転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

ソナス株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • 製造・メーカー系

独自の省電力無線『UNISONet』をIoT無線のグローバル・スタンダードに。精鋭部隊でビッグチャレンジに挑む東大発スタートアップ企業

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

独自の省電力無線『UNISONet(ユニゾネット)』をIoT無線のグローバル・スタンダードにする――そんな壮大な目標にチャレンジしているのが、東大発スタートアップ企業のソナス株式会社だ。

『UNISONet』とは、ソナスがフルスクラッチで開発した無線通信規格である。同時送信フラッディングというこれまでの無線の常識を覆す最新技術を世界に先駆けて実用化したことで、大きな注目を集めている。これまでにもさまざまな通信規格が誕生しているが、いずれも一長一短があり、IoTのすべての要件を満たす規格は存在しなかった。Wi-FiやLTEは高速通信が可能であるものの消費電力が大きく電池駆動が難しい、省電力で広域通信を可能とするLPWAは通信速度が遅かったり、遅延が大きいといった具合だ。

ところが、『UNISONet』は、トレードオフになりがちな通信範囲と速度の両立、省電力性、マイクロ秒オーダの時刻同期、1ネットワーク内100台以上収容など、IoT分野で求められる機能・性能を幅広く備えている。

「温度や湿度といった小容量のセンシングはもちろん、加速度や画像といった大容量のセンシングまで、無線のチューニングを行うことなく実用的なシステムを構築することができます。おかげさまで、橋梁のモニタリングや機械設備の予防保全のための振動計測など、すでに多くの領域で導入いただいています」(代表取締役/CEO・大原 壮太郎氏)

例えば同社が展開する無線振動計測システム『sonas xシリーズ』では、『UNISONet』の特徴を活かし、「データが抜けない」「データ間の時刻同期がとれている」といった有線並の高品質な振動センシングを実現している。『sonas xシリーズ』は、地震によって構造物がどのような挙動を示すのかを把握する地震モニタリングなどですでに多くの実績を生み出している。

現在、同社が提供しているサービスは2つある。1つは、すでに紹介した『sonas xシリーズ』等の高品質センシングサービスであり、もう1つが『UNISONet』をベースにしたIoT PoC(IoTの概念実証)システムの構築をハードウェアからクラウドまで一気通貫で支援する『Dash PoC』だ。

「いずれも多くのお客様に関心を持っていただいています。引き合いも多く、2017年の本格始動から順調に新規顧客が増えていて、1年目から2年目に170%増、現在3年目の途中ですが、すでに前年比200%を超えるお客様へ提供しています」(大原氏)

導入企業はNTTdocomoやKDDI、三井住友建設、東急建設など大手企業を中心に多数に及ぶ。導入分野も、加速度やひずみ、ジャイロ、画像といったセンシングへの活用だけでも橋梁や建物、工場、設備機器、倉庫など幅広い。そのほか、面白い用途としては、コンサートで使用されるペンライトの制御といったエンタメ系への応用も可能だ。

「UNISONetはまだ世に出始めたばかりで、お客様と意見交換をしながら一緒に適用範囲を広げている状態です。現在は、振動計測システムや歪計測システムなど、当社のほうでセンシングシステムとして完成させたものを導入いただいていますが、今後は無線単体での提供もおこないます。2019年度中にはUNISONetのアライアンス活動を開始、販売や導入のパートナーも開拓していきます。将来的には『IoTならUNISONet』と認識してもらえる世界を目指していきます」(大原氏)

今のところUNISONetの展開は国内に限られているが、すでにアメリカやヨーロッパからも問い合わせがきているという。今後は海外も含めた拠点の開発に着手する予定。2021年4月には総額4.5億円の資金調達を行い、人的リソースの拡充により、技術・事業開発スピードの加速を図っているところでもある。

彼らが目指す「IoT無線のグローバル・スタンダード」を現実のものとするには、さらなる技術の進化など乗り越えなければならない壁は多いが、決して無謀な夢物語ではないのだ。

