地域企業の「挑戦」と「復活」にコミットしたい
私は高知県の何も無い田舎で育ちました。都会に憧れ、成人になると東京に住むようになりました。
年に数回は地元に帰っていましたが、帰るたびに街に人がいなくなっているのがよく分かりました。
地元の仲間たちは「もうこの街はダメだよ・・・」と言っていました。
けれど仲間たちは本当は地元がダメだなんてちっとも思っていなかったのです。
ただ、人が減っていく現状に対して解決策が見えずに諦めていただけだったのです。
コンサルタントとして10年間修行させてもらい、地元に役立てないか?と懸命に走り回りました。
地方における課題は何か?それは明確です。「少子高齢化社会」と「人口の減少」です。
この大きな課題を解決することは不可能だと思いますが、
「地域から生まれてくる未来の可能性」については未知数だと思っています。
一昔前は、多くの地域企業が日本を代表する会社でした。
ただ時代の流れで東京に本社を移転する企業が増え、地域企業は減りましたが
まだまだ、ポテンシャルの高い地域企業は多いと感じています。
我々のビジョンは、”地域企業の2・3代目の若手経営者と共に成長を目指す”ことです。
隠れた地域企業を発見し、その企業の課題をストロングポイントが一緒に解決していきたい。
こんなことを使命に会社を作りました。
多くの地域企業を愛する人にメンバーとしてジョイントしてもらいたい。
地域企業の「挑戦」と「復活」にコミットしたいと考えています。
そして、”地域企業の沿革に残るような仕事をしたい”と心から思っています。。