規事業)やサントリー・小林製薬・コクヨ(商品開発)など、 事業領域を問わず、大企業40社以上の新商品開発・新規事業開発を支援しており、 ほぼ全てのプロジェクトで、成果物は事業化に向けて予算がつくなどの成功を収めている。

2017年には、大企業ではなく従業員数5~20人程度の町工場向けに「Wemake lab」という新規事業を開始した。これは、これまで大企業の下請けに従事してきた中小製造業の自社商品開発を支援するためのプラットフォームだ。デザイナーに加えてバイヤーの声を取り入れているのが特徴で、すばらしい技術とデザインの価値を、より多くの買い手に届ける商品開発プロジェクトとして機能しており、支援した4社のうちの1社は、世界三大デザイン賞を受賞し、ルイヴィトンミュージアムやVitra等で発売・収蔵されるなど国外でも高い評価を受けるなど大きな成功を収めている。

このようなサービスは新たな市場であり、国内に直接的な競合はいない。

一方で、製品ライフサイクルの短命化や市場ニーズの多様化、技術の複雑化、開発コストの増加、異業種参入による競争激化など、イノベーション創出の難易度が高まっている現状がある。また「働き方改革」などの背景もあり、専門スキルを活かして働く“ジョブ型雇用”の流れも強まるだろう。組織に所属しながら副業や兼業を持つ人も増えていくとみられることから、オープンイノベーション×新しい働き方の双方の市場に絡むWemakeにとっては強い追い風と言える。

今後は、「Wemake」参加メンバーのスキルアップをサポートしたり、コミュニティでの活躍や評価を数値化するなど、「HRテック」の分野も含めた事業拡大に取り組む。「Wemake」を通じて個々のスキルを活かせる場を提供し、新たな働き方を後押しするハブとなるプラットフォームを目指していく。

他社の追随を許さず、独自のポジションを築き上げていくためには、「強いユーザーコミュニティの構築」と、「オンラインコラボレーションの効果を最大化するシステム構築」がキーとなるだろう。特に、ユーザーコミュニティによる新商品開発/新規事業創出におけるオンラインコラボレーションの最大化について、まだまだ改善の余地やチャレンジする領域が多くあることを今後の課題としている。今回の採用では、さらなるサービスの充実と拡大に向けて、一緒に取り組んでくれる人材を求めている。

従業員数3名(2019年10月時点)という小さな組織だが、常時10~20件程度のプロジェクトが動いている。「Wemake」のサイトは平易な言葉で技術説明や期待する成果のイメージが表現されているため、一度、目を通しておくことをお勧めする。

企業情報

会社名

株式会社A

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

コンサルティング・リサーチ > その他コンサルティング系

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

1260万円

代表者氏名

大川 浩基、 山田 歩

事業内容

企業の新商品・新規事業創出を支援するプラットフォーム「Wemake(ウィーメイク)」を運営しており、リリースから4年で60社以上(ex. JR西日本/京セラ/Panasonic/NEC/三井化学等)のナショナルクライアントの新商品開発・新規事業開発を担うなど、これからの商品企画・事業開発SaaSのスタンダードとして大きく羽ばたかんとするフェーズにある。(東洋経済の2018年8月号「すごいベンチャー100社」に選出)

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

【電機メーカー】 パナソニック、LIXIL、京セラ、NEC、富士ゼロックス、ダイキン工業、オリンパス、ノーリツなど 【化学メーカー】 三井化学、ダイセル、積水化学工業、AGC、石塚硝子など 【一般消費財メーカー】 サントリー、アサヒビール、小林製薬、ダンロップ、コクヨなど 【インフラ系】 JR西日本、NTTドコモなど ※ この他に非公開案件も多数

従業員数

3人

平均年齢

31歳

本社住所

東京都港区赤坂2-22-18 福吉町アネックスビル401

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ストリームライン
株式会社 ストリームライン
ビジネスコミュニケーションを合理化するサービスの提供を通して、日本企業の労働生産性の向上を果たし、日本の未来を輝ける姿に変えていくことが当社の存在目的です。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.