同社のビジョンは、「魅惑的技術で社会の礎を成す」というもの。ユーザーを魅了するテクノロジーを、時代を超えて提供し続け、人々の生活を支える『未来の当たり前』を創ることを目指している。

「実は、社名のソナスはビジョンにある“礎を成す”という言葉に由来しています。ユーザーが使ってワクワクできるものを生み出し続けること、礎=当たり前のものとして世の中に浸透するものを生み出し続けることがソナスの目指すものであり、理念です。それは、一時的にもてはやされるような軽い技術ではなく、それがないとダメだといえる要素技術でなければならないとも思っています。この考えに共感して、その実現に前向きに、かつ誠実に取り組める人を求めています」(大原氏)

議論をしていると、相手の意見を否定ばかりする人がいる。しかしそれでは何ら解決策は生まれてこない。否定するなら代替案も提示するといった前向きさが、これからも多くの壁を社員一丸となって乗り越えていかなければならないソナスには欠かせない要素だという。

また、同社ではクライアントとの間でwin-winの関係をつくることを非常に大切にしている。クライアントが抱える課題解決のために、自社製品以上に適しているものがあれば、そちらを勧めることを良しとするのが同社の考え方だ。それができるかどうかは、誠実さの有無にかかってくる。

同社の誠実さは社員に対しても同様で、働く環境づくりには特に力を入れている。コアタイムが13時~15時というフレックス制を採用しており、入社直後から10日の有給休暇が付与される。有休も1時間単位で取得することができ、土日と平日のスワップも可能だ。つまり、土日出勤して平日に休みを取る働き方を選ぶこともできるなど、働き方を自分で選べるよう各種制度が整えられているのだ。

「当社が成し遂げようとしている目標は、5年、10年でできるようなことではなく、持続的にイノベーションを起こし続ける必要があります。そのためには、社員それぞれが働きやすい環境で仕事すべき時間は仕事に集中できる環境を整えることが大切です。また、そのような環境があれば、長く働き続けてもらうこともできますし、力ある人が新たに仲間に加わってくれる可能性も高くなるのではとも思っています。私たちは本気で『UNISONet』をIoT無線のグローバル・スタンダードにしようとしています。この目標に共に取り組んでみたい。そう思ったなら、一度話をさせていただきたい。お待ちしています」(大原氏)

PR

すべて見る

インタビュー

ソナス株式会社のインタビュー写真
代表取締役/CEO・大原 壮太郎氏 東京大学大学院工学系研究科修了後、ソニー株式会社に入社し、GPS、NFC、デジタルテレビ等の半導体開発に従事。 5年半後に退社し、鈴木誠氏と神野響一氏と共同でソナスを創業する。 小学生のとき、スピードスケート選手の清水宏保さんが口にした「我以外、皆我が師」という言葉を座右の銘にしている。

── 起業までの経緯を教えてください。

大学院を出てソニーに入社後、半導体の研究開発部門に在籍していました。ソニーでは、バリバリのエンジニアとして結構なハードワークをこなしていました。といっても、当時は無理をしている実感などなく、充実した時間を過ごせていたと思います。

それが、3年位から何とも言えない違和感を抱くようになったんです。そしてある日、朝起きると会社にいきたくないな、と思いました。どうして決められた時間に出社して与えられた仕事に勤しんでいるんだろう、型にはまった働き方をしているのだろうと、漠然と思うようになったんです。

その少し前から社内ベンチャー制度を活用してみようと、... 続きを読む

企業情報

会社名

ソナス株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > その他IT/Web・通信・インターネット系

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

製造・メーカー系 > 電気・電子・機械・半導体

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

7億8633万円

設立年月

2015年11月

代表者氏名

代表取締役 大原 壮太郎

事業内容

センシングに関するハードウェア、ソフトウェア、サービスの企画、設計、製造​、販売

株式公開(証券取引所)

従業員数

25人

本社住所

東京都文京区本郷5-24-2 グレースイマスビル6F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:エレファンテック 株式会社
エレファンテック 株式会社
独自の技術で「持続可能なものづくり」を支援。東大発のスタートアップ企業!
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.